就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
トヨタ自動車株式会社のロゴ写真

トヨタ自動車株式会社 報酬UP

トヨタ自動車のインターンシップの体験記一覧(全276件) 11ページ目

トヨタ自動車株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

トヨタ自動車の インターン体験記

276件中251〜275件表示 (全92体験記)

20卒 冬インターン体験記

2018年11月開催 / 1日 / 総合職
4.0
20卒 | 立命館大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
トヨタ自動車に入社することを、考えている学生のレベルが非常に高いことが分かりました。一日インターンでも、高学歴かつコミュニケーション能力が高い人ばかりだったため、一流大学の中でも上位の学生ばかりだとインターンで分かりました。本当に意識の高い学生ばかりでした。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月24日

問題を報告する

20卒 冬インターン体験記

2018年11月開催 / 1日 / 総合職
4.0
20卒 | 立命館大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ 人事の方は一人しか来ていませんでした。実際トヨタ自動車での仕事内容を学生に伝えることが主な目的のインターンな為、選考に直接関わるようなことはほとんど無いと感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月24日

問題を報告する

20卒 冬インターン体験記

2018年11月開催 / 1日 / エンジニア
5.0
20卒 | 東北大学大学院 | 男性
良い自動車づくりを目指す

全体で50名程度の学生が参加していて、5名ほどの班に分かれてインターンシップが行われた。インターンのテーマは「One professionals」であり、プロの技術系エンジニアがチームとなって一つの自動車を完成させていくといったストーリーを意図させたようなものであった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年10月2日

問題を報告する

20卒 冬インターン体験記

2018年11月開催 / 1日 / エンジニア
5.0
20卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
グループワークで出された課題は、実際にトヨタ自動車で取り扱った業務内容であったので、非常に綿密にワークが組まれた業務体験型ワークであった。そのため非常に情報量が多く、必要な情報の取捨選択をする必要があったり、他社と協力して課題解決に向かう必要があったので、自動車づくりの難しさを体感した。そのような姿勢は大学院での研究活動を通しても、実践することで習慣化していくことで、基礎研究とは異なる企業における問題解決のアプローチをする姿勢を養いたいと思った。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年10月2日

問題を報告する

20卒 冬インターン体験記

2018年11月開催 / 1日 / エンジニア
5.0
20卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ インターンシップへの参加により早期選考や選考フローの免除など、本選考に直接的に有利になるようなことはなかったため。ただし、インターンシップに参加することで、業務内容の理解ややりたいことが見えてくると思うので、そのようなことを活かせれば有利に働かせることは可能であると思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年10月2日

問題を報告する

20卒 冬インターン体験記

2018年11月開催 / 1日 / エンジニア
5.0
20卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
北米で販売する車のデザインや性能を決め、販売台数と利益を上げなさい

まず、トヨタ自動車全体の概要の説明がありました。そのあとに、販売台数と利益を競うグループワークを行いました。その後に座談会があり、実際に社員の方々にお話を伺いました。夜には、近くの酒場で懇親会が行われました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月11日

問題を報告する

20卒 冬インターン体験記

2018年11月開催 / 1日 / エンジニア
5.0
20卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
インターンシップに参加することで、各部門間での連携が非常に難しいことだということを身に染みて感じました。しっかりと自分のグループの意見を伝えたつもりでも、認識の差に違いがあり、方向性を間違えてしまったりしました。実際の仕事では、このグループワークと比べ物にならないくらい大変そうだと、今のうちに学ぶことができて良かったです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月11日

問題を報告する

20卒 冬インターン体験記

2018年11月開催 / 1日 / エンジニア
5.0
20卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ インターンシップの参加が直接本選考で有利になることはないと思います。参加者が非常に多かったので、一人一人見ている感じはしませんでした。しかし、参加で自分の大学のOBOGに存在をアピールすることにはつながると思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月11日

問題を報告する

20卒 冬インターン体験記

2018年10月開催 / 1日 / エンジニア
4.0
20卒 | 東北大学大学院 | 男性
トヨタの問題解決を模擬体験!グループワーク&座談会(衝突実験編)

