- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ゲーム会社に興味があり業界大手であるため参加した。モンスターハンターなど好きなタイトルがあるためエントリーシートが書きやすいと思った。任天堂やSIEはレベルや人気が高すぎると感じたため、やや難易度の下がるカプコンを選んだ。続きを読む(全111文字)
【三倍の売上げを目指せ!】【18卒】Donutsの夏インターン体験記(理系/ビジネスコース)No.1974(九州大学/男性)(2018/2/7公開)
株式会社Donutsのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒 Donutsのレポート
公開日:2018年2月7日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2018卒
- 実施年月
-
- 2017年8月
- コース
-
- ビジネスコース
- 期間
-
- 3日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
サポーターズという就活支援サービスでオファーが来たのがきっかけ。大抵説明会に参加して1000円、みたいなものだがここは面接するだけで3000円、という破格のオファーだったため完全に金銭的モチベーションだけで選考を受けた。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
何もしていない。面接すればアマゾンギフト券がもらえるという理由だけで選考を受けたので、そもそも受かる気もなく、どんな会社か、どんな事業をやってるかすら一切調べずに面接に臨んだ。
選考フロー
最終面接
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年07月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事責任者
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
気持ちよさ、というか自分を持っているかという点だと思います。御社に関心は現時点ではありませんと断言することができたのは、しっかり自分の考えが元になっているからであり、理由は目的もなしに闇雲にシャットアウトするのではなく、こういう理由があって~ということを論理的に納得性を持って説明できたからだと考えています。
面接で聞かれた質問と回答
学生時代に最も力をいれたことは何か
熊本地震ボランティアの企画・運営です。地元熊本で震災があり家族や友人をはじめとする熊本県民たちが非常に強い不安感や恐怖を感じて中で、彼らの負の感情を解消したいという使命感や当事者意識により何かできることはないかと行動していた。具体的には募金活動や物資収集活動をメインに行っており、結果的に渋谷と同額の約87万円が集まったり、他の都道府県にも活動が広がっていったりした。この経験から一つ並みならぬ熱意をもって行動し続ければ感情は伝染し人を動かすことができるのだと確信した。
このインターンに興味を持ったきっかけは何ですか
サポーターズでオファーしていただいたことです。正直に申しますと、Donutsという会社の情報は一切しりません。企業理念、事業内容、組織体制、本当に一切の情報を知りませんしどんなインターン内容なのかも把握していません。その中で面接を受けるきっかけになったのはオファー金額が高かったという理由だけです。ただ、インターンに求める要因は「高いレベルの人材がそろっているか」という点のみです。理由は、夏は自分の現在地を知るということを目的に動いているからです。
逆質問の時間
- はい
- いいえ
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京本社
- 参加人数
- 24人
- 参加学生の大学
- 全員が旧帝大の学生、半数は関西から、4割が関東、残りの1割が地方学生だった。
- 参加学生の特徴
- 特に傾向はなくITを中心にインターンを受けているという学生もいれば、大手も受けているという学生もいた。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
既存事業の売上を現状の三億円から、三倍の十億円にあげるにはどうすればよいか
1日目にやったこと
午前中は自己紹介、事業内容の紹介、ファイナンスについての座学。午後からテーマ発表と各チームに分かれて議論が始まった。チームごとにメンターはおらず、2チームに数人のメンターが一斉につく、という感じだった。夜は懇親会が行われた。
2日目にやったこと
基本的には一日目に引き続き、そのまま議論が行われた。昼には各チームが中間発表を行いそれぞれフィードバックをもらい、それを元に再度議論を行った。メンターはほぼ学生の元におらず実質放置状態だった。
3日目にやったこと
午前は各チームを議論をし、午後の最終発表に向け準備をしていた。最終発表は社員数十人を前に1チームずつ行い誰から質問が飛んでくるか分からない状況だった。チームに対してのフィードバックも個人に対してのフィードバックもあまりなかった。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
共同創業者をはじめとする役員、各社員たち
優勝特典
Amazonギフト券10万円分(1チームで)
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
そもそもフィードバックがほぼもらえていないので印象的なフィードバックはない。発表に対してんフィードバックもそこまでなく、また形式だけのメンターもいるだけで基本そばにいない状態だったので質問もあまりできずいたため、社員のコミットメントも高めてもらいたかった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
中間発表でまともなフィードバックがもらえなかった上に、班員のモチベーションがかなりバラバラで、中には夜に二夜連続でインターンと全く関係ない知り合いと飲みに行く人もいてその点がかなり不満だった。一人一人のコミットメントやインターンに対しての期待値・モチベーションが高めれていない状況はナンセンスだと感じた。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
夏は主にメガベンチャーと呼ばれる企業のインターンばかりに行っていた中で、ここだけミドルベンチャーという状況だったが、社員のコミットメントが低かったり、インターン参加者に対しての連絡・対応不足やインターン自体の作り込まれ度が他企業と比べて低かったりと、ミドルベンチャーというステップの企業がどういった企業体制なのかを感じるインターンだった。
参加前に準備しておくべきだったこと
既存事業の売上を伸ばせというテーマだったため、その関連のメディア周りや広告周りのビジネスモデルについてのインプットをしていれば、楽になっただろうと振り返って思う。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
