- Q. 志望動機
- A.
西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)のレポート
公開日:2020年6月23日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職運輸系統
投稿者
選考フロー
企業研究
まず第一に、JR西日本の安全に対する姿勢について理解を深めることが最も重要である。福知山線脱線事故を起こしているため、当たり前ではあるが、同業他社とは安全に対する意識が桁違いである。したがって、まずは福知山線脱線事故について理解を深め、そのような事故を二度と起こさないためにどうすれば良いかを、自身の言葉で説明できるようにした。また、沿線人口減少やインバウンド需要増加など、JR西日本を取り巻く現状は様々ある。このような様々な背景を踏まえて、どういった施策を打っていくべきなのか、その中で自身がどのように活躍できるのか、このような問いに対して複数の答えを準備した。実際に、面談や面接において、様々な現状や背景に対して意見を問われる場面が多々あったので、この準備は選考において非常に役に立った。
志望動機
都市部から地方に人の流れを生み出し、地域活性化を実現したいからです。この思いを持つようになったきっかけは、私の最寄り駅に新たに特急列車が停車するようになって以降、鉄道輸送によって観光客が増えたことを実感したことです。そこで、都市圏と地方での両方の輸送を担っており、またインバウンド需要が大きい地域にも鉄道網を持っている貴社でこそ、様々な地域で様々なターゲットに対して働きかけることができると考えています。その中でも、運輸系統であれば、自身の強みを活かしてお客様のニーズを深掘りすることで最適な輸送を実現し、人の流れを変えるという面で最も直接的に携わることができると考えたので、運輸系統を強く志望しています。
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 面談時間
- - -
- 実施時期
- 2020年02月
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 面談時間
- - -
- 実施時期
- 2020年02月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
当社を志望した理由を記入してください。
長所短所を含めて、あなたのセールスポイントを自由に記入してください。300文字以下
あなたが学生生活で特に力を入れて取り組んだこと、また、その経験で学んだことも併せて記入してください。
ES対策で行ったこと
エントリーシートを提出する以前にリクルーター面談があったので、その際に自己PRや志望動機をブラッシュアップして頂き、エントリーシートに反映させた。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- リクルーター社員と管理職社員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
リクルーター面談のものと同じような質問が投げかけられるので、以前の回答と整合性を合わせることで、自身の中での一貫した軸や考えをアピールすることを意識した。過去のリクルーター面談である程度評価されているはずだと考え、自身を持って答えられたことが評価されたのではないか。
面接の雰囲気
お世話になっていたリクルーター社員がいたのでリラックスした気分で臨むことができた。また、管理職社員もこちらの緊張を解こうとしてくれて、非常に穏やかな雰囲気であった。
1次面接で聞かれた質問と回答
沿線人口の減少についてどう考えているか。
沿線人口の減少は御社にとっては脅威かもしれませんが、私はポジティブな側面もあると考えています。沿線人口が減少し利用客が減少することで、一人ひとりのお客様に対して、より丁寧で親切なサービスを提供することができるからです。例えば、地方路線であれば、高齢化の影響で高齢者のお客様が増えると予想されます。このような高齢者の方々の中には乗降にお手伝いが必要な方もいるでしょう。利用客が減少した結果、乗務員や駅員の仕事の負担が軽減されていると考えられるので、これらの人員や時間を、そういったお客様の乗降のお手伝いに充当することができます。このように、沿線人口の減少によって、人員や時間に余裕が生まれれば、一人ひとりのお客様のサービスを向上させることができると考えています。
JR西日本では入社後に現場を経験する期間が長いが、抵抗はないか。
抵抗はありません。むしろ、総合職として入社するからには、現場経験を積むことが非常に重要であると考えています。私は、総合職の仕事は現場のマネジメントを行うことや現場のニーズをくみ取ることだと認識しています。そこで、現場経験の浅い総合職社員が、適切にこのような職務を遂行することができるでしょうか。私はそうは思いません。現場を取りまとめるためには、実際に自身が現場経験を積み、現場社員の意識や労働環境、問題点などを把握することが必須だと考えています。そのために、私自身の中で、現場経験はこれらを理解するための非常に重要な位置づけです。この期間での学びや発見が、その後の自身のパフォーマンスや成長につながるという認識で、現場経験を積みたいです。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 管理職と思われる社員2人
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
入社後の自身のキャリアを明確に描いていたことが評価されたと思う。過去のリクルーター面談や面接を通して、業務内容について幅広く理解できていたため、キャリアに関して深掘りされた際に、自身を持って明確に答えることとができた。
面接の雰囲気
面接官と学生との距離が離れており、緊張感を持って臨んだ。しかし、面接官の方々が緊張を解こうとしてくれたため、リラックスすることができた。最後まで気は抜けなかったが、最終的には意思確認の要素が強いように感じた。
最終面接で聞かれた質問と回答
入社後にやってみたい仕事は何か。
自身のキャリアの中で、区長を経験したいと考えています。現場の人々の育成や支援をすることで、現場社員がどういったことに不満を持っているのか、労働環境をより良くするためにどうすればいいのか、こういった現場のニーズを引き出すことができるからです。私は総合職として、現場社員の管理や輸送戦略の策定を遂行していくことになりますが、この際に最も重要な要素は、現場の声だと考えています。そこで、区長を経験することで現場の声を聞き、その後のフィールドで活かしたいです。また、安全の最前線を支える現場社員と関わることで、改めてJR西日本の安全に対する意識を実感し、自身の安全に対する意識や取り組みに関して、改めて見直すきっかけにもなると考えています。