1dayのプログラム約8時間の内、6時間がグループワークに関すること、残り2時間が社員との座談会であった。グループワークは実際の作業時間が3時間程度、残りの3時間でグループワークの説明やプレゼン、フィードバックが行われた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年10月2日

問題を報告する

20卒 冬インターン体験記

2018年10月開催 / 1日 / エンジニア
4.0
20卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
ワークを通して社員方々の問題解決能力の高さを実感した。ワークのテーマが「トヨタの問題解決を模擬体験!グループワーク&座談会(衝突実験編)」とあるようにトヨタ自動車の問題解決のプロセスを体験させていただき、大学院生の基礎研究における課題解決に対するアプローチとは違ったトヨタ自動車の課題解決のアプローチを知ることができた。メンターでついてくれた社員の方は、課題に対して非常に深く、なぜなぜと考え真因を分析していてい、研究活動においても参考にしたいと思った。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年10月2日

問題を報告する

20卒 冬インターン体験記

2018年10月開催 / 1日 / エンジニア
4.0
20卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ トヨタ自動車の1dayイベントに参加しただけでは、特に本選考に優遇されるような案内などはなかったため。ただし、1dayインターンシップに参加して得た知識や考え方などは本選考に際にも情報として生きると思ったので、それらを絡めて志望動機ややりたいことなどを話すと有利に働くかもしれない。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年10月2日

問題を報告する

19卒 夏インターン体験記

2017年9月開催 / 20日 / 車載セキュリティ
4.0
19卒 | 電気通信大学大学院 | 男性
自動車に対するネットワークレベルでのセキュリティ評価 (個人によってテーマは異なる)

1周目の前半は共同研修として、250人全員で工場見学やマナーなど、共同で研修があった。実際に友人を作る目的などもあり、グループワークなどが複数回行われた。しかし、私にとっては正直退屈であり、自身の興味ある分野の研究をすぐに開始したかったが、自身のコミュニケーション能力向上や、プレゼンの練習に役に立ったと感じる。 1周目前半から部署配属になり、職場業務に取り組む形となる。私の場合は、まず自動車のセキュリティについての市場調査などを行い、現在の課題や取組事例などをまとめ上司に一度発表した。1周目後半で調査した内容を踏まえ、現在のトヨタ自動車における課題などを現状と照らし合わせながら検討した。上司に検討しているものが現実的であるか複数回フィードバックをもらい、新しい技術を取り入れるとどういったものになるかを実際に検討し、再度練り直すを繰り返した。ここまでの調査したものが、実際の自動車でも可能であるかを評価した。いままでもっている知識を活用し、職場の人へのアピールも含めて様々な取り組みを行った。その結果、良い結果を得られ、人事の人にも評価していただくことができたと考えている。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月7日

問題を報告する

19卒 夏インターン体験記

2017年9月開催 / 20日 / 車載セキュリティ
4.0
19卒 | 電気通信大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
正直に言うと、トヨタ自動車において長く働く自身の姿が想像できなかった。しかし、これにより就職活動において絞ることができたので良かったと思っている。また、配属された部署においては年配の人に就職の際のアドバイスをたくさんいただくことができ、就職活動としてではなく、個人的なコネクションとして、今後も情報を交換したいと感じた。インターンの内容はトヨタ自動車でしか学ぶことが出来ないことや、触ることの出来ないツールをたくさんい経験でき、通常の学生を超える経験となったと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月7日

問題を報告する

19卒 夏インターン体験記

2017年9月開催 / 20日 / 車載セキュリティ
4.0
19卒 | 電気通信大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 人事は有利になることはないと難度も説明していたが、社員さんや内定者からは95%くらい関係すると聞いていた。また、人事の人に評価される機会が何度もあり、明らか選考を意識しているように感じたため。しかし、マイナスということはなく、またインターンに参加しなくても本選考のチャンスは十分にあるようだった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月7日

