就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ポラス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ポラス株式会社 報酬UP

【未来の住まいを創る】【21卒】ポラスの総合職の本選考体験記 No.9796(成蹊大学/男性)(2020/7/21公開)

ポラス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒ポラス株式会社のレポート

公開日:2020年7月21日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 成蹊大学
インターン
  • タカラスタンダード
  • ニトリ
  • 島忠
  • ポラス
  • パーク24
  • 京葉銀行
  • 東京海上日動あんしん生命保険
  • ハウスコム
内定先
入社予定
  • 千葉銀行

選考フロー

企業研究

企業研究:夏の1dayと冬の4daysのインターンシップに参加しました。インターンシップにおいては大手のハウスメーカーと何を差別化しているかポラス独自の取り組みについて説明しています。またインターネットを通してハウスメーカーの業界動向を把握する必要があります。近年は少子化や東京一極集中により、戸建の注文住宅は注文数がどの会社においても減少傾向にあります。この会社が何を行いたいのかをインターンとともに照らし合わせることを行いました。面接においてはどんな点に惹かれたか、共感したか、入社後何がやりたいかを聞かれますが、一番大事なのはなぜハウスメーカーを希望するかを自身の中で明確にすることです。文系で建築と違うことを学んでいたとしたら尚更同期を明確にしましょう。

志望動機

貴社を志望する理由は家づくりを通して住み良い街づくりに貢献する地域密着型の高密度経営に惹かれたためです。現代の量や質だけでなくコト重視の物が求められる風潮において御社のその地域の土地の気候やインフラ、風土等を熟知した上での家づくりは、同じ商業圏の他社と比較しても暮らしやすさという点で圧倒的に選ばれやすいと感じました。また貴社のインターンシップで見学した北越谷の分譲住宅より美しい街並みづくりや風の流れを利用したことによるヒートアイランドの解消、地域の交流を促進させる工夫等から町の魅力を最大限に高めた家づくりを感じ、人々に貴社の家の販売を通して豊かな暮らしを提供したいと思い、応募させて頂きました。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

志望動機、苦労自慢を教えてください、あなたの人柄とそのエピソード、あなたが考える十年後のエピソード

ES対策で行ったこと

就活会議に登録して過去の先輩方のエントリーシートを参考にしました。基本的にオーソドックスな質問が多く、文章として違和感がないかを確認し、友達にも見てもらった。

1次面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
入社二年目の人事/入社8年目の営業
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最初に自己紹介した時に大きな声を出すことを意識して発声したことが褒められた。営業志望なので電気の良さが重要だと感じた。

面接の雰囲気

インターンで会ったかわいいお姉さんが面接官としていたので緊張が一気にほぐれました。雰囲気としては雑談に近く、住んでいる場所などから話を進めた。

1次面接で聞かれた質問と回答

ハウスメーカーを志望しているのはなぜか

私は幼少の頃、どちらかというと外で遊びまわる活発な子供というより、家の中で本を読んだり、ゲームをしたりすることが好きな子供でした。その理由に当たるものは何かと考えたとき、私は当たり前のように暮らしている家がとても居心地よく、快適に暮らせるようつくられているためなのだとわかりました。私のように日々の暮らしを何気なく、快適にすごす人がいる一方、欠陥住宅などで不便な暮らしを強いられている方々も少なからずいると考えます。そのような方々にたいして自ら営業として住宅販売を行い、お客様の元に住みよい快適な暮らしを提供したいと考えるようになりました。私自身家の知識は薄いですが、入社後は知識吸収に積極的に取り組み、お客様に還元できる社員を目指します。

10年後の未来像を教えてください

私は入社後は御社の基幹事業である分譲住宅に携わりたいと考えています。説明会やインターンシップを通して御社の分譲住宅について知り、ただ家をつくって売るのではなく、住みよい家から住みよい街を作るというコンセプトは非常に魅力的に感じました。分譲住宅の販売を通して、お客様に住みよい家だけでなく、住みよい街づくりの提供の実現に貢献できると考えます。10年後は自分自身も営業員として、また御社の一人の社員として御社や御社の商品について詳しくななっていると思います。ただお客様に家を売るのではなく、お客様の要望に寄り添い、さらには要望を上回る提案ができる社員を目指したいと思います。その為には日々自己研鑽に取り組みたいと思います。

2次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
グループ会社の社長/10年目の人事
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

緊張感のある雰囲気の中においていかに会話を成立させ、なおかつユーモアを時折はさみ、面接官に楽しんでもらうかだと感じました。

面接の雰囲気

面接官紹介の時にグループ会社の社長と紹介され、緊張感があった。内容としては1次の延長線上、ES通りに進む。

2次面接で聞かれた質問と回答

強みと弱みを教えてください。

私は目標の達成にむけて結果から逆算して行動する力に自信があります。例えばですが、学校の試験の場合、全科目A評価以上を目標にしていました。普段から週末に授業内容の復習を繰り返し、分からないことは極力調べるように努めました。試験1か月前になると試験範囲からペース配分を考え、タスク分けをして取り組みました。3年間この習慣を続け、GPAは3.4以上に維持することに繋げました。私の弱みとしては慎重になりすぎるが故に時として優柔不断になってしまうことです。決断しづらい状況に陥った場合、私は物事に優先順位をつけて物事に取り組みます。アルバイトや学内の課題においても優先的な仕事からこなすことで無駄な時間を省き、仕事の効率性を高めることができました。

