- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
以前参加した説明会で興味を持ったから、より詳しい事業内容を知りたかったから。エントリーシートでの選考なしで、ワークショップに参加することが出来るのが魅力的だった。
また、社員の雰囲気を肌で感じたかった。続きを読む(全102文字)
【広告戦略の魅力を体感】【25卒】デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムの夏インターン体験記(文系/総合職)No.49354(立教大学/女性)(2024/4/11公開)
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムのレポート
公開日:2024年4月11日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2023年8月 上旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 4日
投稿者
- 大学
-
- 立教大学
- 内定先
-
- クイック
- パーソルビジネスプロセスデザイン
- ディップ
- レバレジーズ
- ワンスター
- ぐるなび
- パーソルキャリア
- Works Human Intelligence
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → 1次面接 → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年07月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
学生時代に力を入れたこと続きを読む(全12文字)
ESの形式
WEBで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
マイページから提出続きを読む(全9文字)
ESを書くときに注意したこと
結論ファースト、簡潔さや具体例、数字を用いること続きを読む(全24文字)
ES対策で行ったこと
あらかじめ広告業界における知識をインプットしておくこと。業界用語を用いると志望度の高さが伝わると思う。続きを読む(全51文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
1次面接 通過
- 実施時期
- 2023年07月 中旬
- 面接タイプ
- 動画面接・動画選考
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
10分以内に設問に答える録画面接続きを読む(全16文字)
面接の雰囲気
録画選考だったので、面接官はいなかった。ただ、自分が話す際の口調や顔の表情の明るさはそれなりに意識した。続きを読む(全52文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最大限に画面の暗さをなくすことに配慮した。ライトや背景の画像、服装など、明るめにしないと、想像以上に録画内では暗い続きを読む(全57文字)
面接で聞かれた質問と回答
あなたの強みは何ですか
私の強みは現状に満足せず、さらなる自己成長を求めて挑戦し続ける行動力をもっている点です。具体的なエピソードとして、大学入学当初から勤めていた個別塾のアルバ...続きを読む(全350文字)
動画選考では質問は1つでした。
画面上の明るさを最大限にすること。自分が思っている以上に、録画では暗い印象がどうしてもついてしまうので、なるべくライトを近くに入れたり、背景を明るめの画像...続きを読む(全157文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年07月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
前半は質疑応答、後半は逆質問続きを読む(全14文字)
面接の雰囲気
とても温厚な方だった。話し方もゆっくりで、緊張しないような配慮もしてくださったので、会話しやすかった続きを読む(全50文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
インターンの面接とはいえ、名の知れた企業として、それなりに倍率が高いことを予想し、あらかじめ面接の練習を行った続きを読む(全55文字)
面接で聞かれた質問と回答
なぜこのインターンを志望するのか
私は、価値あるものを世の中に広めていきたいと思い、その上で広告という手段を利用したい。人々の身近な存在で、企業と消費者をつなぐ存在である広告の効果を最大限...続きを読む(全164文字)
業界を志望する理由は何か
消費者と企業双方が抱える課題解決ができるからだ。誰かの役に立てることにやりがいを感じながら働きたいという将来像を叶える上で、消費者と企業双方と接点を持てる...続きを読む(全228文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京本社
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 学歴までは分からないが、同じ班には日東駒専から早慶レベルの方までいた
- 参加学生の特徴
- 広告業界志望の学生が大半だった。一部、経営戦略を学びたい方もいた
- 参加社員(審査員など)の人数
- 12人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社のインターン体験記
広告・マスコミ (広告)の他のインターン体験記を見る
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムの 会社情報
会社名 | デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社 |
---|---|
フリガナ | デジタルアドバタイジングコンソーシアム |
設立日 | 1996年12月 |
資本金 | 40億3100万円 |
従業員数 | 1,915人 |
売上高 | 278億7300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田中雄三 |
本社所在地 | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号 |
平均年齢 | 31.8歳 |
平均給与 | 602万円 |
電話番号 | 03-5449-6300 |
URL | https://www.dac.co.jp/ |
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価