就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
スズキ株式会社のロゴ写真

スズキ株式会社 報酬UP

【世界を魅了する自動車を】【21卒】 スズキ 技術系総合職の内定ES(エントリーシート) No.32709(名城大学/男性)(2020/6/15公開)

スズキ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年6月15日

21卒 本選考ES

技術系総合職
21卒 | 名城大学 | 男性

Q.
あなたがスズキを志望する理由を教えてください。(200字以内)

A.
価格や品質など市場のニーズに合わせた車づくりをしており、魅力を感じたからです。特にインドでは既に50%のシェア率を獲得しており、低価格で高機能な軽自動車やコンパクトカーは、乗用車に手を出しにくい新興国においても需要が高まると思います。私は、世界の人々に喜んで頂ける自動車を届けたいと思っており、貴社でならそれが実現できると感じたため、志望致します。将来的には、世界の人々に愛される車を生み出したいです。 続きを読む

Q.
あなたは技術者としてどのような製品をお客様に届けたいですか。(200文字以内)

A.
世界の人々が乗っていて、安心感があり楽しむことのできる自動車を開発したいです。運転をすることの楽しさは、安心安全が第一にあって成り立つと思います。貴社製品である、テクトや被害軽減ブレーキは、安全性能で第一線を走っていると感じます。しかし、自動運転が進むにつれ現在よりも高いレベルの安全性が求められます。私は、さらなる予防・衝突安全技術を見出し、乗っていて楽しい自動車をお客様に届けたいです。 続きを読む

Q.
あなたがアピールしたいこと。(400字以内)

A.
私の強みは、常識を疑い新たな提案ができる事です。私は、名古屋東急ホテルで200名が働く宴会スタッフのバイトリーダーをしています。宴会の仕事では、次の宴会までのインターバルが最短で1時間の事もあり、宴会ごとにレイアウトを組み替える時間をどう短縮するかが問題視されていました。私は、当たり前にやっている作業に短縮出来る事がないのかに着目し、新たな手段を考えました。これまで皿に残った残飯、グラスを洗い場まで運ぶ方法をとっており、往復回数がかかっていました。そこで、円卓で残飯を集め、皿を重ねて台車で集める手段に変更し、一度に運べる皿やグラスの量を増やし、往復回数軽減を提案しました。その結果、平均で15分の時間短縮に成功し、現在その改善方法がマニュアル化されています。この経験から常に良い方法を模索する事を学び、会社においても、目の前の当たり前を疑い、より良いものを突き詰める技術者として活かしたいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

スズキ株式会社のES

メーカー (自動車・輸送機)の他のESを見る

21卒 | 金沢大学 | 男性
通過

Q.
当社に興味を持った理由

A.
インフラを維持するうえでなくてはならない「高所作業」を支えるリーディングカンパニーであるため。私たちの「当たり前」を守ってくださる方々に「安心」を提供したいため。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月22日

日産車体株式会社

技術系総合職
21卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性
通過

Q.
あなたは、日産車体でどんなエンジニアを目指しますか。どのような形でクルマづくりに携わりたいですか?(100文字以上450文字以下)

A.
「新しい価値」を生み出すエンジニアを目指したいです。私は血流解析の卒業研究で、今までの知見を基に新たなアプローチの解析法を考案する経験しました。この経験を通し、既存のものを利用して新しいことを考えることの面白さを体感しました。そのため、現在の知見の応用や組み合せによって、「新しい価値」の創造を目指したいです。また、貴社は開発から生産まで行う一元的なクルマづくりをしており、その流れの中で私は「車体実験」において自分の力を発揮できると考えています。大学の研究で、解析結果の考察に尽力した学会賞を頂いた経験から、私の強みは「データを読み解いて次の実験を考えること」にあると考えるためです。ユーザーの視点に立った快適なクルマをつくる上で、車体実験結果から得られるフィードバックが重要な役割を持つと考えます。機械工学の知識と研究で培った経験を活かし、車体実験に尽力することで、貴社のクルマづくりに携わりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月12日

スズキの 会社情報

基本データ
会社名 スズキ株式会社
フリガナ スズキ
設立日 1920年3月
資本金 1380億6400万円
従業員数 72,341人
売上高 4兆6416億4400万円
決算月 3月
代表者 鈴木俊宏
本社所在地 〒432-8065 静岡県浜松市中央区高塚町300番地
平均年齢 41.2歳
平均給与 686万円
電話番号 053-440-2061
URL https://www.suzuki.co.jp/
採用URL https://saiyo.suzuki.co.jp/graduate/index.html
NOKIZAL ID: 1130283

スズキの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。