18卒 本選考ES
技術職
18卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
-
Q.
就職活動で仕事・会社を選ぶ際に、あなたが「軸」としているものは何ですか。またその理由を教えてください。250文字以内
-
A.
最終製品としてお客様に直接触ってもらえるモノづくりができること、未だ誰も造ったことのない新規性のあるモノにチャレンジできること、そして生活必需品よりはエンターテインメント性のあるモノに携われることを軸としています。自分の設計したモノを使って人々に喜んでもらったり、生活を支えたり、モノを通して人の役に立ちたいという思いがあるからです。また新規性のあるモノの設計は挑戦の連続で楽しいことだと思っています。私は楽しく仕事ができる環境があってこそ良い仕事ができると考え、そのような企業を探しています。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代に最も力を入れて取り組んだことは何ですか。「0から1を生み出した」エピソードを交え具体的に教えてください。400文字以内
-
A.
卒業研究で「小型環境モニタリングロボット」のセンシング用伸縮アームを開発しました。アームは30[cm]から4[m]まで自在に伸縮可能で、風速10[m/s]、傾斜15[deg]まで折れたり倒れたりすることなく使用できる軽さ・頑強さを持ちます。 苦労したのは、高伸長率と軽さ・頑強さを両立させる方法です。アームは風を受けないよう細く、傾斜地でも倒れないよう軽量にする必要があります。しかし梯子車のような従来の機構では重量だけが増え、小型ロボットでは使用できませんでした。しかし私は必ず方法があるはずだと考え、さまざまな機構の試作と耐久試験を繰り返しました。この過程は本当に辛いものでしたが、最終的に鉄製テープメジャーに使われている金属鋼帯を巻き取る仕組みを応用した、新しい機構を開発することができました。4[m]のアーム自体をリールのように巻き取ることで、30[cm]の大きさに収納が可能です。 続きを読む
-
Q.
あなたがCASIOで実現したい「夢」または「目標」は何ですか?また、CASIOで実現したいと思った理由を教えてください。300文字
-
A.
私の目標は自分の作った商品で社会にブームを巻き起こし、世の中に良い影響を与える人間になることです。隠れたニーズに対応した、未だこの世にはない新しい価値を持つ商品を生み出したいという思いが私にはあります。またそれだけでなく、貴社のG-SHOCKのように誰でも知っているロングセラーシリーズにしたいと思っています。 貴社で実現したいと思った理由は、経営理念の「創造 貢献」が自分に合っていると感じたためです。私は大学での研究と同じように、社会に出てからも新しいモノを作るチャレンジを続けたいと考えています。そのため、貴社の経営理念による社風は私にとって働き甲斐のある環境だと感じました。 続きを読む
-
Q.
CASIOで最も興味や関心が高い製品(事業)を以下から1つ選んでください。
-
A.
デジカメ 続きを読む
-
Q.
上記〔設問()〕の理由を教えてください。100文字以内
-
A.
デジタルカメラに使われている技術に興味があるためです。レンズがせり出す仕組みなど、デジタルカメラには複雑な可動機構が密に含まれています。その設計を通し、私は機械設計の技術を身につけたいと思っています。 続きを読む
-
Q.
あなたがCASIOで最もやってみたい職種を1つ選んでください。 あなたがCASIOで二番目にやってみたい職種を選んでください。 あなたがCASIOで三番目にやってみたい職種を選んでください。
-
A.
製品設計 製品開発 知的財産 続きを読む
-
Q.
上記〔設問(7~9)〕の理由を最もやってみたい職種を中心に教えてください。150文字
-
A.
モノづくりをする上で、機構や外装の設計に最も興味があるためです。大学研究室ではロボット製作に取り組むことでソフトウェア開発・電子回路設計・機構設計などすべてに関わりました。そのため製品開発職にももちろん興味はありますが、機構設計の方がやっていて本当に楽しく、自信を持って取り組めると思えました。 続きを読む
-
Q.
その他、メッセージ等自由にご記入ください。(記入の有無は選考に関係ありません) ※200文字以内
-
A.
私はテーマを与えられたとき、自分自身で面白いと思える分野を見つけ、積極的にそこで勝負するように心がけています。人が最高のパフォーマンスを発揮できるのは、その人が本当に興味と好きな気持ちを持って取り組んでいるときだと私は考えているからです。そのため私は、モノの設計をするとき常に楽しんでいます。これからもこの気持ちを忘れず、ぜひ貴社のエンジニアとして開発や設計に携わりたいと思います。 続きを読む