20卒 本選考ES
技術系総合職
20卒 | 明治大学大学院 | 男性
-
Q.
カシオの志望動機及び就職活動で仕事・会社を選ぶ際に、 あなたが「軸」としているものは何ですか。またその理由を教えてください。
-
A.
私が就職活動で軸としているものは3点あります。1つ目はものづくりに携われることです。私は大学の研究で速度センサの開発を行っています。研究にあたり実験装置を3DCADで設計し、部材をフライス盤で加工して組み立てを行っております。設計したとおりに組み立てを行えた時に達成感を味わえた経験があります。2つ目は世の中にないものを設計開発できる環境です。私は研究で新しい方式で速度を測定できるセンサの開発を理論から考え、実験装置を作成し評価を行っております。評価で考えたとおりの結果が出てきた時に新しい物を生み出す喜びを味わうことが出来ました。3つ目はお客様のことを考えた設計開発を行えることです。私は大学1年から4年間スーパーでアルバイトをしておりました。お客様のことを考え、ご年配の方の荷物を持ってバス停まで案内しました。その時に笑顔で感謝された経験があります。 貴社ではものづくりに携わることができ、お客様のことを考えたアフターサービスの業務にも取り組んでいると感じます。また、それまでにない斬新な物を世の中に提供することを大切にしているため、全く新しい物に携われると感じます。以上より私は貴社を志望します。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代に最も力を入れて取り組んだことは何ですか。エピソードを交え具体的に教えてください。
-
A.
私が学生時代に最も力を入れて取り組んだことは大学院に入ってから取り組んでいる語学学習です。大学院に入学して英語の論文を読む機会が増えました。そこで、この機に将来グローバルに仕事をすることも見据え、英語力の向上を図る目的としてTOEICで600点を超えることを目標に勉強を始めました。5月に初めて受けたテストは385点でした。この結果をもとに心がけたことが3点あります。1つ目は長文が最後まで解き終わらなかったため、問題集の英語の長文を家に帰ってから毎日読むようにしたことです。2つ目は研究の合間や隙間時間を使い単語を覚えるようにしたことです。3つ目は英語の速さになれるために通学の行き帰りを使い毎日英語を聴くようにしたことです。これら3つのことを毎日繰り返しすることで1月に受けたテストで610点を取り目標を達成することが出来ました。この経験を活かして貴社でも粘り強く物事に取り組み貢献します。 続きを読む
-
Q.
あなたがCASIOで実現したい「夢」または「目標」は何ですか?また、CASIOで実現したいと思った理由を教えてください。
-
A.
私は貴社に入社し、時計事業のモジュール実装開発に携わりオリジナリティを持った時計を生み出したいと考えております。 貴社は世界で初めて標準電波とGPS衛星電波とスマートフォンを介した3つの時刻取得システムを持つモジュールを開発に成功しました。また、地図や標高などを表示できるスマートウオッチを開にも成功しています。このように他では出来ない時間の正確性にこだわった時計や様々な機能を付加させた斬新な時計を生み出せる環境があります。 また、それを実現できる小型化技術や低消費電力といった最先端の技術があります。そのため、貴社でならオリジナリティを持った時計を生み出すことが出来ると考えています。 続きを読む
-
Q.
実務に関係が無いことで構いません。あなたが人に自慢できることはなんですか。
-
A.
私が人に自慢できることは大学1年の時から4年間続けたスーパーのアルバイトで処分品をなくせたことです。 スーパーでは処分品が毎日30個程ありました。そのことに勿体ないと感じ処分品をなくせないか考えました。原因は目立たないため売れないこと、品出しが不十分であることが分かりました。そこで、取りやすく配置を変え目立つポップを作りアピールし、品出しを徹底しました。それでも処分品はなくなりませんでした。値引きをする時間には客足が落ちていることに気づき、値引きの時間を変えることで解決できるのではないかと考えました。そこで、客足が伸びる夜7時台に値引きを行うことを会議で提案しました。その結果、担当全体で値引きの時間は夜7時になり、処分がない日がほとんどになりました。売り上げも去年の同じ月と比較して約20%増加しました。改善に向け主体的に働きかける大切さを認識できたこの経験は自慢できます。 続きを読む
-
Q.
研究内容を具体的に教えてください。
-
A.
私はレーザを使い直接速度を測定するセンサの開発をしています。この世の中にないタイプのセンサ開発を行えるため未知の事に挑戦できるこの研究を選びました。 この研究は工作機械の振動の低減を目的としています。工作機械は振動を抑制して精度よく加工するために制振装置が内蔵されています。この装置は振動の速度を測定して抑制します。しかし、現在は加速度から速度を求めているため、計算の途中で誤差を含み正確に振動を低減できません。この研究により直接速度を測定することで、高精度に加工ができ品質が向上します。研究手法はレーザ光を 2つの経路に分けます。光は波になっています。速度を加えた時に片方の経路だけ光の波がずれるように光学系を構成します。その波のずれから速度を検出しています。 この研究から壁にぶつかった時、改善に向け論理立てて考える力を身につけました。今後はこの能力を発揮してゼロから新しいものを生み出します。 続きを読む
-
Q.
興味ある製品の理由を教えてください。
-
A.
私が時計に興味がある理由は精密な構造に魅力を感じるからです。私の研究の目的は工作機械の振動を抑制し精密に加工を行うことです。文献調査を通じ、精密な部品が要求される製品に魅力を感じるようになりました。 続きを読む
-
Q.
やってみたい職種の理由を最もやってみたい職種を中心に教えてください。
-
A.
私が製品設計を最もやってみたい理由は製品が完成した時に自分が携わった部分の機能が目で見てわかるからです。私は研究で実験装置を設計して加工し、組み立てることを行っておりました。この時、設計通りに組み立てることができた実験装置を見て嬉しく思う経験がありました。この経験から私は製品設計に携わりたいです。 続きを読む
-
Q.
その他、メッセージ等自由にごあれば記入ください。(例:趣味・特技・自己PRなど)記入の有無は選考に関係ありません
-
A.
私の強みは諦めずに物事に対して取り組めることです。私は日々、語学学習に取り組んでいます。この時間だけは絶対に語学学習に取り組むと決め、研究がどんなに忙しい時でも必ず時間を取り勉強をしていました。ゼロから価値を生み出すものづくりをされている貴社にはこの諦めずにやり遂げる力は絶対に必要であると考えています。私はこの強みや学生時代に経験したことを活かして貴社で必ず活躍する人材になります。 続きを読む