就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日産フィナンシャルサービスのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社日産フィナンシャルサービス 報酬UP

【自動車ライフを豊かに】【22卒】日産フィナンシャルサービスの総合職の本選考体験記 No.11980(早稲田大学/男性)(2021/5/10公開)

株式会社日産フィナンシャルサービスの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社日産フィナンシャルサービスのレポート

公開日:2021年5月10日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

インターンシップから選考まで、すべてオンラインで行われた。面接官も自宅から接続していることもあった。

企業研究

金融業界の中でもニッチな業界であるため、志望動機を明確化し、面接官に納得してもらうことが必要だと考え、企業研究や業界研究を行った。当初、日産フィナンシャルサービスのみを受けていた(インターンシップや説明会への参加をしていた)ため、他社比較を行う意味も込めて同業他社のインターンシップに参加した。また、日産フィナンシャルサービスのことだけではなく、日産自動車の動向に大きく左右される企業なので、日産自動車そのものの動向も同時に企業研究として行った。ただ車を売るだけではなく、日産の車を売る会社に入ることをどう考えるのか、自分の中で整理をすることで、面接においても瞬発的に話すのではなく、準備している考えの中から話すことで、論理性を持った会話をすることが出来た。

志望動機

自動車を購入するお客様に対して、最適な提案と長期的なサポートができる点に魅力を感じたためです。私は、多様なサービスを保有し、お客様が抱えているニーズに対して最適な提案ができ、長期的なサポートができることを会社選びの軸としております。貴社は個人に対してはクレジットやオートローン、法人に対してはリースなどの購入時のサポートから、保険、メンテナンスなどの保守の面に至るまで、カーライフをサポートする一連のサービスを保有しており、お客様に対する最適提案と、長期的なサポートの両方を実現できると考えております。また、車離れが進む中でも、残価クレジットやリースなどの多様なサービスの提案や、日産の強みでもあるEV車の提案により、他社よりもお客様に寄り添った提案ができると考えました。私が学生時代に培った、全員により良い思いをしてもらうという考え方を、貴社では最大限生かすことが出来ると考えております。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年01月 中旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

志望動機、ガクチカ

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

webで入力

ESを書くときに注意したこと

面接につながるように書くことを意識した。

ES対策で行ったこと

就活会議などの就活サイトから自分と共通する先輩の体験談などを見て、参考にした。また、文章が論理的になっているか、話す際に齟齬がないかを確認した。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

1次面接 通過

実施時期
2021年02月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
50分
面接官の肩書
人事担当者
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

接続確認のあと、面接が始まる。終了後の拘束などはなし。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

論理性をもって面接に臨み、質問に答えたことが評価されたと思う。ニッチな業界なので納得感のある志望理由を話せるだけで、評価されると思う。

面接の雰囲気

二名とも穏やかな雰囲気の方であり、オンラインでの面接は初めてだったが、あまり緊張せずに望むことが出来た。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

どんな企業を中心に就職活動をしているか

経済学科に所属していることもあり、金融業界を中心に企業を見ています。中でもクレジットカードや、リースの業種に興味があり、そのような企業を中心に志望しております。
以降深堀内容

・自動車メーカー系の金融会社の魅力は何か
人々のカーライフを、自動車を提供するだけでなく、自動車を利用するコストの削減などを通じて総合的に生活を豊かにできる点です。自動車離れの流れがありますが、脱炭素化を通じて自動車のモデルが変わることはあっても、自動車そのものの必要がなくなることはないと思います。自動車を必要とする人や企業にたいしてより良いものをより低コスト、安心をもって提供できる点が魅力だと考えます。

・他社との違いは
やはり、大元のメーカーの違いが大きいと思います。日産はEV車に強みを持っており、これから脱炭素化の流れが加速していく中で日産車を販売していくことは潮流にもあっていると考えます。

テニスを続けているが、その魅力はなにか

テニスの魅力は戦術性が高いことです。実力が拮抗しているときだけでなく、ある程度実力が離れていても戦術次第でいい試合をすることが出来ます。試合前に相手のことを研究したり自分の武器を整理したりして戦術を立てることはもちろんですが、試合中でも相手の動きや戦術を変更したり対応し続けることで勝利に近づくことが出来ます。特に、ダブルスはボールを持っていない選手がシングルスよりも多く、そのプレイヤーの動きが戦術的に重要になってくるので、その点で私はダブルスのほうが好きです。

以下深堀
・テニスで実力やスコアが拮抗しているときに勝つために必要なことは何か
強気であることだと思います。スコアが拮抗していたり実力が拮抗していると、思い切ったプレーが出来ずにスイングなどプレーが小さくなってしまい、ミスがかさなって負けてしまうことがあります。競っている試合だからこそ、強気でい続けることで、勝利につなげることが出来ます。実際に自分もそのような試合にあたり、8つのマッチポイントをしのいで勝ったこともあります。

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
人事
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