やっている事業内容(Mixchannnelという中高生向けのメディアやゲームのようなエンタメ)に対して、その事業を作る意義が個人的に全く感じられず、また組織風土も社員間のコミュニケーションはかなりドライで自分に合わなかったため、全く働くイメージが湧かなかった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンに三日間参加して感じたこと(事業内容に共感できなかったり、組織風土が合わないということ)を、インターン後の懇親会で社員に話したところ、それは単純にうちと合ってないね~というコメントをもらい、相互選択をする就活において相互不選択という状況に陥ったから。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
インターンに対しての期待値は未知数だったが、他の参加インターンと比べると本当に満足度が低かったから。ミドルベンチャーだから、という言い訳を考えても社員が自分たちの仕事でメンターとして機能していない、そのためまともなフィードバックがもらえない、というインターンとしての作り込み度が低いと感じたため志望度は下がった。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
ベンチャー企業の採用において、夏の時点で優秀な人材に目をつけある程度確保の目星をつけるということは当たり前であり、特にミドルベンチャーという対して採用ブランディングが強くないということを考えるとインターンに参加することである程度本選考に有利にはなると思った。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターン参加後は本選考開始メールのみで特に人事との定期面談や、テキストベースでの連絡も行われなかった。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターン参加前は主にサイバーエージェント、コロプラといったITメガベンチャーを志望していた。理由はある程度、経営基盤が安定していて、かつさらに会社を大きくしていこうと考えている企業であるため一人に対しての裁量権も大きいという、いわゆる「安心しながら挑戦できる環境」だと考えていたためである。この時点ではまだベンチャーの1dayインターンに参加しただけだったので、そこまで志望は固まっていなかった。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
やはりインターンの作り込み度の低さ、という観点から考えると企業において最も優先度の高い一つである採用に対して全社を挙げて力を入れれない企業には入りたくないと考え、また事業内容に対しても共感できなかったことからエンタメのような「なくても良い事業」ではなき、社会意義のある「なくては困る事業」を作りたいと感じた。
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | - |
IT・通信 (ソフトウェア)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 既存のサービス(アイマスや鉄拳、ガシャポン等)に強く惹かれたからです。また、このインターンシップを通じて、玩具や遊びをビジネスとして捉える視点を身につけたいと考えたからこのインターンシップを選んで参加しました。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ゲーム業界に興味があり、アトラス社の作品であるペルソナシリーズが小さい頃から好きだったため本インターンに興味を持ちました。個人的にはゲームの開発よりもプロモーションのほうに関心があったため、総合職のインターンに参加しました。続きを読む(全112文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともとプログラミングを学んでいたので、IT業界を考えていたが、今まで行っていたプログラミング力を活かして、フロントエンドでゲーム開発を体験できるのが、他社にはなくめずらしい、面白そうだと思ったから。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々ゲームが好きだったので、どこかのタイミングでインターンに参加したいと考えていた。また、デザイナー職を志望していたので、ゲーム業界の視点からポートフォリオについての話を聞けるこのインターンに参加することを決めた。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 名古屋で働くことのできるメガベンチャーで、雰囲気が自由だと聞いていたため。インターンの内容も実際の事業内容に沿ったものであり、実践的だと聞いていたので、経験してみたいと考えた。また、ワンデイインターンには選考がなく、業界分析のためにもとりあえず参加してみようと考えた。続きを読む(全134文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. アクション、スポーツ、ロールプレイングゲームと幅広い分野で強みを見せてきたKONAMIデジタルエンタテインメントについてどのようにしてヒットを生み出してきたのかという根本に迫りたいという思いで参加いたしました。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
企業の名前や、ゲームを知っており、インターンの内容にも興味を持ったため参加をしてみた。
また、募集・開催時期も他社と被っておらず、1日のみの実施で気軽に参加できそうだったためにとりあえず出してみようと思い、応募した。続きを読む(全109文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ポートフォリオを開発部の社員が評価してもらえるという内容だったので、自分が作ったポートフォリオがどれだけ通用するか試してみたかったのが一番の理由である。会社の規模や開発しているゲームソフトにも興味があった。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
ポケモンという超有名タイトルを製作されている企業であり,あの有名タイトルがいかにして生まれるのか,ゲームプログラマとして何が求められるのかを学びたいと思い,このインターンシップに参加したいと考え,応募しました. 続きを読む
Donutsの 会社情報
会社名 | 株式会社Donuts |
---|---|
フリガナ | ドーナツ |
設立日 | 2007年2月 |
資本金 | 7777万円 |
従業員数 | 756人 |
売上高 | 134億4000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 西村啓成 |
本社所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目2番1号 |
電話番号 | 03-6300-9420 |
URL | https://www.donuts.ne.jp/ |
Donutsの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価