- Q. 志望動機
- A.
株式会社ADEKAの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社ADEKAのレポート
公開日:2020年7月20日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 総合職(本社スタッフ)
投稿者
選考フロー
企業研究
なぜ本社スタッフなのかをしっかり定めておくべきだったと思います。営業(化学系、食品系)という直接製品に関わりやすい仕事でなく、経理や人事といった管理部門をなぜ目指すのかをしっかり用意することで自信を持てると思います。私は、インターネットで経理や人事の仕事について調べましたが、インターンやOBOG訪問を通して社員の方に直接聞けるなら、直接聞くのが一番だと思います。会社の事業や製品については、説明会の時にもらえる、ADEKAに関する新聞記事のスクラップ集が役に立ちました。今どんな事業に力を入れているのか、社会的に注目されているのかを把握しやすかったです。あと、HPの製品紹介も、文系でも比較的わかりやすく書かれているので、目を通しておくと企業研究への不安を減らせると思います。
志望動機
化学と食の両方に携われることと、研究開発に力を入れていることに魅力を感じたからだADEKAさんのインターンシップを通して、化学製品は多くの産業や製品を支えていることを学び、多くの人や会社を支えるやりがいのある仕事ができることに魅力を感じたからだ。それから、化学製品は部品や素材としてものを支えているため、ものの中身や構造、原理といった世界に関わることができ、色々なものも知ることができ、ワクワクして働けると思い魅力を感じた。あと、私は甘いものが好きなので、化学だけでなく、できれば食品にも携わりたいと思っていたため魅力を感じた。週に2回ほど授業終わりにケーキを食べるくらい甘いものが好きなので、ADEKAさんのマーガリンやクリームといった事業内容にも興味を惹かれた。研究開発については、画期的な技術、良い製品を生み出すには、研究が重要だと考えているので、研究開発に携わる人が三人に一人という高い割合でいるところに魅力を感じた。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2020年03月
筆記試験 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
筆記試験対策で行ったこと
クレペリン検査でした。特に対策はしませんでした。ただ、クレペリン検査とは何かというのをネットで調べはしました。
筆記試験の内容・科目
クレペリン検査(45分程度)
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明(入社10年目程度な気はします)
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
落ち着いて端的に答えられたことだと思います。通過連絡の時のフィードバックでは、質問な対する回答も的を得ていたと言っていただけました。
面接の雰囲気
穏やかな雰囲気でした。面接官との物理的距離も近いですし、こちらの話に笑ってくださるなどとても和やかな雰囲気でした。
1次面接で聞かれた質問と回答
あなたの弱みとその弱みにどう向き合っていくか
短所は、初対面の人に人見知りをしてしまうことです。短所の具体例としては、新学期などに初対面のクラスメイトに自分から話しかけることが得意ではありませんでした。相手と自分の共通点がわからないため、何から話せばいいか悩んでしまうことや、相手のことをよく知らないからこそ傷つけてしまうことを恐れて消極的になってしまうことが人見知りの理由です。入社後は、新聞やニュースから今話題となっているものをつかむことを通して、会話のタネを増やすことで改善したいと考えています。仕事を通じて、業界問わず幅広い製品の知識を得ることや、社会全体の話題や関心まで幅広くアンテナを張ることを通して、色々な話題に対応できるようになること、会話の引き出しを増やすことで、話しかけることへの自信をつけようと思っています。具体的には、仕事で出会う人との会話の際には、その人と一番共有できそうな話題をきっかけにして徐々に深い関係を築いていきたいと考えています。
ADEKAで興味ある製品
