22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
-
Q.
現在取り組んでいる研究の内容と、その意義(学問的、工業的、社会的など)について具体的に教えて下さい
-
A.
高効率エネルギー利用技術として○○という○○に似た結晶を用いた新規○○の開発研究を行っています. 発電に伴うCO2排出などの環境問題対策として余剰電力を熱エネルギーとして蓄え需要増大時に使用する蓄熱技術への利用を考えています.蓄熱密度が小さい○○や氷点下での運用が必要な○○に代わり,○○℃の温度域で融解する○○に注目し,低コストで余剰エネルギーを利用可能な○○装置の開発に取り組んでいます. 続きを読む
-
Q.
あなたはどのような仕事(事業、職種等)に就きたいと考えていますか?その仕事を通じて自分のどういったところが活かせると考えていますか?
-
A.
私はものづくりの根幹を支える製鉄事業を通じて社会に広く貢献したいと考えています.設備技術職としてプロセス技術に携わり,温度分布や冷却流量の調整など熱のコントロールを通じて製造工程の効率化や製品品質の向上に取り組むことを志望致しました.研究で培った○○の知識を活かすと共に周囲と協力して知見を組み合わせた研究や実機への提案を行うことで環境親和性と高品質の両立を実現したいと考えています. 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れて取り組んだこと、また、そこから得たことについてお聞かせ下さい
-
A.
私は人を巻き込み改善を追求する行動力を持っています. 大学4年次に○○サークルのリーダーとなった私は個人プレーを減らすため,規律やプレーの意味を再定義し部員全員に共通認識を持たせる改革を行いました. 私も率先して練習や試合中に皆と意図を共有し,人を動かすことを反復して意識させました. 結果としてバラバラに動いていたチームが連動して戦えるようになり○○という成績を残しました. 続きを読む
-
Q.
あなたが自分自身の魅力だと認識していること、逆に、今後変えていきたいと考えていることをそれぞれ教えて下さい
-
A.
私の長所は継続力です. 大学時代は勉強や研究に励む傍らクラブチームで○○の練習に打ち込みました. 学業と両立は大変忙しい時期もありましたが結果を出すまでやり遂げ精神的な強さと物事を遂行する力が得られました. 反対に短所は自身の経験に基づいて固定した見方をしてしまうところです. この点を改善するため自分の考えに他者の意見を積極的に取り入れ, 様々な価値観から物事を捉えられるよう努力しています 続きを読む