21卒 インターンES
総合職
21卒 | 東洋大学 | 男性
-
Q.
当社のインターンシップに参加しようと思った理由をお聞かせください。 (150文字以上、300文字以内、改行はしないでください)
-
A.
第一にIT業界の詳しい業務内容を知るためです。IT業界は現在、人手不足であり、今後人材はより強く求められようになると思います。そのため、ITの知識は、これからの社会を生きていく上でも必要不可欠であると思います。第二に今までに培った力を試すためです。私はゼミ活動を通じて、主に二つの力を培いました。第一に「サーバント・リーダーシップ」です。これはチームメイトに尽くし、信頼を得て組織を導くリーダーシップです。第二に「思いやる力」です。そのためには、相手がどんなことを考えているかを想像して、共感することが重要です。それら二つの力を発揮して、選考を通過した優秀な仲間とワークを行ないたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたのセールスポイントを、大学生活でのエピソードを交えて教えてください。 (250文字以上、500文字以内、改行はしないでください)
-
A.
私のセールスポイントは「一度決めたことは貫き通すこと」です。私は苦手である英語を克服するために、必修英語の授業が免除となる650点を目標として、TOEICの学習に力を注ぎました。しかし、簡単には向上しませんでした。私はこの状況を打破し目標を達成するため、勉強時間を増やす工夫を行ないました。第一に、一人で勉強しようとせず、同志と切磋琢磨するように意識を変えました。具体的には、同志と勉強会を開いたり、結果を報告し合ったりしました。他にも、ゼミで扱う教科書(英文)を、同志と一緒に繰り返し読み、英文に慣れるようにしました。第二に、少しでも時間を有効活用する工夫を行ないました。例えば、行き帰りの電車では、座ったときに英文を読む、立っているときはリスニングの勉強をするとルールを決めて実行しました。その結果、入学時からの目標である650点を達成することができました。最初のスコアは395点でしたが、250点以上スコアを伸ばし、二年掛けて目標に到達することができました。現在は675点というスコアを出すことができています。次は奨励金が学校から頂ける800点を目標として、スコアを伸ばしていきたいと思います。 続きを読む
-
Q.
ゼミ・研究室で取り組んでいるテーマとその概要を教えてください。 まだゼミ・研究室に所属されていない方は、予定(希望)をお書きください。 (300文字以内、改行はしないでください)
-
A.
経営戦略論・組織論を学んでいます。経営戦略では、企業が生き残るために行なう工夫を学びます。経営戦略は大きく分けて二つに分かれています。企業戦略と競争戦略です。企業戦略は会社全体が採る戦略を学びます。競争戦略は製品を売る事業が採る戦略について学びます。組織論では、組織について学びます。組織論は大きく分けて二つに分かれています。それはミクロ組織論とマクロ組織論です。ミクロ組織論では、組織内の人間に注目して研究を行ないます。マクロ組織論では、企業単位の組織に注目し、企業がどのような形で組織を構成しているのか研究します。どの研究も、経済学他や心理学、そして社会学の概念を使用する事があります。 続きを読む