19卒 本選考ES
一般職
19卒 | フェリス女学院大学 | 女性
-
Q.
当社に関心あなたが最も大切にしてきた「価値観」を教えてください。 また、それが最も顕著に表れたエピソードを教えてください。(400字)
-
A.
「求めよ、さらば与えられん」という言葉です。 自分が人からの助けを求める場合、自ら声をあげなければ人には伝わらないという考えを元に、行動しています。 初めて海外一人旅をした際、ネイティブな英語が飛び交う状況に萎縮し、ホテルまでのバス乗り場を尋ねられなかったことがありました。 困っている私を見た、ある男性が私に声をかけてくれました。彼は様々なフレーズを使って私の状況を聞き出して理解し、バス乗り場まで案内してくれました。 そして彼が私に「助けて欲しいときは、諦めずに助けを求めなければ、何に困っているのかわからないから助けようがないよ」と言いました。この言葉から、私は今まで、人に聞かれるまで自分から助けを求めたり、自分の意見を主張しなかったことに気づきました。 それから私は、自分の主張は積極的に発信するようになりました。 続きを読む
-
Q.
周囲の人と関わり合いながら、何かを達成した経験を教えてください。(400字)
-
A.
アルバイトの結婚式場で、スタッフの意識を高め、付加価値をつけたおもてなしを確立させました。会場全体を指揮していた私は、流れ作業のように結婚式を進めるスタッフたちの姿に懸念を抱いていました。 これを改善すべく、スタッフたちに接客で心がけていることを聞いたところ、スタッフの多くがお客様全員に、同じ接客を行っている事と、朝礼で注意点のみしか伝えられていないことがわかりました。 そこで私は、朝礼に新郎新婦の情報を追加し、その情報に基づいて考察した接客のポイントも伝えることを上司に提案しました。 これを常習化した結果、スタッフたちの意識が、結婚式を「運営する」から「作り上げる」へ変化し、また、徐々にスタッフ間でも、おもてなしに関するアイディアが提案されるようにもなりました。 私はこの経験から、自分が主体となって新たな提案をし、継続させることは、人の意識を変えることに繋がることを体得しました。 続きを読む
-
Q.
メタルワンに入社後、どのような仕事に携わりたいか教えてください。 また、その中でどのような役割を担うことができると考えますか?(400字)
-
A.
海外に日本製の鉄を流通させる仕事に携わりたいです。 そして、モノづくりの根底を支えたいと考えています。 海外一人旅を経験した際に、日本の技術力の高さと、信頼の強さを感じたと同時に、地域による日本製品の普及率の差を痛感しました。 今日の世界では、優れた日本製品により世界の人々の生活が豊かになっています。一方でまだまだ普及率が低く、不便な生活を送っている人々は多くいます。 その地域に商材の安定供給を実現させ、国際貢献したいです。そして、私はこの中で、「B職の母」的役割を担えると考えています。私の強みは、全体を見渡し、先手を打つことができる点です。 これを活かして、母親のように、自ら考えて先を見据えた仕事の取り組み方をしたり、B職が仕事に注力しやすい環境を整えます。そして、温かみをもって社員の方々と接することで、相談相手にもなる、頼れる存在になりたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたのこれまでの人生における喜怒哀楽を象徴する出来事について、それぞれ具体的に教えてください。(それぞれ50字以上100字以下)
-
A.
(喜) 大学時代に海外を旅した際、行く先々の国で日本を好む人たちに出会えたことです。 彼らが日本の素晴らしさを伝えてくれたことで、母国の素晴らしさを改めて感じ、誇りを持って日本から来たと言えるようになりました。 (怒) 高校3年生の時、親友の悩みに気づけなかったことです。 私は彼女に自分の話ばかりをして、彼女の悩みを聞いてあげられていなかったと気づき、自己中心的だった自分に腹が立ちました。 (哀) 大学2年生の時に旅した東南アジアで、子供の物乞いに出会ったことです。 日本では全く想像できない子供たちの姿にショックを受けたと、同時に何も出来ない状況が辛かったです。 (楽) アルバイトで新郎新婦へのサプライズのアイディアを出し合い、みんなで作戦を立てた事です。 性格や好みに合わせた、毎回異なる内容だったので、作る側の私もワクワクしながら取り組んでいました。 続きを読む