- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 半導体製造装置業界を目指しており、東京エレクトロンは業界の最大手としてシェア率が高く、安定性や成長性に優れている点が魅力的でした。また、給与水準が高いことも大きな要因で、経済的な面での安定も大きな魅力に感じました。これらの要素が、今後のキャリアを築く上で大きな魅力...続きを読む(全145文字)
【未知の技術に挑戦】【25卒】NTNの冬インターン体験記(理系/研究・開発体験コース)No.50186(非公開/非公開)(2024/4/26公開)
NTN株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 NTNのレポート
公開日:2024年4月26日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2023年12月 上旬
- コース
-
- 研究・開発体験コース
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年12月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
卒論・修論内容を入力してください。(100文字以内)/自己PR・技術職としての将来像を入力してください。(300文字以内)/当イベントの志望動機を入力して...続きを読む(全91文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
ESのみでの選考だったため、自分の強みややってきたことを伝えることを重視して書いた。続きを読む(全42文字)
ES対策で行ったこと
先輩者キャリア支援の方に添削をしてもらい、矛盾点がないかや自身の今までやってきたことをアピールできるように書いた。続きを読む(全57文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2023年12月 上旬
- 実施場所
- オンライン
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
SPIの参考書や大学で申し込めるSPIの模擬試験で対策をした。続きを読む(全31文字)
WEBテストの内容・科目
自社オリジナルの問題:言語、非言語続きを読む(全17文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語、非言語ともに10問程度で、時間は1時間程度でした。続きを読む(全28文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
参考書等続きを読む(全4文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 20人
- 参加学生の大学
- 学歴はバラバラでしたが、院生が多い印象でした。専攻は機械系が多かったです。
- 参加学生の特徴
- 比較的おとなしめな学生が多かった。しかし、基本的に軸受はどこに使用されているものなのかについて知っている学生が大半だった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 3人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては
投稿ガイドライン
をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。
NTN株式会社のインターン体験記
- 2026卒 NTN株式会社 事務系1Day仕事研究「営業職コース」のインターン体験記(2024/12/24公開)
- 2026卒 NTN株式会社 事務系インターンシップのインターン体験記(2024/12/04公開)
- 2025卒 NTN株式会社 1Day仕事研究のインターン体験記(2024/10/31公開)
- 2025卒 NTN株式会社 営業職のインターン体験記(2024/10/03公開)
- 2025卒 NTN株式会社 総合職のインターン体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 NTN株式会社 ベアリング開発体験コースのインターン体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 NTN株式会社 事務系のインターン体験記(2023/10/02公開)
- 2024卒 NTN株式会社 営業職コースのインターン体験記(2023/09/14公開)
- 2024卒 NTN株式会社 3daysCAE解析体験インターンのインターン体験記(2023/06/14公開)
- 2023卒 NTN株式会社 営業職のインターン体験記(2022/06/23公開)
メーカー (機械・プラント)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
研究室の先輩に勧められたのがきっかけであり、調べて行く中で、インターンシップの期間が3週間と長く、実際の業務や企業文化を深く理解するためには十分な時間であると感じたため。
技術営業そのもののイメージを掴む良い機会になると感じたため。続きを読む(全117文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 農協やインフラを通じて、世界の持続可能な発展に貢献する企業理念に共感したから。また、グローバル展開や先端技術を活用した製品開発の姿勢に魅力を感じ、自分の視野を広げながら社会課題の解決に関わる経験を積みたいと思ったから。続きを読む(全109文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. スケールの大きなものづくりに興味があり、重工業界の働き方や会社の雰囲気を知りたいと思ったため。その中でも自分の研究内容や興味のある事業分野、インターンの実施場所をもとにテーマを決めた。インターン参加した事業所での選考があると聞いていたので、その点も考慮した。続きを読む(全129文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. アルバイトでマキタの製品を扱っており、非常に人気が高いと感じていたので、マキタの技術力の高さに興味があった。また、愛知県のメーカーに就職したいと考えていたため、愛知県勤務ができそうであると知り、応募した。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 化学メーカー中堅企業という認識で企業について理解を深めたいと感じたため。また、大学の先輩この企業に就職が決まっておりそのお話を聞いた時から興味がわいていたため。あとは、勤務地や給料、福利厚生などの情報を見て興味を惹かれたため。続きを読む(全113文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. プラントエンジニアリングに携さわれるところを中心に応募していた。座談会があり、社員に直接話を聞けるため参加した。また、オンラインで気軽に参加でき、複数の事業について1日で知ることができるところもよかった。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. プラント中心に就職活動を行っていたため、応募した方がいいと思い申し込んだ。業務体感ワークとあったので、社風や学生の雰囲気を知るために参加した。他の企業よりも時期が早く、先着順で参加しやすそうだったのも決め手だった。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともと自動車産業を志望していて完成車メーカー、タイヤメーカー、パーツメーカーを中心に企業研究を進めていた。その中で自動車のサスペンション(ショックアブソーバー)で有名なカヤバもインターンシップを開催していたので受けることにした。続きを読む(全115文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともと自動車業界に興味があり、完成車メーカー、パーツメーカー、タイヤメーカーを中心に受けていた。自動車だけでなくバイクにも興味があったのでカワサキについても興味が湧いてまずは母体となる会社である川崎重工を受けてみようと思った。続きを読む(全114文字)
NTNの 会社情報
会社名 | NTN株式会社 |
---|---|
フリガナ | エヌティエヌ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 543億4600万円 |
従業員数 | 22,512人 |
売上高 | 8362億8500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 鵜飼 英一 |
本社所在地 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目6番32号 |
平均年齢 | 42.2歳 |
平均給与 | 707万円 |
電話番号 | 06-6443-5001 |
URL | https://www.ntn.co.jp/japan/index.html |
NOKIZAL ID: 1131097
NTNの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価