20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 法政大学 | 男性
-
Q.
ご自身の研究内容をご記入ください。
-
A.
私は台湾の政治や文化を研究するゼミに所属しており、特に○○というテーマで研究を行った。台湾社会では、○○をどのように評価するべきかという問題が存在している。○○は台湾の最初の指導者であるが、彼に対する評価は台湾社会で二分されている。台湾を発展させた指導者という肯定的な評価と、台湾の人々を見捨てた指導者という否定的な評価で分かれているのだ。この2つの評価をめぐる対立が、台湾で尊敬される日本人である○○の事件によって表出した。その状況において、台湾政府が実施している「○○」という政策によって、この2つの評価をめぐる争いが激化していると考察した。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れたことは何ですか?簡潔に内容をご記入ください。
-
A.
○○メーカー企業での長期インターンで、お客様のもとに〇〇をしていただく課題 続きを読む
-
Q.
上記の活動の中で、貴方はどのような役割を担い、何を一番頑張りましたか?
-
A.
「私はチームリーダーとして、課題に取り組む道筋づくりに尽力した」 上記の課題は、学生6名のチームで取り組んだ。チームに任されたのは、提案資料の作成だった。初めての提案資料の作成だったため、手探りで資料の内容を検討する必要があった。そこで私はチームを主導し、どのような内容にするべきかを協議した。お客様に満足いただける資料という目標の決定や、その目標達成のためにお客様にニーズを伺うなどの行動を導いた。 続きを読む
-
Q.
上記の活動を行う中で、大変だったことは何ですか?また、その際どのような工夫を行いましたか?
-
A.
「お客様のニーズを完全に応えることはできなかったが、迅速な対応で満足いただいた」 お客様のニーズに基づき、お客様に満足いただくために、○○で生じるお客様への手間を減らすという内容で、資料を作成した。しかし、お客様から○○が明示されていないため、○○できる○○の大きさがわからないとの声を頂いた。指摘を受けた後、直ちに謝罪と修正を行った結果、お客様からお褒めいただけた。 続きを読む
-
Q.
上記の活動を通してどのような結果が得られましたか?また、その経験の中で何に気づき、何を学びましたか?
-
A.
「お客様のもとに○○していただき、お客様に寄り添う姿勢の大切さを痛感した」 上記のようにお客様から不十分な点を指摘されたが、結果的にはお客様からお褒めの言葉を頂ける資料となり、お客様のもとに○○していただけた。私は、どれほどお客様の要望に応えようと取り組んだとしても、お客様の要望に完璧に応えることは難しいと実感した。しかし、お客様に満足いただくためには、お客様に寄り添う姿勢は重要だと学んだ。 続きを読む
-
Q.
あなたが組織やチームの中で物事を行う際、大切にしていること(価値観・こだわり)やこれだけは人に負けないと思っていること(強み・スキル)は何ですか?
-
A.
チームの最終目標を見失わないように、常にメンバーに目標の意識付けを行うこと 続きを読む
-
Q.
上記の内容が形成された背景を説明してください。
-
A.
「バスケ部で掲げた大会優勝という目標を見失った経験」 私は小学〇年からバスケを始め、小学〇年の時に大会で優勝するという目標を部員全員で掲げた。私は部長として、その目標を達成するために、朝練や外部のクラブチームで学んだ練習方法を導入した。導入前に比べ、練習が厳しくなり、音を上げる部員が続出した。目先の苦しさに耐えきれず、大会の優勝を諦めてしまった部員が多く、常に目標の意識の共有が大切だと実感した。 続きを読む
-
Q.
上記の内容を、当社でどのように活かしたいですか?
-
A.
貴社には、DNAプロシェクトによる新規事業の取り組みなど、挑戦する風土がある。挑戦を続ける貴社だからこそ、私は若手という立場であってもチームが成果を出せるように、目標の意識付けを行うことでチームを積極的にリードしていきたいと考える。 続きを読む
-
Q.
就職先を選定するにあたり、重視する項目を3つご記入ください。
-
A.
・日本国内だけでなく、世界で通用する企業独自の高い技術力を有しているという点 ・最終消費財を製造する上で欠かせない製品を生み出し、モノづくりを支えるという点 ・お客様に対してだけでなく、社員の方同士においても寄り添う風土があるという点 続きを読む