20卒 本選考ES
事務職
20卒 | 上智大学 | 男性
-
Q.
あなたがスズキを志望する上で、最も重視したポイントとその理由はなんですか。(400文字)
-
A.
私が貴社を志望する上で重視した点は二つある。一つ目は、貴社の製品を通して、世界中の人の生活を豊かにできる点である。○○○○でのアルバイト経験で、私は自社製品を通じて多くの人の生活を支えることに大きな意義を感じた。そこで、今度は、自動車という多くの人の人生に深く関われる製品に携わり、広めることで全世界の人とその未来に影響を与え、支えていきたい。二つ目は、グローバルに働ける環境がある点である。幼い頃から海外で働く事に憧れ、その夢の実現の為、外国人と関わることを目的に、○○○○○○で働き、自費で語学留学を行ってきた。貴社は、海外売上比率が八割にも上り、インドを始めとした多くの国でシェア一位を誇る。そうした、全世界的に活躍のフィールドがある貴社で、将来的には海外駐在を行い、新たな拠点立ち上げに携わりたい。そうして、自分自身を高めつつ、貴社の販路拡大にも寄与していきたいと考える。 続きを読む
-
Q.
大学時代で一番成功した経験、もしくは失敗した経験は何ですか。いずれかを選択し、その経験から得たものをお書きください。(400文字)
-
A.
大学生活で一番成功した経験は、アルバイト先で全従業員が満足して仕事を行える環境作りを行った事である。私は、客とスタッフの半数を外国人が占める○○○○○○○に二年間勤め、所属フロアの50人を取りまとめる役割を任されてきた。その中で、20人の外国人スタッフへのクレームの多さと離職率の高さが大きな課題となっており、その改善に向け二つの施策を行った。一つ目に、離職率を下げる為、スタッフ仲の向上を図り、親睦会を催しスタッフ間の距離を縮めた。二つ目に、クレーム数低減の為、サービスの質の向上が必要で、その実現にはまずはスタッフが満足する業務環境が必要と考えた。そこで、長時間の同一作業を好まない傾向を踏まえ、一つの作業が短時間になるシフト組を行った。一年間続けた結果、早期退職率が三割低下、クレームが四割減少した。この経験から、文化の違う人を正しく理解する事、小さな事でも継続は大きな変化を及ぼす事を学んだ。 続きを読む