2018卒の九州大学の先輩が住友化学システムサービスエンジニアの本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒住友化学システムサービス株式会社のレポート
公開日:2017年12月13日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- エンジニア
投稿者
選考フロー
2次面接 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事/エンジニア
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
人柄や、SEとして働く上での適性を問う質問が多かったように思う。チームで動いた経験やその中での役割を深く聞かれた。会社の良い所、悪い所は何か、などという質問もされたため、引き続き、企業研究も行い、自分の中での印象を固めておく必要があると感じる。
面接の雰囲気
人事:温厚だが、勢いのあるサバサバした人という印象。
社員:物静かな感じで、質問はあまりせず、終始、話を聞いているという印象。
2次面接で聞かれた質問と回答
ストレス発散方法は?
2つあります。1つは「人と話すこと」です。嫌なことや、どうしようもないことがあった時には、1人で家に閉じこもったりするのが無理な性格なため、家族や友人、先輩などに会って、あったことや自分の気持ちを話して聞いてもらいます。話しているうちに「あれ?これどうでもいいことじゃない?」と思ったり、いろんな人からアドバイスをもらったり、全然関係ない話をしているうちに、気持ちが新しくなると感じます。また「全く知らない場所に行く」こともストレス発散法の一つです。私は人からの評価を気にして落ち込むことが多いので、誰も私を知っている人がいない、評価されない場所に行って、思うがまま自由に楽しむことで、「よしまた頑張ろう」とまた元気が湧いてきます。
部長経験があるが、自分の中で、どういう部長が理想ですか?
チームのみんなと対等な位置にいて、対等に意見を言ってもらえる部長というのが私の理想の部長像です。部長というのは、チームの中で一番偉いとか、権力を持つ存在というわけではなく、チームの中で、「部長」という一つの役割を担う存在に過ぎないと思っています。その役割の仕事の一つとして、みんなの意見をまとめる、これからも方針を決定する、というものがあると思っているので、みんなから対等に意見を言ってもらえない、独りよがりに物事を進める部長は存在している意味がないと考えます。常にみんなに気を配り、意見が言いやすい環境を整え、チームの成長にとって最もよい方法は何か考え続ける部長が理想です。私はまだまだ、独りよがりで空まわってしまうことも多いので、理想に近づけるように努力していきたいです。
IT・通信 (ソフトウェア)の他の2次面接詳細を見る
住友化学システムサービスの 会社情報
会社名 | 住友化学システムサービス株式会社 |
---|---|
フリガナ | スミトモカガクシステムサービス |
資本金 | 1億6000万円 |
従業員数 | 308人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高木国博 |
本社所在地 | 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町1番8号 |
URL | https://www.sc-sss.co.jp/ |
住友化学システムサービスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価