- Q. 志望動機
- A.
株式会社日本政策金融公庫の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2016卒株式会社日本政策金融公庫のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2016年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
企業研究
説明会・セミナーが多く開催されるので、いくつか参加していれば自然と企業についての知識が身に付く。またリク面が二回あったので、その際にも逆質問の時間で細かい質問をすることができ、仕事のイメージを持ちやすくなる。OBOG訪問の必要性はまったく感じなかった。HP、セミナーで事足りる。金融ということもあって人柄重視だと思うので、細かい事業内容や仕事内容は選考でも聞かれないし、必要もないと感じた。政府系の金融ということは最低限覚えておきたい。
志望動機
日本公庫には「独自性」があると思うからです。国の政策に応じて、政策金融を実行する点に公庫の「らしさ」を強く感じました。民間金融機関では対応できないようなケースにも積極的に支援していることから、本当の意味で日本の経済を支えるとともに地域への貢献が可能であると考え、公庫を志望しています。その中でも中小企業を志望する理由は二点あります。一つは日本の大部分を占める中小企業を支えることで、日本経済を底から支えることが出来ると考えるからです。「日本全体を金融の力で元気にしたい」という私の想いを実現できるフィールドがあると思いました。二つ目は経営者の方と会えるからです。若いころから経営者という普段会えないような揺るがない想いをもっている人に会えるということは自分にも良い影響を与えてくれると考えます。公庫員と経営者で相互に影響を受けながら成長していきたいです。
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 15年目位
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ここの会社の雰囲気に合うか、意外と大事であると感じた。金融にしては珍しくおっとりとした人が多い印象を受けた。落ち着いて優しい雰囲気を持った人だが、自分の考えをしっかり持っている行員の方が多かった。早口で話さないことを心がけ、かつハキハキとした話し方をした。また、エリア総合での応募だったので、勤務地の確認を何度もされた。
面接の雰囲気
一日に二人の方と面接した。ここの選考は非常に早く、早く呼ばれた人からどんどん先の選考に進むことができる。面接してくださった方は2人とも優しく、私の話をうなづきながら聞いてくれた。人柄を理解しようと、学生時代の経験の話を中心に深掘りしながら聞いてくれた。基本的には、ESと履歴書を見ながらの質問。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に自身の強みを生かして取り組んだことは?
高校のバレーボール部でキャプテンを務めていた頃、「楽しむため」に練習する人と「試合に勝つため」に練習する人で衝突がありました。私は和解を図るために両者と話し合い、「楽しみながら勝つ」という目標を掲げ、楽しむための罰ゲームを取り入れた練習や、勝つための居残り練習といった両者のニーズにこたえるメニューを考えました。そうすることで部員の練習参加率も上がり、皆が同じ目標を共有することが可能になりました。個々の能力が掛け合わさってチームとしての強さが発揮されるようになりました。注意したことは、直面した問題の中で自分の強みを発揮したことで問題解決に近づけたことを話したこと。
どんな行員になりたいですか?
お客様に寄り添い、信頼関係を大事にしながら顧客支援サービスまでしっかりと行う行員になりたいと考えています。学生時代に組織の代表を多く経験してきた中で培ってきた「相手のニーズを汲み取りそれをカタチにする実行力」という強みを生かして、お客様自身も気づいていないような要望をコミュニケーションを通して察知し、自分なりの提案を行いたいです。そうして「日本政策金融公庫の河野」ではなくて、「河野の日本政策金融公庫」と言われるようになりたいです。注意したことは、公庫だからなれる姿を話した。他の銀行と同じにならないように顧客支援サービスの話などで差別化をするとともに、業務内容にふれることで企業研究していることをアピールした。
最終面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事部長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一回目の面接では、話すスピードについて指摘された。就活を通して初めて言われたことだったし、ゆっくり話すことを心がけていたので正直びっくりした。やはりおっとりと話す人が多いからか?採取面接でもそうだったが、本当に自分をよく見てくれた。学生の考えや想いを理解しようとしてくれる。最終は緊張したが、聞かれる内容も一次選考や二次選考と重複する部分が多かったこともあり、答えやすかった。
面接の雰囲気
面接が一日に二回あった。どちらも20分ほど。二回目のものが最終であった。基本的にはどの面接もESと履歴書から質問される。選考前に確認しておくことが大事。公庫に興味を持ったキッカケを聞かれることが多かったが、志望動機を聞かれている訳ではないので細かく答える必要はない。厳しい問題は特にこない。
最終面接で聞かれた質問と回答
公庫のセミナーでよかったものは?
女性の働き方セミナーです。わたしは女性のライフプランとして、子供を持ちながらも長く働きたいと考えているので、先輩社員の生の声を聞けたことは、「公庫で働きたい」と志望度が上がるキッカケにもなりました。このセミナー以外でも、御庫は、先輩社員と話す機会を多く作ってくれたことで、仕事内容や社風を知る手助けになりました。注意したことは、セミナーにいろいろ参加したということをアピールしながら話すこと。志望度の高さのアピールにもなると思う。
公庫で働くうえで大事なことは何だと思いますか?あなたの意見を教えてください。
①断る勇気、②相手のニーズを汲み取る傾聴力と実行力、だと考えます。①は、融資に特化しているということで、企業の社長さまから融資の相談を受けることが非常に多いと思いますが、企業の業績や将来を考えた時に返済可能かなどを考慮し、企業のためにに融資を断る優しさを持つことが大事なのではないかと考えています。②は、相手も気づいていないような企業や社長様の悩みを会話の中から汲み取り、それに対して自分の考える提案をすることです。信頼関係を構築しながらビジネスしていくことは最重要だと思っています。注意したことは、わかりやすく話すこと。とっさに応える質問であったので、考えをまとめてわかりやすく話すことは難しい。初めに二点あることを明確にし、後で詳しく説明した。
内定者のアドバイス
内定に必要なことは何だと思うか
セミナーに積極的に参加すること。リク面は、「社員面談」というふうに選考要素が入っているのか明確には記載されていない。だが。確実に評価されていると思うので、気を抜かず、気を引き締めて挑むべき。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
がつがつしすぎている人には合わなかった。みんな公庫らしい落ち着いた雰囲気とおっとりした感じがあった。社員の方と共通している要素であった。おちついた口調の中にも芯がある方が多く、魅力的な人が多かった。
内定したからこそ分かる選考の注意点
一次選考(一日目)の評価が高かった人は次の日の早い時間に呼ばれる。そして順番に内定がでる。だが、8月中旬でも選考をしているので、初旬に呼ばれていないからといって焦る必要はない。二日目に呼ばれたら、無理やりにでも行くべき。そこで志望度が測られる。
株式会社日本政策金融公庫の選考体験記
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/09/24公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/09/02公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/07/31公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/07/23公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/07/22公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 地域総合職 の選考体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/07/09公開)
金融 (その他金融)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
日本政策金融公庫の 会社情報
会社名 | 株式会社日本政策金融公庫 |
---|---|
フリガナ | ニッポンセイサクキンユウコウコ |
設立日 | 2008年10月 |
資本金 | 11兆7685億円 |
従業員数 | 7,299人 |
売上高 | 7493億8000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田中一穂 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番4号 |
平均年齢 | 42.1歳 |
平均給与 | 864万円 |
電話番号 | 03-3270-7440 |
URL | https://www.jfc.go.jp/ |
採用URL | https://www.jfc.go.jp/n/recruit/ |