強みとそれをどう活かしたいか。
私の強みは、人々のニーズを深掘りすることで、その裏側をくみ取って行動することができるということです。この強みをコンビニエンスストアの接客で活かしています。具体的には、レジでお客様の接客ニーズを瞬時に判断することで、例えば忙しそうなサラリーマンにはスピーディーに対応したり、高齢の方には丁寧にポイントや電子マネーの使い方を説明したり、お客様に合わせた接客を実現できています。この強みを、御社の総合職社員として、現場のニーズをくみ取ることで活かしたいと考えています。現場と離れたところで仕事をする機会もあるかもしれませんが、その際に自身の強みを活かすことができれば、現場に寄り添った施策や戦略を打つことができるからです。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
自分から1週間程度の猶予を頂きたいと申し出たところ、快諾して頂いた。私の意志を尊重してくれて、非常に気持ちの良い対応であった。
内定に必要なことは何だと思うか
幅広い職種や業務があるため、まずは企業研究や業務理解に努めるべきである。また、少子高齢化やインバウンド需要などの時代背景が大きく関わる業界であるので、社会問題等に対して、日頃から自身の考えを持っておくことが重要であると思う。実際に面接では、沿線人口の減少や自動運転化などのトピックスに対して意見を求められることがあった。志望動機に関しても、これらの時代背景や社会問題を絡めて組み立てることで、他の学生との差別化が図れるのではないか。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
単に、鉄道輸送や人々の移動を支えたいということに留まらず、これらの輸送手段を活かして何を実現したいのかについて考えをもっているどうかだと思う。ありきたりな志望動機として、鉄道の安全や人々の生活を支えたいというものが挙げられるが、これだと周りと差別化することができない。そこで、例えば地方の鉄道網を活かして地域活性化を実現したいというように、JR西日本の持つアセットを活かして実現したい夢や目標を具体的に持つことで、差別化できると考える。
内定したからこそ分かる選考の注意点
どの企業にも当てはまることかもしれないが、常に第一志望であることをアピールしないと選考を突破することができない。おそらく、同業他社であるJR東日本やJR東海と併願している人もいるため、志望度を重視せざるを得ないという事情があるものだと考える。
内定後、社員や人事からのフォロー
私が提示した猶予を快諾して頂き、その期間中に何度か電話を頂いた。電話では悩みを聞いてくれて、また後悔の内容に決めてほしいと言って頂き、自身の意思を尊重してくれているように感じた。
西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)の選考体験記
- 2025卒 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本) 総合職(技術系) の選考体験記(2024/12/16公開)
- 2025卒 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本) プロフェッショナル(技術) の選考体験記(2024/11/21公開)
- 2025卒 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本) 総合職(技術系) の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本) 総合職(事務系) の選考体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本) 総合職(技術系) の選考体験記(2024/09/05公開)
- 2025卒 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本) 総合職(事務系) の選考体験記(2024/08/07公開)
- 2025卒 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本) プロフェッショナル(運輸) の選考体験記(2024/07/31公開)
- 2025卒 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本) 総合職(事務系) の選考体験記(2024/07/26公開)
- 2025卒 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本) 総合職(事務系) の選考体験記(2024/07/16公開)
- 2025卒 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本) 総合職(技術系) の選考体験記(2024/07/16公開)
インフラ・物流 (鉄道業)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
西日本旅客鉄道(JR西日本)の 会社情報
会社名 | 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本) |
---|---|
フリガナ | ニシニホンリョカクテツドウ |
設立日 | 1987年4月 |
資本金 | 1000億円 |
従業員数 | 46,294人 |
売上高 | 1兆6350億2300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 長谷川一明 |
本社所在地 | 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2丁目4番24号 |
平均年齢 | 37.7歳 |
平均給与 | 665万円 |
電話番号 | 0570-002-486 |
URL | https://www.westjr.co.jp/ |
採用URL | https://www.westjr.co.jp/company/recruit/fresh/ |