問題を報告する

18卒 夏インターン体験記

2017年9月開催 / 15日 / 技術職
3.0
18卒 | 名城大学大学院 | 男性
自動車内に使用されている半導体デバイスの評価

初日は顔合わせを兼ねて、簡単な教育と施設見学をさせていただきました。工場見学も同時にさせてもらい、自動車を研究開発から大量生産するまでの工程をざっくりと教えてもらうことができた。自身が半導体デバイスの研究室に所属していることもあって、自動車のインバータに使用されている電子デバイス半導体の電気的特性、機械的特性の評価を任された。基本的に残業などはなかった。インターンシップで任されてきたテーマを最終的に発表することになり、そのための資料作成をひたすらしていた。最終日には再度、他インターンシップ生と交流する場面があり、それぞれ何をしていたかディスカッションした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年1月31日

問題を報告する

18卒 夏インターン体験記

2017年9月開催 / 15日 / 技術職
3.0
18卒 | 名城大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
社会、特にトヨタ自動車株式会社ならではの、自動車を作るのがいかに厳しいことなのかというのを体感することができた。論理的思考能力と課題解決のための行動力をもった人間でなければ、勤め上げることは非常に難しいのだろうなと感じてしまった。今後も頑張りたいとインスパイアしている。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年1月31日

問題を報告する

18卒 夏インターン体験記

2017年9月開催 / 15日 / 技術職
3.0
18卒 | 名城大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ インターンシップ後に特にアプローチがあったわけではないので、有利になるようなことはないと思う。自分の経験そのものが面接で現れるはずだから、そこは有利になると考えてもよい。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年1月31日

問題を報告する

17卒 夏インターン体験記

2015年8月開催 / 15日 / 技術系コース
17卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
中国での排気ガス規制強化に対し、より排気ガスの少ないバルブスプリング(エンジン部品)仕様を探索せよ。

全体研修を通してトヨタ自動車の企業理念や業務におけるキーワードの説明、どんな社員を目指していくべきかの理解を3日間程度かけてゆっくり行う。その後はそれぞれ各自の部署に配属し、PCの危機設定、本社内施設の見学、取り組むテーマに関する知識の習得を2~3日程度かけて行った。1~2日目は施設内の見学をより詳細に行った。また3日目以降から空き時間が増えたため社内での不具合調査や所属グループのミーティングに帯同させていただき、実験以外の実際の業務や資料作成・報告の形式について学んだ。2週目が終わる頃にやっと実験を開始し、測定データの取得とデータ整理を指導を受けながら行った。前の週に得たデータに基づいて考察を行い、その結果が思わしくなかったため上司とのミーティング、対策案の考案を担当上司だけでなくグループの様々な社員を含めて行った。その対策を実行し、再度実験を行い、またデータ整理・考察を繰り返した。その結果について、最終週に行う室長前報告に用いる資料の作成を始める。考察の徹底、報告資料の詰め、発表のリハーサルを行った。最終日から5日ほど前に室長前報告があり、ここでは研究テーマについてかなり深く突っ込まれる。学生相手だから優しく、といった雰囲気はなく、かなり実践的なミーティングとなった。その次の日以降はまた全体研修があり、良い車とは?についてのグループディスカッション、7~8人グループでのインターンシップ振り返り、それぞれのテーマの簡易な発表があった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する

17卒 夏インターン体験記

2015年8月開催 / 15日 / 技術系コース
17卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
トヨタ自動車ということもありかなり厳しく指導されるのかと思っていたが、自分の意見をしっかり取り入れながら基本的に学生側の提案やペースで自由に取り組めるような環境があり、やりたいと考えたことを最大限させてくれるインターンシップだった。効率を最大化するためには課題の明確化、それに対する理論の設定の徹底、迅速な実験と考察、を繰り返すことが必要と学んだ。そしてそこがトヨタの強みだと感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する

17卒 夏インターン体験記

2015年8月開催 / 15日 / 技術系コース
17卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップに対する採点があると聞き、基本的に良い点数が付けられるためその点数が高いと本選考時に有利だと先輩社員が言っていた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する

17卒 夏インターン体験記

2015年8月開催 / 15日 / 技術系
17卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
フリーラン燃費効果検証

