21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 京都大学 | 女性
-
Q.
カシオの志望動機及び就職活動で仕事・会社を選ぶ際に、あなたが「軸」としているものは何ですか。またその理由を教えてください。
-
A.
便利なだけではなく、喜びを感じてもらうことで、人々の生活を豊かにすることができると思い、貴社を志望しました。大切にしている軸は「主体的にチームで取り組めるか」、「新しい挑戦をし続けられるか」の2つです。チームスポーツに携わる中で、自分で考えて行動することが成長に繋がると学びました。特に大学の○○部では、社会人の監督を置かずに120人のチームを学生で運営しており、個人のことだけでなく組織のことも考えられる選手が最も成長すると経験しました。そのため働く上でも、目標を達成するためにチームに主体的に働きかけることを大切にしたいです。そして、私の強みであるチャレンジ精神とやり抜く力を活かして、新しいことに挑戦できる環境で試行錯誤しながら成長し、充実感を持って働きたいと考えています。常にチャレンジ精神を持ち、社員1人1人の想像力や創造力を大事にしている社風に魅力を感じ志望しました。私自身もそのチームのメンバーとして入って当事者となり、常に挑戦していきたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代に最も力を入れて取り組んだことは何ですか。エピソードを交え具体的に教えてください。
-
A.
困難な状況でもチームを最優先に考え行動することを目標とし、自分の役割を追求し乗り越えました。○○部のレギュラーでしたが、怪我をして医者に決勝戦に間に合うかどうかと宣告されました。私はもう試合に出られないかもしれないという現実に絶望しました。しかし、ともに切磋琢磨してきた仲間と日本一という目標を達成したいという強い想いから、決勝戦まではチームのサポートに回り、個人としては仲間を信じ決勝戦に向けて万全の準備をしようと決めました。代わりに入った下級生はミスを恐れ、周りと連携が取れなくなっていました。そこで、毎練習後に練習ビデオを一緒に見て、自分の考え方やプレーを伝え、成長できる環境を整えました。個人としては徹底してリバビリを行いつつ、決勝戦の相手を研究し、チームに共有しました。結果、その下級生も残りの試合で活躍し、無事決勝戦へと進出し、私も決勝戦に間に合い活躍できました。 続きを読む
-
Q.
あなたがCASIOで実現したい「夢」または「目標」は何ですか?また、CASIOで実現したいと思った理由を教えてください。
-
A.
私は腕時計のアクセサリー的要素をもっと広めていきたいと考えています。その日の気分やシーンに合わせて、数多くの中からベストな時計を選ぶ、という習慣が当たり前になることを望みます。そのために、主に女性向けの新たなブランドを立ち上げ、品質の高さを保ちつつ、もっと手軽に買える値段で提供したいと思います。貴社で実現したいと思った理由は、経営理念「創造 貢献」にも表れているように、斬新で独創的な製品の開発をモットーとしており、新しく時代を切り開いていくような自由な発想が受け入れられる会社であると思ったからです。貴社がもつ幅広い分野の知識と高い技術力を身につけ、0から1を生み出したいと思います。 続きを読む
-
Q.
実務に関係が無いことで構いません。あなたが人に自慢できることはなんですか。
-
A.
新歓代表として部員80人を牽引し、新歓を成功させたことです。○○部で入部者の激減が課題でした。高校時代の新歓の後悔から、主体的に取り組もうと新歓代表となりました。状況を打破するためには、全員が前線で実働できるように当事者意識の差を埋めることが必要と考えました。そこで新歓活動の必要性の訴求と新歓ノウハウの共有を行いました。新歓が初めての二年生は特に当事者意識が低かったため、新歓は今後の部の明暗を分け、入部者増加には一人でも多くの力が必要だと、ミーティングを開き訴求しました。目標だけでなく目的を共有することでモチベーション向上を目指しました。さらに新歓能力差の原因は部の魅力の言語化能力差と考えたため、他団体との差別化について全員で意見を出し合い共有しました。結果、全員が目的意識を持って勧誘に真摯に取り組み、例年より多くの新入生に向き合うことができ、入部者が約1.5倍に増加しました。 続きを読む
-
Q.
CASIOで最も興味や関心が高い製品(事業)を以下から1つ選んでください。
-
A.
時計 続きを読む
-
Q.
上記設問の理由を教えてください。
-
A.
時計の中でも特に腕時計に携わりたいです。腕時計は毎日身につけるものであり、人々の生活に一番近くで一番長く寄り添えるモノであると考えます。入社後は腕時計により多くの付加価値をつけたいです。 続きを読む