この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仙台で働けるところを探しており、条件が良かったのと、当時いち早く内定の通知をいただき、ご縁を感じて入社しました。続きを読む(全62文字)
株式会社日立ソリューションズ東日本 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日立ソリューションズ東日本の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社日立ソリューションズ東日本で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仙台で働けるところを探しており、条件が良かったのと、当時いち早く内定の通知をいただき、ご縁を感じて入社しました。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自社製品を扱っていると社外的に言っているが、製品は日立グループからの引き合いなしでの受注はほとんどない。そのため、空いたSEは、日立製作所へ派遣される。...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人間性が最も大事だとリクルーターの方に言われて入社しました。
しかし、配属される新入社員の大半はSEとしてプログラミング作業を担当していました。
人...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社理由は新しい技術を応用した開発を行いたいからという理由でした。実際にはいってみると新規事業に挑戦できる機会は少なく、よくも悪くも日立グループだなと感...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大学で勉強していた程度の技術のみでは、プロジェクトに参画した際には技術不足があった。
この差を埋めるために書籍やネット、先輩社員に相談することで解決す...続きを読む(全182文字)
会社名 | 株式会社日立ソリューションズ東日本 |
---|---|
フリガナ | ヒタチソリューションズヒガシニホン |
設立日 | 1984年5月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 1,129人 |
売上高 | 242億9200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 石井武夫 |
本社所在地 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3丁目2番1号 |
電話番号 | 022-266-2181 |
URL | https://www.hitachi-solutions-east.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。