就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社乃村工藝社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社乃村工藝社 報酬UP

【感動を呼ぶ空間創造】【18卒】 乃村工藝社 総合職の通過ES(エントリーシート) No.15597(東京理科大学大学院/男性)(2017/9/14公開)

株式会社乃村工藝社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月14日

18卒 インターンES

総合職
18卒 | 東京理科大学大学院 | 男性

Q.
あなたがこれまでに 一番輝いたと思うことについて具体的に(300)

A.
卒業論文が支持され、学科内で優秀賞という成績を得ることができ表彰されたこと。私の研究テーマは新しかったため直接指導してくれる人がいる環境ではなかった。だからこそ、私は一人ではやれることが限られてしまうと考え、様々な人と積極的かつ徹底的に討論を交わし自分の考えに磨きをかけていった。そうしたことを繰り返すことで研究計画や実測においても目的をしっかりと持った上で取り組むことができ、それらの努力が実を結び、卒業論文の質を評価していただけた。以上の経験を経て、様々な人たちと関わり吸収していくことが自分の成長につながることを知り、他人に積極的に意見を聞き、自分の意見を話すことを意識するようになった。 続きを読む

Q.
当社を知ったきっかけと今回のインターンシップに興味をもった理由(300)

A.
将来、モノと人、人と人を繋げ、その間にある「コミュニケーション」に携わることで空間から生まれる感動を人に与えられる職に就きたいと考えている。私は建築を専攻していて、空間デザインという授業を通し同じ場でも内装によって空間は大きく変わることを知り、「空間と人」について興味を持つようになった。それをきっかけに現在、空間の中の要素の一つである「光」と人について学んでいる。その環境の中で先輩からディスプレイ業の存在を知り、空間を通しコミュニケーションに携わることができると感じ興味を持った。そこで貴社が手がけた作品を拝見し、私も人の心を動かす空間を作り出したいと思い今回のインターンシップを志望した。 続きを読む

Q.
あなたがこれまでに一番印象に残っている空間とその理由について(300)

A.
香川県にある豊島美術館。広さ40×60m、最高高さ4.5mの空間に柱が1本もないコンクリート・シェル構造で、天井に2箇所の開口部が設けられた空間。内部空間では、一日を通して微かな水が所々沸いていて泉が生まれている。私は普段、空間は建物を除いた時、照明やインテリアなどの視覚的なモノでつくると考えていたが、そこはそういったモノは何一つなかった。しかし、二箇所の開口部から周囲の風、音、光が内部に入るこの空間はインテリアなどのモノがなくとも空間として完成していた。今まで私が考えていた空間づくりとは大きく異なり、視覚だけでなく風、音、温度、匂いといった様々な感覚で感じることができ、驚きと感動を覚えた。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社乃村工藝社のES

サービス (その他サービス)の他のESを見る

乃村工藝社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社乃村工藝社
フリガナ ノムラコウゲイシャ
設立日 1989年8月
資本金 64億9700万円
従業員数 2,022人
売上高 1341億3800万円
決算月 2月
代表者 奥本 清孝
本社所在地 〒135-0091 東京都港区台場2丁目3番4号
平均年齢 41.6歳
平均給与 793万円
電話番号 03-5962-1171
URL https://www.nomurakougei.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130997

乃村工藝社の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。