この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社パッケージ製品のカスタマイズに関わることができ、会社の主力製品を任せていただけていると言う自負はありました。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全148文字)
株式会社日立ソリューションズ東日本 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日立ソリューションズ東日本の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社日立ソリューションズ東日本で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社パッケージ製品のカスタマイズに関わることができ、会社の主力製品を任せていただけていると言う自負はありました。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全148文字)
【本・サイトで調べた】地方の企業と関わる機械はあるが、関東の仕事が多い。配属先は8割ほどが関東になるとのこと。
【イベントや選考を通して感じた】人当...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日立製作所と連携する案件も多く、大手企業や省庁に対する大規模案件に携われるため、様々な経験(上流〜下流)を経験できる。
また、若年層でもリー...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社から、半期ごとの予算が決められているようなものなので、その数字に合わせるために、予算を立て、その数値を目指さなければならないが、達成で...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いうちはそこそこは技術力が身に付く。教育も受ける機会がたくさんある。但し、業務に結びつけないことも多いです。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新しいことに積極的にチャレンジしているので、若いうちから積極的に手を挙げて仕事を任せてもらえる。また、色々な業界の人達と仕事ができたり、色々...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日立製作所からの下請けとはいえ、比較的大きなプロジェクトにも参画することができる。要件定義などの上流工程から稼働後の保守まで幅広く経験するこ...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い時からエンドユーザーと直接コミュニケーションを取らせてもらえて、とても遣り甲斐が持てました。
またスキルアップにもつながる仕事が適宜アサ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
顧客先に常駐して業務アプリケーションを開発してました。
顧客先というと緊張感のある悪いイメージがあるかもしれませんが、顧客と自社ではフロアが区切られてい...続きを読む(全313文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助などの福利厚生が充実しています。また、会社内の雰囲気もよく、社員を第一に考えていると感じられる環境です。
【気になること・改善...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・若いうちからPL、PMに挑戦する道が開かれている環境は、やる気のある人間にとっては非常に励みになるものでした。各種マネジメントの経験も積み、技術者とし...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
チームでプロジェクトを行ない、達成したときにはやりがいを感じる。普段は地味なコーディング作業が中心となるので、過程で達成感は感じづらいと思う。長期間のプ...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
チームで仕事をこなし、仕事が完了した後の達成感は素晴らしいものがあります。システムができあがったときはチームみんなで飲み会などにいってリフレッシュしまし...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社したてでもアピールとタイミングさえあれば十分やりがいのある仕事を任せてもらえる。だが、どうしても仕事の波があり、また、その波もとても幅が広いと感じる...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事はあまり面白くありませんでした。単純作業が多いです。社員はネジのように、どこでも使えるような雰囲気です。これは日立グループの共通点とも言えるでしょう...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一つのプロジェクトを完了した達成感。
運用保守をしていく上で、自分が作ったものが実際に使われているということへのうれしさ。
困ったことがあった場合、...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
他部門と連携してプロジェクトメンバーと顧客と一体となり、システムを構築し、問題なく安定稼働できた場合は、達成感とやりがいを感じます。顧客の要望に直接な対...続きを読む(全199文字)
会社名 | 株式会社日立ソリューションズ東日本 |
---|---|
フリガナ | ヒタチソリューションズヒガシニホン |
設立日 | 1984年5月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 1,129人 |
売上高 | 242億9200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 石井武夫 |
本社所在地 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3丁目2番1号 |
電話番号 | 022-266-2181 |
URL | https://www.hitachi-solutions-east.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。