22卒 本選考ES
技術系総合職
22卒 | 慶應義塾大学大学院 | 女性
-
Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字)
-
A.
〇〇サークル内の〇〇人規模のグループで下級生の指導に注力した。〇〇の成功を目標としていたが、「下級生のモチベーションが下がりやすい」という課題があった。全体練習の中には自主練習の時間があり、これを自分の課題克服のため有効に使えるか否かが〇〇の上達に繋がる。しかし、下級生は自分の課題や課題の克服方法を理解しておらず上達しづらいことから、モチベーションが低下し、自主練習時間を活用できず、さらに伸び悩むという悪循環が生じていた。故に、その自主練習時間を利用して下級生の上達を促せば、モチベーションの向上に繋がると考えた。そこで、自主練習時間に主体となって下級生向けの練習会を開催し、基礎練習や下級生の苦手な動きを中心に指導した。また、他の上級生にも協力を仰ぎ、うまく〇〇できない下級生がいればすぐ指摘ができるように練習のサポート体制を整えた。その結果、下級生の技術力の底上げに成功し、上達を実感した下級生のモチベーション向上、および上級生と下級生の交流が増えてチームの一体感向上にも繋がった。その後、目標に向かって全学年が同じ熱量を持つことで〇〇は成功し、後輩からも感謝の言葉をかけてもらえた。 続きを読む
-
Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字)
-
A.
私は貴社で「食を通じて多くの人々の日常を豊かにしたい」と考えている。大学で〇〇の研究を行う中で、自身の研究が多くの人々の健康に直結するやりがいを感じている。故に、老若男女問わず多くの人々の日常に密接し、健康を支える食品に携わりたいと考えている。その中でも、幅広い世代向けの商品を展開しつつ、乳の持つ可能性を最大限引き出し、健康価値や美味しさを追求する貴社に魅力を感じた。そのため、貴社において人々の健康に貢献しつつも、食を通して幸福や団らんの時間を提供し、多くの人々の日常を豊かにしたいと考えている。また、上記の夢を実現するにあたって、入社後は生産の仕事に携わり、多くの人々に安全で高品質な商品を届けられる生産環境を構築したいという思いがある。そこで、まずは商品の製造を担い、機器の安定稼動や品質の確認、生産効率化のための改善活動に取り組みたい。そして、製造で得た知見を活かし、将来は現場の人にとって利用しやすく、安全かつ効率的な生産ラインの立ち上げに挑戦したい。その中で、〇〇サークルで培ったチームワークを活かし、社内外に自ら働きかけていくことで生産環境の向上に努めたいと考えている。 続きを読む
-
Q.
上記設問以外に何かございましたらご記入ください。(最大100字)
-
A.
私には粘り強さがある。〇〇サークルでは選抜合格を目標に基礎練習を継続し、〇〇する度に改善を繰り返した結果、4年次に初めて合格した。貴社でも地道に努力を重ねて自分に足りない能力を会得し、成長していきたい。 続きを読む