- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大企業である三菱UFJグループだから、福利厚生や収入も安定しているだろうと興味を持った。IT企業にもかかわらず文理不問ということで、文系である私自身も参加可能だったため参加しようと決意しました。早期選考に繋がるという部分も魅力的でした。続きを読む(全118文字)
【社会貢献と成長を支える】【26卒】NTTデータSMSの夏インターン体験記(文系/総合職)No.67352(非公開/非公開)(2024/10/28公開)
株式会社NTTデータSMSのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2026卒 NTTデータSMSのレポート
公開日:2024年10月28日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2026卒
- 実施年月
-
- 2024年9月 上旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
説明会・セミナー → エントリーシート
説明会・セミナー 通過
- 実施時期
- 2024年08月 下旬
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2024年09月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
ESの内容・テーマ
ESのテーマは「私の成長を促した経験」や「社会貢献への思い」としました。具体的には、大学時代に参加したボランティア活動やインターンシップを通じて、どのよう...続きを読む(全101文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
説明会のQRコードの読み取り続きを読む(全14文字)
ESを書くときに注意したこと
ESを書く際には、読み手に伝わりやすい文章を心がけました。具体的なエピソードを交えて、自分の考えや経験を分かりやすく表現することを重視しました。また、企業...続きを読む(全157文字)
ES対策で行ったこと
ESを書く際には、企業のミッションやビジョンに沿った内容を意識しました。特に、自分の経験と企業の求める人物像を結びつけるために、過去の活動や成果を具体的に...続きを読む(全184文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 1人
- 参加学生の大学
- 有名私立大学の学生が多かったイメージがありました。そこに文系理系は関係なかったです。
- 参加学生の特徴
- 医療系の学部に在籍している学生が多く、実際の業界に対する知識や興味が高い印象を受けました。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 1人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
2025卒 NTTデータSMSのインターン体験記(No.55222) | - |
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては
投稿ガイドライン
をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。
株式会社NTTデータSMSのインターン体験記
IT・通信 (情報処理)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ワークライフバランスが非常に良好な企業として有名であり、選考なしのインターンに参加するだけで早期選考に呼ばれるとの声を見たから。また、志望業界としてSIerを考えており、他社のインターンに先んじてこのインターンに参加することで、それらを有利に進めることができると考...続きを読む(全137文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
鉄道への幼いころからの興味と、IT系の学びを活かせると思い、JR東日本情報システムのインターンシップに応募しました。特に、夏のインターンシップでは、実際に企業で働く経験を積む絶好の機会だと考えました。
続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 興味を持ったきっかけは、エンタメ業界への関心と、ビジネススキルを活かしつつ創造的な挑戦ができる環境に魅力を感じたからです。業界特有の課題解決に惹かれました。また、早期選考に参加できるときいていたからです。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. IT業界は人手不足であり、なおかつ就職しても在宅勤務やフレックスタイム制などで柔軟な働き方が行えるので興味を持っていました。そのなかで、NECという大企業の子会社であり、惹かれたため参加しました。また先着順であったので特に事前準備が必要なかったのが決め手です。続きを読む(全130文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 幅広く業種を見ている中で、IT業界も視野に入れていたから。SIerにおいては日本トップの階級に位置しており、大企業かつ福利厚生も良い上で内部を知りたかった。また、文系でもSE職に適性があるのか知りたかったから。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. アグレックスのQuestコースのインターンに参加した際に合格し、選抜型のplanningコースに招待されたためです。最初のインターンで会社の事業内容や福利厚生などに魅力を感じたため興味をもち参加しました。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. よく耳にする有名企業であったから。人材業界に興味があったから。新規ビジネスに多く取り組んでおり、将来性のある企業だと感じていたから。複数日程のインターンに参加したいと考えていたから。早期選考に繋がるから。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もう一つ行っていた業界研究のインターンに参加した際にこの会社に興味を持ちました。しかしその際にはまだ会社について詳しくは理解しておらず、これから選考を受けることになった時に向けて会社を知る為に参加してみたいと思ったことがきっかけです。続きを読む(全117文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 野村総合研究所は、ITコンサルティングのリーディング企業であり、自身のシステムエンジニアとしてのスキルを高める絶好の機会だと考えました。実務に即した経験を積むことで、業界への理解を深めたいと思い、応募を決めました。続きを読む(全107文字)
NTTデータSMSの 会社情報
会社名 | 株式会社NTTデータSMS |
---|---|
フリガナ | エヌティティデータエスエムエス |
設立日 | 1995年9月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 971人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 飯島勝美 |
本社所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目3番9号豊洲センタービルアネックス |
電話番号 | 03-6803-5040 |
URL | https://www.nttdata-sms.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1569361
NTTデータSMSの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価