- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ベンチャー企業のような挑戦できる風土がある一方で、グループ会社を複数抱えるホールディングス型という安定感もあり、そのバランスが自分に合っていそうだと思ったのがきっかけです。企業説明会やWebサイトの情報だけでは見えない、社員の雰囲気や風通しの良さ、バックオフィスや...続きを読む(全173文字)
【関西生まれの挑戦】【25卒】パナソニックホールディングスの冬インターン体験記(文系/営業職)No.56418(非公開/男性)(2024/7/1公開)
パナソニックホールディングス株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 パナソニックホールディングスのレポート
公開日:2024年7月1日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2024年2月 中旬
- Course
-
- 営業職
- 職種
-
- 未登録
- 期間
-
- 5日間
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- 三井住友カード
- 岡谷鋼機
- 関西電力
- 江崎グリコ
- パナソニックホールディングス
- 日本生命保険相互会社
- 三井ホーム
- JFE商事
- あいおいニッセイ同和損害保険
- TOPPANホールディングス
- オリックス
- オービック
- 第一生命保険
- デロイトトーマツアクト
- 内定先
-
- 未登録
- 入社予定
-
- 未登録
志望動機・インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年11月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
・現在取り組まれている研究・専攻内容について簡潔にご記入ください。(研究テーマが未の方は、今後取り組みたい研究内容)
・組織やチーム(複数人での活動)な...続きを読む(全186文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
少ない文字数の中だったため、言いたいことを簡潔にまとめるようにした。続きを読む(全34文字)
ES対策で行ったこと
同じ企業を受けていたゼミの先輩のエントリーシートを参考に、自分なりの着眼点や想いを入れながら作成した。続きを読む(全51文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 大阪本社
- 参加人数
- 20人
- 参加学生の大学
- 関西の参加者は関関同立が多かった印象。全国で開催されているため、全てを把握しているわけではないが、優秀な学生が多いように感じた。
- 参加学生の特徴
- かなりワークに前向きに取り組む学生が多く、自分自身も含め積極的かつ主体的に行動できる人材を集めているように感じた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 5人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては
投稿ガイドライン
をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。
パナソニックホールディングス株式会社のインターン体験記
- 2026卒 パナソニックホールディングス株式会社 2DAYS インターンシップのインターン体験記(2025/06/10公開)
- 2026卒 パナソニックホールディングス株式会社 OJT インターンシップのインターン体験記(2025/06/09公開)
- 2026卒 パナソニックホールディングス株式会社 OJT 冬季インターンシップのインターン体験記(2025/06/09公開)
- 2026卒 パナソニックホールディングス株式会社 OJT インターンシップのインターン体験記(2025/06/05公開)
- 2026卒 パナソニックホールディングス株式会社 BUSINESS WORKSHOPのインターン体験記(2025/06/03公開)
- 2026卒 パナソニックホールディングス株式会社 2DAYS インターンシップのインターン体験記(2025/05/28公開)
- 2026卒 パナソニックホールディングス株式会社 BUSINESS WORKSHOPのインターン体験記(2025/05/13公開)
- 2026卒 パナソニックホールディングス株式会社 2DAYS インターンシップのインターン体験記(2025/05/12公開)
- 2026卒 パナソニックホールディングス株式会社 2DAYS インターンシップのインターン体験記(2025/05/12公開)
- 2026卒 パナソニックホールディングス株式会社 BUSINESS WORKSHOPのインターン体験記(2025/05/12公開)
サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自身の出身地である四国で、上場している会社をはじめとした知名度の高い会社のインターンシップへ参加したいと考えていた。業界に関する知識はほとんどなかったが、ESの提出などもなく気軽に応募できたため応募した。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界であったから応募した。他に受けている企業も金融業界である。金融や企業の経営に興味あるのであれば、この企業のことを知っておいて損することは雑多医にないと言い切れる。なぜこのビジネスモデルで上場まで行けるのかを考えることが重要。続きを読む(全116文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
もともと玩具やグッズに携わりたいと考えていて、そんな中、vivivitというサイトで企業探しを行なっているときに見つけた。玩具やグッズに携わる仕事の内容が気になり参加を決めた。
インターンの選考があるのがしっかりしている企業だなという印象もあった。続きを読む(全125文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 「大手×SIer×地元で働ける」という自身の希望に合致した企業であったため。サマーインターンの選考は落ちてしまったこともあり、少しでも情報収集をしたいという思いから応募した。地元の開発センターの方々もいらっしゃるということを聞いて参加を決めた。続きを読む(全122文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 3COINSなどの会社と聞き、私自身雑貨が好きなので興味を持ち参加しました。またアパレルブランドも扱っているということもあり、アパレル志望の友人と一緒に参加することを決めました。友人と一緒に参加することをおすすめします。続きを読む(全110文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大手企業で選んでいました。中でもトッパンは紙だけではない事業を行っているところが魅力的でした。選んだ基準として、大手、事業領域が広いところです。1日のインターンであるため、気軽に企業の事を知れる所もよいと感じました。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 選考のスタートが早いことから、後で後悔しないように給料が高いことからコンサルタント業界を見ていた。外資コンサルでバリバリ活躍していく自信は正直なかったので日系のコンサルティング企業をメインに見ていた。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 夏季インターンシップの参加を辞退したため、代わりに冬季インターンシップの1dayに参加した。参加した理由は、2週間のインターンシップと同じく選考優遇が受けられると聞いたため、タイパが良いと考え参加した。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ITコンサルティングに興味があり、PwCは他の部門も受けていたためついでに受けた。1Dayインターンシップで、他のBig4よりハードルが低く受けやすいと思ったから。また、PwCコンサルティングの中でもテストのボーダーラインが低いと噂だったから続きを読む(全121文字)
パナソニックホールディングスの 会社情報
会社名 | パナソニックホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | パナソニックホールディングス |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 2594億4500万円 |
従業員数 | 208,431人 |
売上高 | 8兆4964億2000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 楠見 雄規 |
本社所在地 | 〒571-0050 大阪府門真市大字門真1006番地 |
平均年齢 | 43.7歳 |
平均給与 | 930万円 |
電話番号 | 06-6908-1121 |
URL | https://holdings.panasonic/jp/ |
採用URL | https://holdings.panasonic/jp/corporate/careers.html |
NOKIZAL ID: 1130255