就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
五洋建設株式会社のロゴ写真

五洋建設株式会社 報酬UP

【未来を支える挑戦者】【21卒】五洋建設の総合職の本選考体験記 No.9901(岩手大学/女性)(2020/7/14公開)

五洋建設株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒五洋建設株式会社のレポート

公開日:2020年7月14日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 岩手大学
インターン
  • 大成建設
  • 五洋建設
  • ネクスコ東日本エンジニアリング
  • 清水建設
  • 前田建設工業
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

建設業の会社の立ち位置や事業内容、できる仕事の違いをはっきりと説明できること。ゼネコンの面接では必ずと言っていい程他のゼネコンではなかった理由を聞かれる。また、土木職だと公務員や電気会社や建設コンサルなどについても聞かれるので、建設業という大きなくくりですべての会社のインターンに言って違いを話すことができるようになるのがベストである。
実際に社員の話を聞くのが一番なので、OB訪問やインターンシップ参加をし、その後も相手の忙しさを考えながら適宜質問をしていくとよい。具体的な仕事内容まで把握して、自分がどのように活躍できるかを面接官が情景として思い浮かべられるくらいに話すことができないと仕事への理解が足りないと思われてしまう。きつい業界であること、会社としてその中でもスーパーゼネコンに比べて残業が多いことから、しっかりと仕事の厳しさも分かっていないとすぐ辞められると感じられてしまう。

志望動機

震災で被災した経験から、人の命を守る社会基盤を作る仕事に携わりたいと思い、建設業を志望しています。建設業には、後世まで残り人々の生活を支え続けるという魅力があります。貴社は海洋土木の分野で日本のトップであり、海外進出でも大きな存在感を持っています。インターンシップに参加した際に、シンガポールでの埋め立て地の40%は貴社が作ったということを知り、国際貢献における貴社の存在感の大きさを感じました。また、貴社の社員の方からお話を伺った際、自分の仕事に誇りを持ち、目標を持って働くことができる環境があると感じました。貴社の一員として、幅広い現場で知識を得て経験を積み、国内外の現場で活躍できる技術者になりたいです。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

・研究内容の概要200字
・志望業界と企業
・建設業・五洋建設を志望する理由(250~350字)
・学生時代に最も打ち込んだこと、充実感、達成感を得た経験、その理由と内容。(350字)
・前述の経験から何を学びましたか。それをこれから働いていく中で、どのように活かそう、活かせると考えていますか。(450字)
・自己PR(250~350字)

ES対策で行ったこと

就活会議や他就活サイトでの通過ESを見ていた。担当教授に協力してもらった。ゼネコン内定者の先輩に見てもらった。OBに添削依頼した。ハローワークや大学のキャリアセンターで添削してもらった。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの対策をしていた。SPI問題集を11月ころから始め、最初は優しいものを3周、次に網羅的な問題集を2週した。

WEBテストの内容・科目

実際はSPIではなかった。おそらくTG-webの新型であった。言語、非言語、英語、性格。
自宅で受ける形式であった。

筆記試験 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
直接
通知期間
即日

筆記試験対策で行ったこと

専門的な勉強。教科書を使って、水理学、地盤工学、構造力学をやった。また、土木施工管理技士2級のテキストを使った。

筆記試験の内容・科目

会社独自のもので、40分~1時間程で受けた。教養・時事問題・建設業界の時事問題A4の紙1枚で10問程度、水理学、構造力学、コンクリート工学、地盤工学。水理学と構造力学は計算で、他は穴埋め。大学で学んできた人なら大体はできる内容。

1次面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
支店の土木部長、人事。どちらも40代以上
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

支店での面接で、人柄を見られている段階なので、ゼネコン向きの元気さとタフさをアピールし、物怖じせずに冗談も交えながらはきはきと話した。女だからこその懸念があったと思うのでそこをしっかり準備して臨んだ。面接官が自分のエントリーシートを見てどんなことを懸念点だと感じているか予測して取り組むことが大切だと考える。

面接の雰囲気

穏やか。学生の発言に肯定的で、同意を示してくれる。「どこから来ましたか?」「面接結構やったことありますか?」など、アイスブレイクを少し挟む。志望動機を詰めたり、落とすための面接という雰囲気ではなく、和やかに人柄を見ている雰囲気だった。

1次面接で聞かれた質問と回答

海外で仕事をすることに対してどう感じているか。

海外で是非働きたいと考えています。私の母は3年間フィリピンで医療関係の仕事をしていました。目の前で亡くなる人をたくさん見ていた母から、発展途上の国では医療も大事だけれどインフラが整っていることで防げる病がたくさんあるという話を聞き、日本の技術を使って海外でも人々の安全な暮らしを守っていきたいと考えるようになりました。また、困難な状況に身を置くことが自身の成長につながるということを大学生時代の委員会活動や留学生活からも感じており、海外に行くことは人としても技術者としても成長できると感じています。言語の壁や規則の違いなど、困難は多いと感じますが、そのような環境でしか経験できないことも多いと考えています。

