就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京エレクトロン株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東京エレクトロン株式会社 報酬UP

【20卒】 東京エレクトロン 総合職 技術系の内定ES(エントリーシート) No.29319 (2019/7/25公開)

東京エレクトロン株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2019年7月25日

20卒 本選考ES

総合職 技術系
20卒 | 大阪大学 | 男性
Q. 東京エレクトロンを志望する理由
A.
私はモノづくりを通じて世界中の人々の暮らしを豊かにしたいと考え、貴社を志望しています。今後、半導体は自動車の自動運転、ビッグデータ処理などの様々な分野で必要不可欠だと思い、半導体分野に興味を持ちました。その中でも貴社を選んだのは、説明会で社員さんとお話をした際に、貴社がグローバル企業のため海外で働く事ができ、若いうちから様々なことに挑戦できると伺ったからです。私は研究室で留学生と研究を進めていくうちに英語でコミュニケーションを取る事の楽しさを感じ、海外で働いてみたいと思うようになりました。また、苦手意識があった電話対応を克服するためにコールセンターでアルバイトをし、電話対応を得意に変えた経験から、どんな事にも果敢に挑戦し、成果を出したいと考えています。私は貴社に入社してからも、自分の強みである粘り強さを活かして社会に貢献できるよう尽力したいです。 続きを読む
Q. 力を注いだ科目または研究テーマの概要
A.
船体建造時には一般的に溶接が用いられています。優れた気密性・水密性といった利点がある一方で、溶接後に引張残留応力が発生するという欠点があります。その引張残留応力と運行中の揺れにより、溶接部に力が加わり、割れが発生します。 現在の補修法として、亀裂部品を交換する事や補強材を追加する事が挙げられますが、コストが高く、根本的な対策にもなっていません。そこで、恒久的かつ簡易的に割れの再発を防止できる手法が必要となりました。本研究では、溶接後に圧縮残留応力が発生する低変態温度溶剤を、止端部やクロス部に肉盛り溶接する手法を用いました。この手法は既に私の研究室の教授らが先行して進めており、角廻し部には効果がある事が分かっています。産業でルール化する為には、より多くの継ぎ手で効果がある事を実証する必要があります。本研究では、他の継ぎ手に対しても効果があるかシミュレーションを用いて解析的に検討しています。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私は七転び八起きの精神のもと、成功するまで粘り強く取り組む事が出来ます。事故受付センターの電話対応のアルバイトでは、お客様のお叱りやクレームにもめげず、愚直に取り組む事で、その姿勢の大切さを学びました。その経験は学業でも活かされたと思います。私の研究室のパートナーが日本語を話せない留学生で、当初は先輩や教授に通訳をお願いしていました。しかし、一人で何とかしたいという気持ちから、言いたい事を英語で紙に書いたり、身振り手振りで伝えたりと積極的にコミュニケーションを取るように心がけました。また、研究外でも昼食を一緒に食べに行ったり、プライベートで困っている事を助けたりとなるべく英語に触れるようにしました。最終的には英語への苦手意識が無くなり、問題なく研究を進められるようになりました。これらの経験を活かし、会社に入っても七転び八起きの精神のもと失敗にもめげず成果に向けて粘り強く取り組みます。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東京エレクトロン株式会社のES

メーカー (機械・プラント)の他のESを見る

24卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. 入社後最初にやりたい仕事は何ですか?   そこでどのような知識・経験・スキル・専門性を生かしたいですか?(400字以内) ※
A.
問題を報告する
公開日:2023年6月15日
22卒 | 弘前大学大学院 | 男性
内定
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(OpenESを使用)
A.
カーボンナノベルト(CNB)という新規有機化合物の研究しており、CNBというのは、宇宙エレベータ等の開発において 必要な鉄よりも強度があり、熱や電気を通しやすく、非常に軽量であり、次世代の機能材料として期待されているカーボ ンナノチューブ(CNT)の鋳型となる物質となっています。CNTを作る技術は既にありますが、全く同じ形で同じ性質の CNTを作る技術は確立されておらず、まず基礎となるCNBを作り、それを積み上げることで同形同質なCNTを作ることを 目的として研究活動に力を入れています。(OpenESを使用) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月4日

長野電子工業株式会社

技術開発・製造技術職
22卒 | 金沢大学大学院 | 女性
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(OpenESを使用)
A.
化学の分野でらせん高分子の重合検討というテーマで研究を行っています。高分子とは、小さな分子をいくつもつなげることによって作られた大きな分子のことであり、小さな分子をつなげる方法を重合と呼びます。化学が大きく進歩した現在でも、らせん高分子を作ることがしばしば困難であるという課題があります。そこで、私は触媒の種類や量の検討を行うことで、より効率的にらせん高分子を作るための新しい重合法を開発することに成功しました。また、これまで明らかにされていなかった重合のメカニズムを明らかにすることができました。(OpenESを使用) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月4日

サムコ株式会社

技術系総合職
21卒 | 東京農工大学 | 男性
通過
Q. 志望動機を教えてください
A.
半導体製造装置のエンジニアとして高品質な製品づくりに携わり、半導体業界や世の中の発展に川上から貢献したいと考えたためです。半導体を生み出すには半導体製造装置が不可欠であることを知り、エンジニアとしてモノづくりの根幹を担え ると考えました。半導体製造装置のエンジニアという職種がかけがえのないものであることが分かり、高い技術力をもつ貴社でそのような職種に就きたいと考えました。特に、開発部のエンジニアは顧客に製品を快適に使っていただけるように、 社内へ課題のフィードバックや、最適な加工条件を見つけて、顧客に運用方法の提案を行うと伺いました。貴社と顧客のモ ノづくりに貢献でき、世の中の発展に寄与できると感じ、応募に至りました。入社後は貴社と顧客の連携に貢献できるエン ジニアとして活躍したいです。持ち前の主体性を活かして、顧客に最適な提案を行えるように社内外で調整し、最適なプロ セス開発をしたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月9日

夏原工業株式会社

機械設計エンジニア
18卒 | 長浜バイオ大学 | 女性
内定
Q. アピールポイントは何ですか。
A.
私は、中学校でお世話になった先生の授業の手伝いをボランティア活動で行っています。 理由は、母校とお世話になった先生に何としてでも恩返しがしたかったからです。具体的には、受験を控えた中学3年生の疑問に答え、苦手分野を克服するお手伝いをしています。私の時代とは内容が違うので、すべての質問に即答することはできませんが、生徒と共に一所懸命考えることで、かえって生徒たちからお礼を言われ、感謝された時には驚きましたし、やりがいも感じました。恩返しできているのかどうか自信はありませんが、感謝された時の喜びと嬉しさを忘れず、人の役に立てるように行動したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

東京エレクトロンの 会社情報

基本データ
会社名 東京エレクトロン株式会社
フリガナ トウキョウエレクトロン
設立日 1963年11月
資本金 549億6120万円
従業員数 17,553人
売上高 2兆2090億2500万円
決算月 3月
代表者 河合利樹
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目3番1号
平均年齢 43.6歳
平均給与 1398万円
電話番号 03-5561-7000
URL https://www.tel.com/
採用URL https://www.tel.co.jp/careers/regular/
NOKIZAL ID: 1130682

東京エレクトロンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。