就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
デンソーテクノ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

デンソーテクノ株式会社 報酬UP

【熱意と論理、笑顔と論理】【21卒】デンソーテクノの技術系総合職、情報処理系コースの最終面接詳細 体験記No.9716(愛知工業大学/男性)(2020/7/21公開)

2021卒の愛知工業大学の先輩がデンソーテクノ技術系総合職、情報処理系コースの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒デンソーテクノ株式会社のレポート

公開日:2020年7月21日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術系総合職、情報処理系コース

投稿者

大学
  • 愛知工業大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • デンソーITソリューションズ
  • セイノー情報サービス
  • 豊田自動織機ITソリューションズ
  • パーソルクロステクノロジー
  • デンソーテクノ
  • トーテックアメニティ
  • アルテクナ
  • オープンアップITエンジニア
  • 日研トータルソーシング
  • システムリサーチ
入社予定

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
部長/取締役会の方
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

これが最終面接ということもあり、熱意と論理的に話せているかがポイント。
事前に社員の方に聞いていたアドバイスのポイントとしては、笑顔、はきはきと喋る。面接官を見る。身振り手振りをする。結論を先に述べ、計量的に、論理的に話す。
これらを意識すれば受かると確信していました。実際に、合格も出来ました。

面接の雰囲気

30分間だけということもあり、人間的要素を見られていることが推測できた。開始早々、自己PRからではなく、いきなり志望動機と志望度合いを聞かれたため、唐突すぎて言葉が詰まってしまった。そういうこともあるので、皆さん臨機応変に対応できるようお気を付け下さい。

最終面接で聞かれた質問と回答

なぜアルバイトはそこを選んだのですが?

はい。私はもともと人と会話をすることが苦手であり、そんな自分を変えたくて某チェーン店のカフェでバイトをしました。入った当初は苦労したことも多く、自分のコミュニケーション能力不足に悩むことも多々ありました。しかし続けていくうちに、先輩や社員の方が働いている様子を観察し、自分の能力も次第に上がっていきました。
最終的には店舗の中の男性スタッフで一番接客ができる人として、新人社員のお手本になったり、お客様に「いつも笑顔だよね」とほめていただけることも多かったです。
もとはコミュニケーション能力不足を改善したくこのアルバイトを選んだのですが、今ではお客様の要望を察して答えることが得意分野となるまで成長出来ました。

(逆質問)御社は他社で働くという派遣的業務があるとお聞きしたのですが、実際はどうですか

私は御社のことを調べている中で、設計開発専門会社である御社の社員がデンソーグループの会社に派遣されるというお話を聞いたのですが、どのようなものですか。また情報処理系コースの社員の方は本社で働くことが多いとお聞きしたのですが、どうなのでしょうか。
(回答)
社員が派遣という形でなく、技術提供として出向くことは多くあります。ですがおっしゃられた通り、情報処理系コースの方は基本的に本社でシステムの設計開発を行ったり、協力会社の方とプロジェクトを進めていく、ということが多くなります。システムの設計は協力会社さんを会社に招き、プロジェクトを進行していきます。電気・機械系のコースの方はグループ他社さんに足を運ぶことで、現場を見ながら設計を行ったりしています。

という回答をいただきました。(ざっくりですので、詳しくは人事担当者様にお聞きください)

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

デンソーテクノ株式会社の他の最終面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の最終面接詳細を見る

デンソーテクノの 会社情報

基本データ
会社名 デンソーテクノ株式会社
フリガナ デンソーテクノ
設立日 1984年4月
資本金 1億8000万円
従業員数 2,990人
売上高 589億4100万円
決算月 3月
代表者 大沢敬一
本社所在地 〒448-0855 愛知県刈谷市大正町1丁目714番地
電話番号 0562-44-1111
URL https://www.densotechno.co.jp/

デンソーテクノの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。