就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ジャパンフード株式会社のロゴ写真

ジャパンフード株式会社 報酬UP

ジャパンフードの本選考ES(エントリーシート)一覧(全4件)

ジャパンフード株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ジャパンフードの 本選考の通過エントリーシート

4件中4件表示
男性 22卒 | 明治大学 | 女性
Q. 職種の志望理由を記入下さい(全角150文字以内)
A.
私は「異なる立場の人と協力しながら進めていける仕事がしたい」という就職活動の軸がある為、「世界各国を相手に貿易にかかわる実務全般を行える」貿易業務を志望します。軸選定理由は、高校時代の文化祭展示、留学先でのカフェボランティア等で、異なる立場の人と協働することに、やりがいを感じてきた経験がある為です。 続きを読む
Q. ◆志望理由 ジャパンフード株式会社を志望した理由を教えて下さい。(全角300文字以内)
A.
私は「食品で人々をつなぎ幸せなひと時を届けたい」という想いがあります。「世界18カ国を訪れ日本製品の質の高さや独自の食文化は世界に誇るものと再認識したこと」、「サークル・留学先で食を通じて多くの友人と親睦を深められた経験により、食はボーダレスに人をつなぐ力があると実感したこと」から、「今度は食で多くの人に幸せを提供したい」と考えました。貴社はバーティカル・インテグレーションシステムで安心安全を提供、幅広い食品群を持つ日本ハムグループにおいて、輸出入業務を一挙に担い、食肉原料、加工品の輸入で業界トップクラスのシェアを誇っていることから、この想いを実現可能と考えました。 続きを読む
Q. ◆挑戦したい事 学生時代に学んだこと(勉強、部活、課外活動等)を活かして、ジャパンフード株式会社でどんなことに挑戦したいですか。(全角500文字以内)
A.
私は誰よりも信頼される貿易業務のプロを目指す中で、「世界におけるニッポンハムグループのブランド価値向上」に挑戦したいです。私は高校時代のカナダ、イギリス、オーストラリアの語学研修、大学時代のフィリピン語学研修、7か月間の○○交換留学を経て「異なる立場の人とも良好な関係を構築できる術」を身に付けました。また「目標達成に向けてできることをやり尽くす姿勢」で、語学学習やイベント開催組織での組織運営改善を始めとして何事にも取り組んできました。組織運営改善においては、役員として組織1人1人の意見に耳を傾け、課題を1つ1つ解決していくことで、不評続きだったイベントを1年間の活動の末に参加者満足度9割に高められた実績があります。これらの経験を活かして「異なる価値観や商習慣を持つ海外輸出者とも、相手を尊重しつつ、こちらの要望もきちんと伝えることで、スムーズな取引を行える」貿易業務のプロを目指します。プロを目指すにあたり、貴社ではまず国内で商品知識を人一倍身に付けるところから始めたいです。このような取り組みを通じて、ニッポンハムグループの商品ファンを世界中に増やすことに挑戦していきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月13日
男性 22卒 | 千葉大学 | 女性
Q. 希望職種
A.
私の相手との対話を尊重して信頼関係を築く力を活かして、食肉の安定供給に寄与できると考えるからだ。留学や映像塾で自分と立場の異なる人々と対話を重ね、意見をすり合わせることに尽力してきた。この経験を活かして買い付けや契約交渉を行い、日本と海外の食を繋ぐことで、人々の食生活を支えることに貢献したい。 続きを読む
Q. 志望理由
A.
食肉の供給で日本と世界を繋ぎ、日本の食を支えたいから。カナダ留学で日本の多くの食品が現地で受容されていると感じた。また帰国後、日本には輸入食品がありふれていると感じ、輸出入で人々の生活が豊かになると体感した。そして将来は日本と海外を繋ぎ、豊かな食生活を作りたいと考えた。貴社は世界各地から食品を輸入し、お客様のニーズに応えており、日本の食生活を支える縁の下の力持ちだと考えた。さらに貴社は、日本ハムのネットワークとシステムを備えているからこそ、高品質で安全性の高い商品が提供できると考え、私の想いを果たせると考えた。貿易業務に携わり、ニーズに合った買い付けや契約交渉を行い、日本の食生活を支えたい。 続きを読む
Q. 学生時代に学んだことを活かしてジャパンフードで挑戦したいこと
A.
お客様との対話を尊重して信頼関係を築き、スムーズな取引を行いたい。映像塾で同僚との対話を重ね協力を得て、講座修了率を向上させた学びを活かしたい。塾は担任制による面談で受講計画を立てていたが、修了率は7割だった。原因分析のため受講履歴を確認すると、担任出勤日は非出勤日と比べ、受講数が平均0.8回多かった。両者の違いは、計画把握済の担任からの計画実行の声掛けの有無だった。この原因解決のため、同僚と会議を開いた。その際全員に発言の機会を与え、年次や性格で発言しにくい講師には個別で意見を聞いた。取組に消極的な講師には志望校合格に貢献したい私の想いを伝え、納得を得るまで議論した。結果、計画が把握可能な生徒の専用ノートが完成した。ノートに計画を記し、生徒来校時に出勤講師が計画確認、下校時は進捗確認した。声掛けの習慣化で講師と生徒の計画遂行意識が高まり、修了率は半年で9割になった。この経験から、対話を尊重し信頼関係を築く重要さを学んだ。貿易業務では輸出者と買い付けや契約交渉を行うため、多数の人との協力が必要だと考える。そこで対話を尊重し、異なる立場の人と協力して輸出入を行い、豊かな生活に貢献したい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月28日
男性 21卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. 志望理由(300字)
A.
私が貴社を志望する理由は海外から日本へ食を届けるサプライチェーンに挑戦したいからです。私は食が人間の生きる上で不可欠なだけでなく、また健康と喜びをもたらすものであると感じて食に関心を抱いてきました。そして水産学部での学びを通して、食に関する物事の中でも食のサプライチェーンに興味を持ち、特に海外から日本に食を輸入することに挑戦したいと考えるようになりました。貴社は「食べる喜び」を基本のテーマとするニッポンハムグループの中で、グローバルネットワークを生かした食材の輸出入に実績があります。私はそのような貴社において、世の中に安全かつ良質で美味しい食品を届けることに挑戦したいです。 続きを読む
Q. 学生時代に学んだこと(勉強、部活、課外活動等)を活かして、ジャパンフード株式会社でどんなことに挑戦したいですか。(500字)
A.
私は研究室での活動を通して得た、状況把握能力と冷静な判断力を生かして海外取引と食の安定供給に挑戦したいです。  私は大学で海洋学の研究室に所属しています。この研究室では海水サンプルなどの分析を行うのですが、そのサンプリングのために観測航海に出る機会があります。私も年間10回ほど船に乗って観測航海に取り組みました。観測では準備から観測の実施、後処理に至るまで多岐にわたる作業があります。そのため、観測をスムーズに行うためには観測作業の全体を把握し、自分の取り組む作業を適切に判断することが必要となります。私は観測作業全体の流れや周りの観測メンバーの作業の様子を考慮して、今どの作業をすることが観測をスムーズに進めることにつながるか冷静に判断して観測に取り組みました。過去2年余りで私はのべ20回ほど観測航海に参加して、周囲の状況を把握する力と自分が何をすべきか冷静に判断する力を磨くことができたと感じています。  海外との取引では様々な手続きや関係者、社会や経済の変化によって色々なトラブルが生じると思います。私は適切な状況判断力をもってトラブルに対応し、グローバルな食の安定供給に挑戦したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月22日
男性 21卒 | 茨城大学 | 男性
Q. 志望理由を記述してください。
A.
私が貴社を志望した理由は、食肉の供給を通して、日本の食を支える働きをしたいと考えているからです。現在の日本の食には肉が欠かせないものとなっており、その消費量ば増加傾向にあります。しかしながら、国内の食肉の自給率は畜産業の生産者の高齢化・後継者不足や濃厚飼料の供給不安定化などが原因で減少傾向にあります。これらの問題は早急に解決できる問題ではありません。そのため海外から食肉を輸入することでその安定供給に寄与することが必要になると思います。多様な海外拠点がある人々の食生活を支えることが使命である貴社であればその実現が可能であると考えています。 続きを読む
Q. 志望職種とその理由を記述してください。
A.
私は貿易業務を志望します。その理由は自らのコミュニケーション能力や語学力を活かすことで、食品流通の川上で活躍することができると考えているからです。貿易業務に携わる中で輸出者と信頼関係を築くことで食肉の安定供給に寄与し、日本の食卓を支えたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月8日
4件中4件表示
本選考TOPに戻る