樹脂添加剤の難燃剤に興味を持っています。家電、建材、自動車材料といったプラスチックに関わる広い分野で使われていることをHPで拝見し、多くの産業を支えていると感じました。あと、ハロゲンフリーという環境に優しい製品であるだけでなく、煙を減らすことで火災時の人的被害を小さくすることができることに興味を持ちました。それから、従来の臭素系難燃剤に比べ、99%の発煙量の削減、89%の一酸化炭素の排出量が削減にされるという、社会的貢献度、技術力の高さに驚きました。食品部門では、ソシエルに興味を持ちました。素材の味や風味を活かすことだけでなく、食品という見た目も大切なものだからこそ、素材の色を生かすという色の面からも最終製品を支えていることに感動しました。それから、雑穀やナッツなどの健康食材を使ったパンの味わいを引き立たせることができるという、健康に重きを置いている現代の流れを掴んでいる商品であるため印象に残りました。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 部長クラス二人 人事一人
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
正直、何を見られているかわかりにくい面接でした。なぜ本社スタッフ海外の質問は雑談に近く、人となりを重視しているのではないかと思います。
面接の雰囲気
面接会場の雰囲気はそれなりに厳格でした。面接官の方の威厳も感じられました。ただ、面接が始まると徐々に和やかになっていきました。
最終面接で聞かれた質問と回答
趣味が旅行とあるが印象に残った場所はどこか
香川、小豆島旅行をした時の、小豆島が印象に残っています。小豆島は、オリーブの生産量が日本一の場所なんですけど、小豆島で口にしたオリーブオイルがとても美味しくて感動しました。香川の街を散歩する中でうどん屋をたくさん見つけ、うどんが有名な県であることを実感したり、それよりも同じ香川のうどんと言っても、店ごとに出しの味やめんの硬さが違っていて、とても一回の旅行では堪能しきれないなと感じました。
そのほかにも、国の特別名勝である栗林公園に訪れて、栗の林と書いて栗林と書くんですけど、この公園に栗の木は10本くらいしかないことや、小豆島でエンジェルロードと呼ばれる干潮時だけ行ける小さな島があり、高校の地理で学んだことがある場所だったので親近感が湧くなど、楽しみつつ学びとなることも多い旅行でした。
なぜ本社スタッフか、それはADEKAだから志望しているのか
全体を俯瞰して、経営者に近い視点を早くから持って働けることに魅力を感じたからです。インターンシップの座談会で、経理として働かれている方から、本社スタッフは製品の種類という点では営業よりも精通でき、マクロな視点、経営者に近い視点で働けることを教えていただきました。私はアルバイトで、目の前の答案を採点をするだけでなく、採点するための基準作成から、採点を納期に間に合わせる進捗管理まで模試の採点に関する全体をマネジメントすることに携わり、このアルバイトにやりがいを感じたため、全体を俯瞰する側面が強い本社スタッフで働きたいと思うようになりました。また、ADEKAさんのインターンを通じて、人の温かさを感じ、こうした方々を支えたいと思い、本社スタッフをやりたいと思いました。
株式会社ADEKAの選考体験記
- 2025卒 株式会社ADEKA 技術系 の選考体験記(2024/07/05公開)
- 2025卒 株式会社ADEKA 技術系 の選考体験記(2024/07/04公開)
- 2025卒 株式会社ADEKA 技術系 の選考体験記(2024/06/27公開)
- 2025卒 株式会社ADEKA 技術系 の選考体験記(2024/06/20公開)
- 2025卒 株式会社ADEKA 技術系 の選考体験記(2024/06/19公開)
- 2025卒 株式会社ADEKA 研究開発職 の選考体験記(2024/05/20公開)
- 2024卒 株式会社ADEKA 事務系総合職 の選考体験記(2024/03/27公開)
- 2024卒 株式会社ADEKA 研究職 の選考体験記(2023/09/07公開)
- 2024卒 株式会社ADEKA 研究開発職 の選考体験記(2023/09/07公開)
- 2024卒 株式会社ADEKA 技術系総合職 の選考体験記(2023/08/21公開)
メーカー (化学・石油)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
ADEKAの 会社情報
会社名 | 株式会社ADEKA |
---|---|
フリガナ | アデカ |
設立日 | 1917年1月 |
資本金 | 229億4400万円 |
従業員数 | 5,566人 |
売上高 | 3997億7000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 城詰秀尊 |
本社所在地 | 〒116-0012 東京都荒川区東尾久7丁目2番35号 |
平均年齢 | 39.9歳 |
平均給与 | 718万円 |
電話番号 | 03-4455-2811 |
URL | https://www.adeka.co.jp/ |