就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日本触媒のロゴ写真

株式会社日本触媒 報酬UP

【17卒】 日本触媒 技術職の通過ES(エントリーシート) No.11634 (2016/12/14公開)

株式会社日本触媒の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2016年12月14日

17卒 本選考ES

技術職
17卒 | 名古屋大学大学院 | 女性
Q. 研究課題150文字
A.
超短パルス強レーザーを使い、非対称分子の軌道をより正確に観測する手法について研究しています。レーザーを分子に照射し、生じたイオンの運動量画像を作成し、イオンの分布を見ることで、元の分子の軌道を見ることができます。この研究を応用すると、化学反応がなぜ生じるかを解き明かすことができます。 続きを読む
Q. 学生時代に最も努力したこと150文字
A.
私は、学習塾のアルバイトで、高校生の進学アドバイザーとして、相手の心を開くような会話を行うことを目標に仕事に取り組みました。 5年間で合計110人を超える高校生と話をし、同じ内容でも伝え方によって生徒の表情が大きく変わることに気付き、生徒のためになるように言葉を選んで会話をするよう心掛けました。 続きを読む
Q. 学生時代のクラブ活動とそこでの役割100文字
A.
私は合気道部の合宿係として、合宿に参加する40人を取りまとめ、宿泊所や道場との折衝を行いました。係の内容が多岐に渡るため、目の前の物事を一つ一つ丁寧にこなすことが大切だと考え、実行しました。 続きを読む
Q. 学生時代のアルバイト80文字
A.
学習塾で進学アドバイザーのアルバイトを行いました。各学期に一度担当生徒と面談して、学習塾の制度を生徒が活用し、学力を伸ばせるようサポートしました。 続きを読む
Q. 長所・短所80文字
A.
私の長所は必要だと思ったことは即座に実行する決断力で、短所はそれによる周囲への影響を考えないところです。他者との会話を大切にしてカバーしていきます。 続きを読む
Q. 特技100文字
A.
合気道です。大学入学後に合気道部に入り、3年目には初段を取得しました。引退した今でも時々顔を出しては後輩とコミュニケーションを取っています。 続きを読む
Q. 自分を一言で100文字
A.
私は、物怖じせず新しい物事に取り組んでいく冒険者です。幼い頃から幅広く本を読むことが好きで、図書館に足繁く通いました。大学に入ってからは新しい知識を得るために博物館や科学館に積極的に足を運ぶのは勿論、合気道を始めたり海外に留学したりしています。 続きを読む
Q. 凸版を志望する理由と凸版で生かせる自分の強み800文字
A.
私は、エレクトロニクス分野の商品開発を志望します。凸版印刷では、高い印刷技術を元に、エレクトロニクス分野を発展させています。 私は幼い頃から本が好きで、本を作る人になりたいと考えていました。様々な本を読んで、本作りには素材となる紙が欠かせないこと、より良い紙や印刷を工夫する人がいることを知り、化学の知識を生かして本を作る人になりたいと考えました。しかし近年、電子書籍が普及し、出版業界は縮小傾向にあります。それでも、印刷会社は出版事業だけでなく包装やカード等も作っていることを知り、手で取り扱う紙やフィルムはなくならないことを確信しました。 私は、研究室で、レーザー光と分子の相互作用を扱っていて、基礎的なレーザー光学の知識を学んでいます。エレクトロニクス産業において、光と物質の反応は重要なテーマです。また、私は研究のポスター発表を通して、実験データは判りやすく解析して初めて理解してもらえるものだということを知りました。技術も同じで、優れた印刷技術があってもそれを製品にして一般の人の役に立って初めて、どれだけ良いものかが伝わるものです。私は、研究を製品にする過程で、一般の人に役立つような形にする商品開発に関心を持っています。 続きを読む
Q. やってみたい具体的な仕事内容250文字
A.
私は入社後、品質管理の仕事に就きたいと考えています。研究室では繰り返し同じ条件で同じ実験を繰り返すことで再現性の有無を確かめ、研究の質を上げることに注力してきました。また、ほんの少しの工程の差が大きな変化を生むことも体感しています。研究の質を上げることと製品の質を上げることには、大きな共通点があります。品質管理の部署では、私が研究室で得た経験が役に立つと考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社日本触媒のES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

18卒 | 大阪大学大学院 | 男性
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容をご記入ください。250字以下
A.
私は学生時代に新しい分野に挑戦し、困難な課題を達成してきました。私は学部4年次に反応開発を行なっていましたが、自分で作った化合物の物性評価まで行いたいと思い、大学院から有機材料を合成から機能評価まで一貫して行える現在の研究室に入りました。実際に研究を進めるにあたり今までとは専門外の物性評価の知識や技術も習得しなければならず大変苦労しましたが、目的化合物の合成を達成し機能評価により現象の解明まで行うことが出来ました。入社後も様々な課題に対し挑戦し続けたく考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

日本触媒の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日本触媒
フリガナ ニッポンショクバイ
設立日 1941年8月
資本金 250億3800万円
従業員数 4,623人
売上高 4195億6800万円
決算月 3月
代表者 野田和宏
本社所在地 〒541-0043 大阪府大阪市中央区高麗橋4丁目1番1号
平均年齢 38.8歳
平均給与 782万円
電話番号 06-6223-9111
URL https://www.shokubai.co.jp/ja/
NOKIZAL ID: 1131398

日本触媒の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。