委員会活動ではやる気のない人をどうまとめたのか。また、対立はしなかったのか。

一人一人としっかり向き合うことを意識していました。やる気がない人も、やる気が出る声のかけ方や仕事の振り方があると考えていて、相手に対しての期待や尊重することを忘れずに接していました。具体的には、ゲーム好きで全く活動をしなかった人に対して仕事を頑張ったらゲームをしても良いというルールを作ったり、それぞれ仕事をしたら褒める環境を作ったり、会議で納得いかない表情をする人にはあとから個別で不満を聞き出したりと、それぞれをよく見て対策を打ち出していました。また、組織の中で対立する人ももちろんいましたが、組織が良くなるためには必要なことだと感じていたので、お互いの意見を尊重して仲介しつつ解決に導くようにしました。

最終面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
本社土木部長、土木部役員、20代後半~30代前半の人事
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

役員面接なのでかなり深堀され、説明しにくいところを突かれることが多いです。
短所について・仕事のマイナスな面についてもしっかりと見て面接に臨むことが重要です。また、面接後すぐに人事の方からフィードバックを頂き、私の場合は大学時代いろんな経験をしていたことと、物怖じせずに答えること、土木系の雑誌や記事を読んで勉強していたことが評価されたと感じています。

面接の雰囲気

人事の人が案内をしてくれたが、その間がアイスブレイクのようなもので非常に話しやすい人だった。役員や土木部長は温厚だが重厚感のある、程よい緊張感のある人だった。しかし二人とも非常に穏やかな話し方であり、支店面接同様話したことに肯定的な姿勢を示してくれた。

最終面接で聞かれた質問と回答

仕事をしていく中で困難に陥った時どのように対応するか。

私は困難に陥った時、今が成長しているときだと考えて前向きに捉えて今まで以上に頑張るモチベーションとなります。大学2年の春休みでの海外留学では、飛行機が止まったり世湯に一人で迷ったりと様々な困難がありましたが、状況適応力がつきました。また、今までの委員会活動での経験を踏まえ、困難に陥ると組織の士気が下がることが予測されますが、そんな時こそ今ここを乗り越えられたら大きな自信や成果につながるという意識を全体で持つことができるように働きかけます。
また、困難の原因を分析し、どのように改善していくかを考えて行動に移していくことが重要だと感じています。その為には一人で抱え込まず、周りと協力しながら対応していきたいです。

今後どのような仕事をしていきたいですか。

洋上風力発電の建設の仕事をしたいと考えています。私はある経験から、(住所など分かってしまうので詳しくは割愛)日本の電力問題について課題を感じています。御社では新しいエネルギーとして洋上風力の建設を先駆けて行っています。スーパーゼネコンでも持っていないことがほとんどであるSEP船を所有しており、洋上風力の建設においてパイオニアとなっていると感じております。私が自分の人生で実現したい、人々が安心できる社会を作ることがしたいと考えています。そのための最先端の現場に身を置きたいと考えています。また、施工管理という現場で多くの人を動かす立場では、自身の委員会での経験や今までの部活動の経験が生かされると考えております。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定をいただいあとも納得いくまで就活を続けさせてくれた。コロナのこともあり、担当者と連絡をなかなか取れない状況であったが、自分のペース就活に納得できてから連絡するまで待ってくれると合格した時点で伝えてもらった。

内定に必要なことは何だと思うか

働き方改革など進んできてはいると思うが、まだ難しいのが建設業界であるため、「大きな仕事をしたい」「地図に残る仕事がしたい」という憧れ以上に現状を見据え、この仕事が自分にはできるのかしっかりと考える必要があると思う。デメリットも厳しさも乗り越えることができる力があると根拠も提示して話すことが重要である。また、他社との比較「ゼネコンろマリコンの違いなど」が分かっているのか重要なので、いろんな会社のインターン(必ず現場)に行くべきに思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

内定をもらった周りの人に多いのは、建設業やインフラを作ることへの熱意や、元気さ、タフさがある人。体育会系が多い。年上慣れしている(居酒屋バイト経験者など)。
建設業のマイナス面、特に残業や転勤、体力についてできる根拠を提示して話すことができる。チームワークを大事にする人。

内定したからこそ分かる選考の注意点

秋冬のインターンに行くことで2月、3月の早期選考に行くことができるので必ず参加したほうが良い。建設業は業界的に早く(12月~3月くらい)就活が始まるのでゆっくりしていたらいつの間にか本選考が始まっている。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定者懇談会の予定だったが、コロナのせいでなくなった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

五洋建設株式会社の選考体験記

メーカー (建設・設備)の他の選考体験記を見る

五洋建設の 会社情報

基本データ
会社名 五洋建設株式会社
フリガナ ゴヨウケンセツ
設立日 1950年4月
資本金 304億4900万円
従業員数 4,006人
売上高 6177億800万円
決算月 3月
代表者 清水琢三
本社所在地 〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目2番8号
平均年齢 41.4歳
平均給与 889万円
電話番号 03-3816-7111
URL https://www.penta-ocean.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131318

五洋建設の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。