就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ディスコのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ディスコ 報酬UP

【志望理由を重視】【18卒】ディスコの総合職の1次面接詳細 体験記No.4326(立命館アジア太平洋大学/男性)(2017/12/14公開)

2018卒の立命館アジア太平洋大学の先輩がディスコ総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒株式会社ディスコのレポート

公開日:2017年12月14日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 立命館アジア太平洋大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2017年10月
形式
学生10 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分がなぜこの会社を志望するのか、ミスマッチはないのか。競合他社でなくなぜここなのか、といったことが重視されていたと感じる。

面接の雰囲気

かなり親し気で、優しく感じられた。中途と新卒で入った人ふたりがきて、それぞれの立場からの話をしてくれた。

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜ弊社を志望するのか?

半導体業界において加工技術の最先端にあり、高い技術力を持ちつつさらなる技術向上に取り組んでいる点に惹かれた。またwill会計による仕事の割り振りや施設など充実した環境を用意し、社員の成長にも取り組んでいる点に興味を持った。
面接はどこの会社も同じですが、自分が会社に与えるメリットや可能性を表現し、些細な質問でもその会社に入りたいことに繋げれればいいと思います。
・disco valuesに惹かれ、discoの価値観と自身の価値観が合うと感じたから。
・当たり前のことを徹底することなどが、製品や会社の信頼につながっていると感じた。
・ステークホルダーとの関係を大切にしていることに魅力を感じた。
今以上にレベルアップして、半導体製造装置業界の世界トップシェアを誇る御社で、世界中に御社のファンを増やすために働きたいと考えております。異文化コミュニケーションや国民性の違いなどを学んできたことを活かし、製品の価値だけでなく、企業の価値もアピールしたいと思っています。
 また、自社社員も含んだ社会的責任を果たし、正当な需要を満たすことを目標とする御社の価値観に魅力を感じました。その根本にあるものは、模擬国連をやってきた私にとって、誰かを犠牲にした平和は成り立たない、という考え方と通じるものがある気がするからです。グローバルマーケットで仕事をしつつも、DISCO VALUESを持ち続ける場で御社に貢献したいと考えております

自分を最大限アピールしてください

私は異文化理解力、適応力、楽しむ心、提供価値の追求に長けていると思います。 大学の寮では留学生が7割を占める環境で、文化、習慣の違いからくる様々なトラブルがあり、その都度自分の物差しは狭い世界だけで通用するものだと痛感し、彼らと共生していくために、新しいルール、互いの文化への理解、尊重の必要性を実感し、ルールやアクティビティについて話し合いの時間を設け、それらを通じて違いを楽しめる仲間になりました。また、タイの貧困地域での国際教育支援学生団体に参加し、現地の「小学生への読み書き、数的処理等の教育」・「現地住民への衣料製作依頼、日本での販売、利益を会計、教育費、生活費への還元」等の活動に従事していました。小学生の数的処理能力の向上のため、百マス計算を導入し、時間を計測し早い生徒には飴をあげるなどして、生徒の学習意欲の向上、成績向上に寄与しました。衣料製作では、デモで製作したものを持ち込み、布なども自分たちで買い付け、製作物のクオリティを管理できるようにし、それまで一人ずつ個別に製作していたものを部分毎に作り、組み合わせることで効率化を図り、日本での販路も大学の生協だけでなく、フリーマーケットやネット通販を利用するなど拡大し、それまでの3倍の規模の支援ができるほどに成長させました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ディスコの他の1次面接詳細を見る

メーカー (機械・プラント)の他の1次面接詳細を見る

ディスコの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ディスコ
フリガナ デイスコ
設立日 1940年3月
資本金 206億6300万円
従業員数 4,822人
売上高 2841億3500万円
決算月 3月
代表者 関家一馬
本社所在地 〒143-0016 東京都大田区大森北2丁目13番11号
平均年齢 37.6歳
平均給与 1329万円
電話番号 03-4590-1111
URL https://www.disco.co.jp/
採用URL https://www.disco.co.jp/recruit/

ディスコの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。