- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々コンサル会社に入社したいと思っていました。その中でもビッグ4であることや学歴に関わらず広く内定を出していることから、応募に至りました。事業内容的には、戦略から実行まで一貫して支援できるコンサルティングファームであることに魅力を感じて応募しました。続きを読む(全125文字)
【人柄が決め手】【25卒】パナソニックホールディングスの夏インターン体験記(理系/設計開発コース)No.55622(名古屋工業大学大学院/男性)(2024/6/28公開)
パナソニックホールディングス株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 パナソニックホールディングスのレポート
公開日:2024年6月28日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2023年8月 下旬
- コース
-
- 設計開発コース
- 期間
-
- 10日
投稿者
- 大学
-
- 名古屋工業大学大学院
- 参加先
-
- パナソニック
- 東海旅客鉄道(JR東海)
- パナソニックホールディングス
- 豊田自動織機
- デンソー
- 内定先
-
- アドヴィックス
- 関西電力
- パナソニックホールディングス
- 中部電力
- 豊田自動織機
- 入社予定
-
- 中部電力
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年06月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
現在取り組まれている研究・専攻内容について簡潔にご記入ください(100字)
上記の研究・専攻の中で、ご自身が工夫した点について具体的な取り組み内容をご記...続きを読む(全228文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
夏インターンで,まだ全然就活に対しての熟練度が足りなかったので,内容というよりも誤字脱字がないようにすることや,話の一貫性を意識して書いた.続きを読む(全70文字)
ES対策で行ったこと
就活会議に登録して受けたい企業のエントリーシートを参考にして,自分が元々書いたのを改善していきました。また,インターンに参加したことのある先輩に話を聞き,...続きを読む(全130文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議続きを読む(全4文字)
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年06月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事部の10年ほどのベテランの方
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
面接の雰囲気
面接官の第一印象から,優秀そうな人だなというイメージで,質問内容も鋭いものが多かった.ただ,圧迫面接といった雰囲気ではなく,学生の良さを引き出そうとしてく...続きを読む(全86文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
フィードバックにおいて,受け答えがしっかりしているという好評を頂いた.このことは,営業をしていたこともあり,自信があったためお世辞ではないと受け取った.続きを読む(全76文字)
面接で聞かれた質問と回答
あなたは他人から見てどういう人間ですか
私は,周りのことがよく見えているといわれます.私は,現在焼き肉屋でのアルバイトでアルバイトリーダーの立場,つまり一つのフロアを取り仕切る立場にあります.そ...続きを読む(全167文字)
では,自分から見てどういう人間ですか.
私は,行動力のある人間だと考えます.そのように考える理由としては人がためらうような行動や発言を苦に感じないということがあります.例えば,私の研究室は人数が...続きを読む(全206文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
面接の総評.続きを読む(全6文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議続きを読む(全4文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 彦根工場
- 参加人数
- 10人
- 参加学生の大学
- 旧帝大一人,そのほかはその一つ下の大学郡というイメージ. 関西の企業ということもあり,関西の大学や関西出身の人がほとんどであった.
- 参加学生の特徴
- 必ずしも第一志望ですというというわけではなく,興味がある程度の学生が多く,それぞれインターンシップに求めているものや目標は様々でした.雰囲気としては,穏やかで仲良くやっていこうというイメージでした.
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
パナソニックホールディングス株式会社のインターン体験記
サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る
パナソニックホールディングスの 会社情報
会社名 | パナソニックホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | パナソニックホールディングス |
設立日 | 1918年3月 |
資本金 | 2587億円 |
従業員数 | 228,420人 |
売上高 | 8兆4964億2000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 楠見雄規 |
本社所在地 | 〒571-0050 大阪府門真市大字門真1006番地 |
平均年齢 | 43.7歳 |
平均給与 | 930万円 |
電話番号 | 06-6908-1121 |
URL | https://holdings.panasonic/jp/ |
採用URL | https://holdings.panasonic/jp/corporate/careers.html |