1日目は入寮のみで2日目から全体研修をした.社会人のビジネスマナーやトヨタ自動車の会社説明,社会人基礎力,機密管理,安全,心構えを学ぶ.また,DVDにて生技・製造の役割を学び,その後工場見学をした.席の近い人同士でインターンでの心構えなどを共有した.4日目から一人ずつ職場でテーマをもって実習する.インターンの配属先にて試験条件の検討の補助や実際の試験の見学にいき,試験結果の妥当性検証やデータ解析をし,次の試験条件を提案した.日によっては各種ミーティングに参加し,社員の方の積極的な意見交換を身をもって体験した.2週目に引き続き配属先にて燃費の向上に向けた試験を行った.またそのデータ解析をし,翌週にある部長への報告会への資料作成も同時並行で行った.また部署の若手の方との懇親会もセッティングしていただき社員の方と交流する場は多くあった.最終日に部長への報告会があり,一人30分程度確保していただき3週間かけて取り組んだことおよび学んだことの報告を行った.A3一枚の資料を作成し,そこでフィードバックをもらった.修了研修として2日間学生同士でやってきたことの共有を行った.また,人事主催の懇親会でさらに交流が深まった.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する

17卒 夏インターン体験記

2015年8月開催 / 15日 / 技術系
17卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
社会人としての責任感.自分の出すアウトプットに対して多くの部署の方にダイレクトに影響を与え,さらに限られた時間内にアウトプットを出す必要があり責任感の大きさと同時に達成感も味わうことができた. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する

17卒 夏インターン体験記

2015年8月開催 / 15日 / 技術系
17卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンで同じ大学の先輩社員との交流会があり,その先輩社員が本選考の前にESや面接対策をしてくれた.インターンに行っていたということもありより親身になって添削してもらえた.また実績を見てもインターンに行って落ちた人はほぼいなかった.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する

17卒 夏インターン体験記

2015年8月開催 / 15日 / エンジニアコース
17卒 | 大阪府立大学大学院 | 女性
ある制御システム部品についての評価と、より精度をあげるために必要なことの提案。

導入研修があり、トヨタ自動車の概要についての映像を見たり、数名の社員方が何故トヨタ自動車を選び、現在どのような仕事をしているのかを紹介してくださった。また、実習期間中の目標を設定し、簡単なグループワークをおこなった。2日目には各自配属部署に配属され、部署で挨拶をしたり、どのような仕事をしているのかをメンターとなる社員さんに紹介してもらった。課題を与えられ、どのように実験や解析を進めるかの計画を立てた。実験のやり方を教えてもらい、基本的には自分1人で実験に取り組み、データの解析を行った。1日の終わりに、メンターの方にデータ解析の結果を報告し、次は何をしようと思うかを話した。この際、指示待ちをするのではなく、主体的に次にすべきことや新しく必要だと思うことを提案するようにした。また、1日だけ、静岡県にある東富士研究所の見学をさせてもらい、自動運転技術などについて学んだ。最終報告会に向けた資料作りを実験・解析と並行して進めた。また、主任+グループマネージャーを交えて、中間発表を行った。中間発表の内容から、他にどのようなデータが必要かを話し、追加で実験・解析をおこなった。主に最終報告会に向けた資料作りをしていた。日によっては残業をすることもあった。半日だけ、本社のテストコースの見学をさせてもらった。最終報告会では、部長や室長を交え、実習期間に学んだことを発表した。同じ部署に配属されていた他2人の学生も一緒だった。終了研修では、グループワークをおこない、目標が達成できたか?もっといいクルマづくりとは?について考えたり、懇親会を開催してくださった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する

17卒 夏インターン体験記

2015年8月開催 / 15日 / エンジニアコース
17卒 | 大阪府立大学大学院 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
部署によって忙しさが全く違うことがわかりました。東富士研究所での先行開発部署は比較的まったりしていたが、生産技術や完成に近い開発部署では大変忙しそうであった。社員さんは熱い人が多いイメージだったが、クールな面もあり、何故そうなるのか?を突き詰めて取り組んでいる姿が印象的だった。私が配属された部署にはサプライヤーの方も多くいらっしゃり、他社から見たトヨタ自動車についても話を聞くことができた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する
276件中251〜275件表示 (全92体験記)
インターンTOPへ戻る

トヨタ自動車の 選考対策

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。