22卒 本選考ES
技術系総合職
22卒 | 非公開 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
私は貴社の「人を基軸におく経営」に魅力を感じたため志望しました。そうした貴社で一人のエンジニアとして挑み続けることで、世界中の人々の暮らしに大きく貢献できるものづくりをしたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
その職種を選んだ理由
-
A.
私は、考えたものを形にし、動かすことで新しい価値を生み出したいと考え、設計開発の職種を志望しました。また設計開発においては、私の様々な視点から物事を捉え計画できる強みを活かしていきたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
研究概要
-
A.
私はナノオーダーの微小隙間における、潤滑特性(潤滑剤に働く力)の隙間依存性の定量化を目指し、MEMS技術を用いた計測デバイスの開発を行っています。これは,近年の機械要素間の潤滑隙間は狭小化が進んでいるにも関わらず,そのような微小領域での潤滑特性が未解明であり,その計測方法が確立されていないことが背景に存在します.現在は、この計測デバイスの作製を完了し、計測のための制御プログラムを構築しています。 続きを読む
-
Q.
経営理念で共感したもの
-
A.
私は人が高い目標に向かい努力することは、多くのエネルギーを生み出し、自身の成長を大きく促すと考えています。そして、貴社のように、個人が主体的に挑戦できる集団においては、同じ挑戦の意思を持った者同士が、切磋琢磨した関係を築くことで、社員一人ひとりの能力を高められることに加え、チームとしても最大限の成果を生み出すことができると考えるため、上記の経営理念に共感しました。 続きを読む
-
Q.
学生時代の取り組み
-
A.
私は大学時代に所属していたサイクリング部において、部活の活発化を目指し、集団ツーリングの企画に進んで取り組みました。その計画段階においては、多くの部員に参加してもらうために、景勝地やグルメなどの魅力的な要素を多く取り入れ、ルートや宿泊地については、部員の体力や安全面を踏まえた行程を綿密に計画しました。こうした私の企画は高評価を得て、毎度多くの部員に参加してもらいました。そして、積極的に企画を立てるという姿勢は部全体に浸透し、私の引退年には、前年に比べ15件も多く部のツーリング企画が立ちました。私は将来においても、組織の中で主体的に行動することで、組織全体を勢いづけていきたいと考えています。 続きを読む