ジャパンフードを見た人が見ている他社の本選考ES

21卒 | 北海道大学大学院 | 男性
通過
Q. 志望動機
A.
私は食のサプライチェーンに関わり人々の食に貢献したいと考えています。私は食が人間の生きる上で不可欠であり、また健康と幸福をもたらすものであるということに関心を持ってきました。大学では水産学を学び、また食品の生産や流通について考えるショートプログラムに参加しました。これらを通して、食の生産から消費者に届くまでの、食のサプライチェーンに取り組むことの面白さと意義を知りました。貴社は食に特化した専門商社であり、特に生産から加工、販売までのサプライチェーンを一元管理する商品担当制を採用していらっしゃいます。そのような貴社で勤めることで生産現場から消費者まで、国内外をつなぐ食のサプライチェーンに深く関わり、世の中の食に貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月22日

ジャパンフードの 会社情報

基本データ
会社名 ジャパンフード株式会社
フリガナ ジャパンフード
設立日 1970年3月
資本金 4000万円
従業員数 164人
売上高 - 35億3500万円
決算月 3月
代表者 佃裕之
本社所在地 〒141-0032 東京都品川区大崎2丁目1番1号
電話番号 03-4555-8660
URL https://www.japanfoodcorp.co.jp/
採用URL https://www.nipponham.co.jp/recruit/
NOKIZAL ID: 1653837

ジャパンフードの 選考対策

  • ジャパンフード株式会社のインターン
  • ジャパンフード株式会社のインターン体験記一覧
  • ジャパンフード株式会社のインターンのエントリーシート
  • ジャパンフード株式会社のインターンの面接
  • ジャパンフード株式会社の口コミ・評価
  • ジャパンフード株式会社の口コミ・評価

最近公開された商社・卸(飲食)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。