- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 医療機器メーカーの仕事に関して知りたいと思い、このインターンシップに応募しました。数ある医療機器メーカーの中で、1dayかつ、適性検査のみで気軽に参加することができるインターンシップはこの企業くらいだったことも理由の1つです。続きを読む(全113文字)
【論理的に魅力を感じる】【24卒】キーエンスの夏インターン体験記(理系/理系学生1day仕事体験)No.46976(非公開/男性)(2023/12/5公開)
株式会社キーエンスのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2024卒 キーエンスのレポート
公開日:2023年12月5日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2024卒
- 実施年月
-
- 2022年9月 上旬
- コース
-
- 理系学生1day仕事体験
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- キーエンス
- 島津製作所
- 東京エレクトロン
- JFEエンジニアリング
- 内定先
-
- ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング
- 京セラ
- JFEスチール
- 日揮ホールディングス
- 東京エレクトロン
- 東洋エンジニアリング
- 住友電装
- JFEエンジニアリング
- キオクシア
- 入社予定
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2022年06月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
身の回りの製品において、主な機能の性能アップではなく、別の機能やサービスが組み合わされたり、逆に機能や仕組みが単純化されたことで、従来から大きく勝ちが変化...続きを読む(全101文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
字数が少ないので完結かつ論理的に内容をまとめた。続きを読む(全24文字)
ES対策で行ったこと
自分の書いた文章が筋の通ったものであるか読み返して確認した。また、文章に独自性を持たせることも重要かと思う。続きを読む(全54文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2022年07月 上旬
- 実施場所
- テストセンター
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
市販のSPIの問題集を1周し、おおまかなパターンは頭に入れた。続きを読む(全31文字)
WEBテストの内容・科目
SPI続きを読む(全3文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
一般的なSPI続きを読む(全7文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2022年07月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン続きを読む(全5文字)
面接の雰囲気
面接官は温厚な方でしたが、質問内容は鋭いものが多かったです。面接時間が短いのでテキパキと進める感じでした。続きを読む(全53文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
テンポよく投げかけられる質問に対して、テンポよく返答できたことがよかったと思う。また、どの質問に対しても落ち着いて返答できたのも良かった。続きを読む(全69文字)
面接で聞かれた質問と回答
監視カメラの台数を増やすことについてどう思うか。
監視カメラを増設することには賛成です。監視カメラを増やすことで、人々の日常生活におけるセキュリティー面の改善が期待できると思います。一方でプライバシーに関...続きを読む(全151文字)
短所と短所との向き合い方について
短所は、設定した目標にストイックになりすぎて休むことをおろそかにし、肉体的な限界を迎えてしまって結果、事がうまく回らなくなることです。この短所に関しては決...続きを読む(全162文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京(お台場)
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 大学院生が多いように感じた。大学は旧帝、早慶が多いように感じた。
- 参加学生の特徴
- 皆どちらかというと情報を集めに来ているようであった。特に、理系職の人は何をやっているのか等。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社キーエンスのインターン体験記
メーカー (電子・電気機器)の他のインターン体験記を見る
キーエンスの 会社情報
会社名 | 株式会社キーエンス |
---|---|
フリガナ | キーエンス |
設立日 | 1987年10月 |
資本金 | 306億3700万円 |
従業員数 | 12,286人 |
売上高 | 9672億8800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中田 有 |
本社所在地 | 〒533-0033 大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目3番14号 |
平均年齢 | 35.2歳 |
平均給与 | 2067万円 |
電話番号 | 06-6379-1111 |
URL | https://www.keyence.co.jp/ |
採用URL | https://www.keyence-jobs.jp/ |