接続確認のあと、面接が始まる。面接の後、選考とは関係ないといわれ、聞きづらいことでも聞いていい場を設けて頂いた。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

論理性をもって話せたこと。また、面接官がフランクに話してくださったこともあり、いい意味で面接っぽくなく、コミュニケーションをとることが出来たこと。

面接の雰囲気

穏やかめの面接官二名でも面接で、適度にフランクな雰囲気だった。オンラインなのでアイスブレイクが難しい面もあるが、緊張をほぐそうとしてくれた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

最終面接で聞かれた質問と回答

ゼミでの活動内容はどのようなものか

ゼミでは、経済学の一分野であるゲーム理論を専攻しております。活動内容としては、ゲーム理論のテーマごとに担当を振り分けられ、その担当になった分野についてゼミ生に向けてプレゼンを行う活動をしております。その中で私が意識していたことは、”相手目線でのプレゼン”です。プレゼンを行う内容は、自分が一度学習した分野であり、プレゼンの準備をする際に教科書などを読みながらスライドを作成するため、スライドの完成とともに分かった気になりがちです。しかし、プレゼンの本質は相手にいかにわかりやすく伝えるかが重要であるため、その部分を意識して準備から発表までを行いました。具体的には、高校生やゲーム理論を学んだことのない同級生を対象としてイメージし、彼らにとってどのように説明したらわかりやすいかを考えながら準備を行いました。

内定が出たら就職活動はどうするか

就職活動は自分の納得できる形で終わりたいため、エントリーした企業については選考が終わるまで就職活動を続けたいと考えております。他企業に入るにせよ入らないにせよ、途中で就職活動をやめたことに対して将来的に後悔をしたくないので、最後まで続けたいと考えます。就職活動を通じて、自分を見つめなおす機会にもなっていると感じているため、社会人になる前にしっかりと自分を見つめなおすことで、足りないことを自覚し、社会人への準備をするためにも、就職活動を通じて成長することを目的として持っています。また、多種多様な業界を見ることが出来るのは新卒のこの時期だけであり、表面的ではあっても幅広い業界の知識を得ることで、仕事をする際にも役立つと考えています。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年03月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

他社と比べて事業領域の狭さ、良くも悪くも日産自動車に縛られてしまうこと。

内定後の課題・研修・交流会等

内定者交流会があった。

内定者について

内定者の人数

不明

内定者の所属大学

不明

内定者の属性

不明

内定後の企業のスタンス

基本的には就職活動を続けていいといわれた。ただ、採用活動の期間の関係上、承諾期間を四月中に設けられた。

内定に必要なことは何だと思うか

金融業界を志望しているだけでは志望理由として弱いため、ニッチな業界である自動車メーカー系の金融企業に対してどのような志望理由を持つかが重要だと思う。そこに説得力と納得感があれば、だいぶ有利になると思う。面接官はフランク、穏やかに話してくれるので、適度にリラックスして面接はできると思うので、その場をしっかりと生かして、自分の良さをコミュニケーションの中でアピールすることが出来れば内定をもらうことが出来ると思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

早期選考の倍率などが不明なのでどの程度内定が出ているのかわからないが、営業希望で出していたので、営業としてのコミュニケーションスキルなどを見るような質問、会話が多かった。そのため、面接官とのコミュニケーションと、その中で論理性を持てるかが内定を取るカギだと思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点

インターンシップに参加していたので、早期選考に進むことが出来、面接の回数も少なく、雰囲気的にも和やかに選考を進むことが出来た。趣味などについても深堀されるので、その際にも緊張感を緩めることなく話すことが一つ、気を付けるべき点かと思う。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定後、自分の希望を聞いて下さり、その希望に合った社員の方との面談を組んでくれた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社日産フィナンシャルサービスの選考体験記

金融 (クレジット、リース)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
「夢を持って働く人を金融面で支援する」という企業コンセプトに惹かれ、御社を志望しています。誰もが一生関わっていくお金を通して、人の生活を豊かにできることに魅力を感じて、金融業界に興味を持ちました。その中でも御社は、企業コンセプトとしてお客様の夢や頑張りを応援することを掲げ、お客様が金銭の事情で夢を諦めることがなくせるという事業内容のため、学生時代のボランティア活動や祖父の介護の経験から生じた「人をサポートする仕事をしたい」という私の想いをも実現しながら活躍できると考えました。そして、私自身も御社の一員として常に夢や目標を持ち、今後さらなる発展を遂げていく御社と共に成長できるような働きをしたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月27日

問題を報告する

日産フィナンシャルサービスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日産フィナンシャルサービス
フリガナ ニッサンフィナンシャルサービス
設立日 2000年7月
資本金 163億8700万円
従業員数 694人
売上高 530億8000万円
決算月 3月
代表者 風間一彦
本社所在地 〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目6番地1
平均年齢 47.2歳
平均給与 673万8000円
電話番号 043-388-4102
URL https://www.nissan-fs.co.jp/
NOKIZAL ID: 1591839

日産フィナンシャルサービスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。