就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社東邦システムサイエンスのロゴ写真

株式会社東邦システムサイエンス 報酬UP

東邦システムサイエンスへの志望動機・志望理由一覧(全6件)

株式会社東邦システムサイエンスの本選考を通過した先輩の志望動機です。先輩が実際に選考で話した志望動機の具体的な内容や話の組み立て方、職種による違いなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

東邦システムサイエンスの

内定者の志望動機をAIが要約

まだ要約が生成されていません。
要約を生成すると、次のようなポイントの志望動機情報を読むことができます。

  • 内定者の志望動機の共通点
  • 内定者の志望動機の元になっている東邦システムサイエンスならではの強み

※必ずしも期待通りの結果をお約束するものではございません。

※生成は1人につき1日5回までの制限があります。また、全体の上限回数に達した場合、生成ができなくなる場合があります。

※本コンテンツは、選考体験記で投稿された「志望動機」の内容をもとに、ChatGPTを活用して自動生成されています。 生成品質の向上に努めておりますが、自動生成であるため、まれに適切ではない情報が混ざる可能性があることを予めご了承ください。 誠に恐れ入りますが、情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。 上記の事項をご認識のうえ、就職活動における参考情報のひとつとして、ぜひ活用してください。

東邦システムサイエンスの 志望動機

6件中6件表示

23卒 志望動機

システムエンジニア職
23卒 | 非公開 | 男性
Q. 東邦システムサイエンスを志望する理由を教えてください。
A.
私がIT業界を志望している理由は、ICT化を通じて課題を解決することにより、人々の時間や心の余裕を生みだせるようなシステムを作りたいという動機からです。その為には幅広い業界の数多くの方に信頼してもらえるような最適な課題解決のためのシステムを提供する必要があると考えております。その点貴社は、金融業界に対しての随一のノウハウを持つだけでなく、他にもAIなどの最先端の技術に対して変化に柔軟に対応している点や、独立系として幅広い業種に対して技術と知識を持っておりお客様の信頼を得ている点などに魅力を感じました。貴社に入社した後は、相互理解を深めることによって真の課題解決を行える私の強みを活かし、活躍したいと考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年7月4日

問題を報告する

20卒 志望動機

システムエンジニア職
20卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 東邦システムサイエンスを志望する理由を教えてください。
A.
金融系のシステムの開発に強く関心を持つ一方で、車載システム等新規事業にも積極的にチャレンジし、広く社会貢献したいという自分の思いと合致し、志望します。私は元々陸上部時代に会計をやっており、会計処理など、金融に興味を持っていました。その一方で、現在はIT化、システム化が進んでいる事を、銀行のスマートフォンアプリを利用している事で非常に痛感し、このような金融システム開発を通じて、広く社会貢献したいという思いがあります。その中で貴社は、以前から金融系のシステムに強いこと、現在車載システムやインフラ構築など様々な新規事業にも進出し、金融にとらわれず様々なものに挑戦していく姿勢、そして採用ホームページにもあった通り、教育制度が充実した手厚い環境ということに惹かれ、そのような環境で、金融は勿論、新規事業にも積極的に関わり、社会にも会社にも貢献したい、と思い、志望します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月11日

問題を報告する

18卒 志望動機

システムエンジニア職
18卒 | 新潟大学 | 男性
Q. 東邦システムサイエンスを志望する理由を教えてください。
A.
私が企業を選ぶうえで、「社会的責任が大きい業務において、必要とされる人材になれる環境がある」ことを大切にしています。中でもITシステムは現在において多様な分野において重要度が高いです。その中で御社を志望した理由は、独立系の中でも金融系に特化しているためです。金融は社会的重要度が大きい分野のため、金融企業の重要なシステム開発に携わることができると考えました。また御社には企業説明会の時「皆で作る文化がある」とおっしゃっていました。私自身、システムは一人で作るものではなくチーム一丸となって作り上げていくものだと考えています。そのため皆で作る文化がある御社では、周りの人と一緒に成長していくる環境があると考えました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する
6件中6件表示
本選考TOPに戻る

東邦システムサイエンスの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

東邦システムサイエンスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社東邦システムサイエンス
フリガナ トウホウシステムサイエンス
設立日 2001年12月
資本金 5億2658万円
従業員数 657人
売上高 162億8000万円
決算月 3月
代表者 小坂 友康
本社所在地 〒112-0002 東京都文京区小石川1丁目12番14号
平均年齢 37.4歳
平均給与 582万円
電話番号 03-3868-6060
URL https://www.tss.co.jp/default.aspx
NOKIZAL ID: 1134514

東邦システムサイエンスの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。