学生時代に力を入れた取り組み

私は飲食店のキッチンでアルバイトを続けています。私はアルバイトを始めるまで料理を作る習慣がなく、挑戦したいと思い始めました。初めて行ったポジションはフライパンを扱う部門で料理の経験、知識の浅さにより料理の提供が遅れる、料理の味にダメ出しをされるなどと悔しさでいっぱいでした。どうせやるなら店で一番美味しい料理を作ろうと思い、自分と仕事のできる人の違いは何なのかを考えて日々のアルバイトに取り組むことを意識しました。次第に視野の広さやフライパンを扱う技術の差などが見えてくるようになりました。技術の差は様々な媒体からヒントを取り入れて練習し、時には先輩や社員さんからアドバイスをいただき、改善に努めました。徐々に社員さんやお客さまアンケートにおいて料理の味や常時提供についてお褒めの声をいただき、サービス向上に貢献できました。この経験より、向上心を持って取り組むことの大切さを学びました。

最終面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
代表取締役社長/執行役員/10年目の人事
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ハウスメーカーの動向に対しての理解を踏まえた上で、入社後の展望を話せたことについて評価していただけたと考えている。

面接の雰囲気

部屋は広く、重役が2名いたため雰囲気は厳かに感じました。面接を進めていく中で雰囲気は徐々に柔らかくなり、面接官も笑顔を見せてくれる。

最終面接で聞かれた質問と回答

出来る営業員の共通点は何だと考えますか。

私は結果が残せる営業員の共通点は2つあると考えます。1つ目に行動力を持って積極的に周囲の仲間やお客様の元へ働きかけているかだと考えます。営業員は仕事が来るのをただ待っているのではなく、自ら足を運び、お客様との信頼関係に繋げることが重要だと思います。2つ目にお客様も要望を聞き取る力だと考えます。営業の仕事は一見自身の提案をいかにうまく行い、言葉巧みに伝えられかというイメージがありますが、御社のインターンシップより営業の方にお話しを着た際、この聞く力を持って営業を行うことにより、お客さんの期待や願いに限りなく応えられるように活かせるとお伺いしました。この2つの力を持って御社において活躍できる営業員を目指します。

10年後の住宅のあるべき姿は何ですか

私は10年後の住宅のあるべき姿として現代のように人が家に妥協して合わせるのではなく、家が人々の暮らしに対してより柔軟に変化していけるようにすべきだと考えます。具体的には人々のライフスタイルに合わせて増築、改築のしやすい家づくりが求められると考えます。今日ライフスタイルは多様化しており、昔の一家団欒の形から核家族への変化や、2世帯住宅、シェアハウスのコト重視へと住まいの形が変化しています。そのため、今ある暮らしが快適であるだけでなく、将来に渡って形を変えて住み続けることができる家を作ることがお客様の理想の形になると考えます。御社においてもリフォーム事業に力を入れているとお伺いしています。営業員として、お客様に長く住んでもらえる提案を行いたいです。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

コロナで業界動向が読めない中だが、納得いくまで就職活動を続けてほしいと言ってもらい、一か月待ってくれた。

内定に必要なことは何だと思うか

まず最初にハウスメーカーの全体像を把握し、大手の取り組みとポラスの取り組みを1つずつ理解することから始めてください。ポラスの強みや差別化戦略は説明会、インターンシップでしっかりと話しています。社員の方々にも積極的に質問をしてみてください。人事の方は質問した人やインターンシップ参加者の顔はしっかり覚えています。機会があれば積極的に参加し、どんどんアピールしましょう。最後ですが、面接中は笑顔かつ元気よくをとにかく心掛けてください。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分の考えや意見を述べる際、いかに論理的に話を組み立てて伝えられているかが重要です。志望動機ややりたいことでも常に何故を自問自答を繰り返してとことん突き詰めてください。二次面接から質問の深堀があります。

内定したからこそ分かる選考の注意点

ここは三月より前から選考が開始します。私が受けた三月の下旬から4月にかけては枠が埋まるのが速く感じます。インターンシップ参加者は早期選考フローとして早めに選考を受けられるのでぜひ活用してみてください。

内定後、社員や人事からのフォロー

人事部長との内定後の面談があります。福利厚生や評価体制について教えてもらいました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ポラス株式会社の選考体験記

サービス (その他サービス)の他の本選考体験記を見る

ポラスの 会社情報

基本データ
会社名 ポラス株式会社
フリガナ ポラス
設立日 2001年2月
資本金 4000万円
従業員数 4,489人
※※グループ従業員数
売上高 2968億円
※2019年度グループ合計売上高(連結会社全体)
代表者 中内晃次郎
本社所在地 〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷1丁目21番地2
電話番号 048-989-9111
URL https://www.polus.co.jp/
NOKIZAL ID: 1573087

ポラスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。