就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
デンソーテクノ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

デンソーテクノ株式会社

【熱意が光る和やか面接】【20卒】デンソーテクノの技術職の最終面接詳細 体験記No.6876(東京電機大学/男性)(2019/6/26公開)

2020卒の東京電機大学の先輩がデンソーテクノ技術職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒デンソーテクノ株式会社のレポート

公開日:2019年6月26日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 東京電機大学
インターン
  • デンソーテクノ
  • スズキ
  • ボッシュ
  • ケーヒン
  • 曙ブレーキ工業
内定先
入社予定
  • スズキ

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官4
面接時間
30分
面接官の肩書
人事2名、役員2名
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終的には、人柄とコミュニケーション能力が見られていたと思う。学部卒なので、知識よりは熱意を評価されたと感じた。

面接の雰囲気

人事の方は進行役として、最初に喋ったのみで、ほとんど喋ることはありませんでした。役員の方は2名とも温和な方で、自分の話を興味深そうに聞いてくださいました。とても和やかな面接でした。

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたを変えたきっかけになった出来事はありますか?

私は夏季休暇中に自動車部品企業のインターンシップに1週間参加しました。その中で私は、電気自動車に使われる電動バキュームポンプの実験チームに配属されました。その企業では、インターンシップ用のプログラムを行うのではなく、社員の一員のような形で、実際の業務を社員と共に行うものでした。したがって、業務内容を見るだけでなく実際に体験することができ、自分が想像していた業務とのギャップや、やりがいを感じることが出来ました。特に印象に残っているのは、バキュームポンプで使用する候補になっている材料を、高温条件下にさらした時の材料の形状変化を測定したときのことです。円筒状の材料の直径を0.001mm単位で測定するのですが、当初私は、0.001mm程度は誤差の範囲であり、重要ではないと思い測定を行いました。それを見て、社員の方が「君にとっては0.001mmは小さな値かもしれないけど、この製品にとって0.001mmはとても大きな値だ。だからきちんと測定してくれ。」と言いました。その言葉を聞いて私は、思い込みで仕事を疎かにしていた自分の考えの甘さを知ると共に、社員の製品への思いと責任感の高さを感じ、このような考えを持てる技術者になりたいと思いました。この経験から、私は物事への取り組み方をよく考えるようになりました。

10年後はどのような人間になっていたいですか?

私は、10年後に他の社員を引っ張っていけるリーダーシップを持ち、それを発揮できる人間になりたいです。そのために、先輩の知識や行動を積極的に学び、自らを高めていく必要があると思います。そのために日々努力をして、与えられた仕事を行うだけでなく、自分が成長するためにはなにをすれば良いかを考えて行動していこうと思っています。また、グローバルで活躍できる人間になるというのは私の夢でもあり、10年後になっていたい人物像でもあります。グローバルで活躍できる人間になるためには、語学を学ぶことはもちろん、文化的な違いを理解でき、それを個性として活かしていくことができるようにならなければいけません。このように自分のなりたい人物像をその場で考えて話した。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

デンソーテクノ株式会社の他の最終面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の最終面接詳細を見る

デンソーテクノの 会社情報

基本データ
会社名 デンソーテクノ株式会社
フリガナ デンソーテクノ
設立日 1984年4月
資本金 1億8000万円
従業員数 2,990人
売上高 589億4100万円
決算月 3月
代表者 大沢敬一
本社所在地 〒448-0855 愛知県刈谷市大正町1丁目714番地
電話番号 0562-44-1111
URL https://www.densotechno.co.jp/

デンソーテクノの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。