21卒 インターンES
総合職
21卒 | 中央大学 | 男性
-
Q.
インターンシップの舞台として、三菱地所レジデンスを選んでいただいた理由を教えてください。500文字以下
-
A.
私が貴社を選んだ理由は2つある。 1つ目は、人の記憶に残る仕事がしたいからである。これは私自身が○○の総合案内所でのアルバイトを通じて、人の記憶に影響を与える経験をしてきたためだ。いらっしゃるお客様の状況や要望は一人一人異なるため、相手に寄り添った対応が求められる。自身の知識や努力によって、相手の想い出に貢献することは私自身の原動力に繋がっている。貴社は製販の両方の側面からお客様の「一生」に携われる。今回はそのやりがいを体験し、私の原動力を確かめたい。 2つ目は私の強みが貴社の業務で生かせると考えたためだ。私の強みは「得られた学びを広く応用し、その成果を最大にする」ことだ。これは、先述のアルバイト経験でもそうだった。苦情を訴えるお客様に対して、どのようにしたら納得していただけるかを考えたことがあった。そこでゼミで取り組んでいた実地調査で、地域の方々と信頼関係を築いた経験を応用した。貴社は一気通貫であるため、様々な観点から顧客のことを考えた開発ができるとお聞きしている。今回は開発と販売の両者の繋がりを意識し、自身の働き方をイメージしたい。 続きを読む
-
Q.
三菱地所レジデンスの説明・セミナー等を聞いて、もしくは当社サイトなどを見て、魅力に感じた点を教えてください。500文字以下
-
A.
製販一体でお客様に携われることは先述の通りであある。 さらに、特に相手の想いに懸ける想いに共感し、魅力を感じた。 例えば、The Parkhouse STAGEの紹介での「その地域に末永く根ざしていきたいとの想いから、その土地だからこそのデザイン」という記述、用地取得の社員紹介でも、「本気」といった言葉やそのエリアに住む人の趣味趣向を把握するといったことが述べられている。このことから貴社が「想い」を大切にしてることが読み取れた。 私の想いが形成された理由はゼミの経験にある。ゼミでは実地調査を基に政策提言を行う。その町にはどのような歴史があり、何が大切にされていて、人々はどんな想いを持っているのかといったその地域ならではの特性を大切にしてきた。そうでなければ課題解決の本質には近付けないし、仮に政策が実現しても地域の協力が得られないからだ。もちろんそれを体現するためには多くの調査、行動が必要になる。しかしその情熱は相手に伝わり、本音の想いが聞けたことで政策提言に生かせた。このことから私はより良いもののためには「想い」が必要だと考えるようになり、貴社の方針に魅力を感じた。 続きを読む