21卒 本選考ES
研究職
21卒 | 関西学院大学大学院 | 男性
-
Q.
究職を志望する理由を記入下さい。(全角150文字以内)
-
A.
私は理系であり、研究を行なっています。研究を重ねるごとに新しい発見が見つかります。商品の開発も同じであり、まだまだ多くの視点で見ると発展途中であると考えており、健康や豊かな未来をもたらすことのできるような新しい食品の開発に携わりたいと考えております。 続きを読む
-
Q.
あなたの魅力を教えて下さい。(全角300文字以内)
-
A.
私には現状把握し目標を達成するための行動力があります。創造力を活かしたいと考え、世代を超えて沢山の人に使ってもらえるLINEスタンプを作成することにしました。実際に販売すると売ることが難しく、売り上げ個数が一桁である月が続きました。そこで月の売り上げ目標を20個と設定し、作成したスタンプを友人に使用してもらいました。また他の人と自分のスタンプとの比較を行いました。そして他の人のスタンプと差別化を行うためには、独自性があり実用性の高いものが必要であることがわかりました。これらを踏まえてスタンプ作成を行ったところ、友人にも多く使って頂けるようになり、目標を掲げた半年後に月30個売ることに成功しました。 続きを読む
-
Q.
日本ハムの商品の中で一番好きな商品をご記入下さい。(全角20文字以内)
-
A.
シャウエッセン 続きを読む
-
Q.
上記商品を選んだ理由をご記入下さい。(全角300文字以内)
-
A.
無難かもしれませんがシャウエッセンが私は好きです。昔から食べている味で、朝ごはんはもちろん晩御飯のシチューに入っていることも多く、幅広い料理に使われていました。私が特に好きなのは食感です。噛んだ際の「パキッ」という音は他のものにはなく、食べていて味わい以外で楽しめられる食べ物です。また一人暮らしを始め、自炊するときにもよく使い、いただいております。お手軽にそのままでも、何かに加えることにも食べることのできるこの商品を私は今後も必要とし続け、助けられます。 続きを読む
-
Q.
学生時代に学んだこと(勉強、部活、課外活動等)を活かして、日本ハム株式会社でどんなことに挑戦したいですか。(全角500文字以内)
-
A.
私は5年間塾講師のアルバイトをしています。中高生を対象に授業を行なっておりますが、塾全体の課題として生徒と講師の間に壁があり、学生の点数が伸びないということが問題となっていました。そこで私は塾全体の雰囲気を変えるために、まず生徒の緊張感をほぐすために授業の最初に、生徒の部活や趣味を聞き出すようにしました。次に他の講師との教え方や生徒の情報を共有するために、講師間での飲み会の開催を提案しました。その結果、講師と生徒との距離が近くなり、生徒からの質問が増え、講師が生徒の苦手な分野を把握することが容易となりました。また授業内容を臨機応変に変更することができるようになり、保護者から高い評価を得ることができ、担当の生徒の点数を伸ばすことができました。この経験から問題点を見つけ改善し、臨機応変に対応する力が身につき、仕事に携わる際に、既存の方法から今までとは違う視点を持ち、幅広い目線を持ち、研究することを心がけたいです。その結果、多くの知識や考え方を身につけ、シャウエッセンのような当たり前となる製品の開発に携わりたいです。 続きを読む