就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社GSユアサのロゴ写真

株式会社GSユアサ 報酬UP

【電話対応から成功へ】【20卒】 GSユアサ 総合職 技術系の通過ES(エントリーシート) No.29315(大阪大学/男性)(2019/7/25公開)

株式会社GSユアサの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2019年7月25日

20卒 本選考ES

総合職 技術系
20卒 | 大阪大学 | 男性

Q.
今まで最も困難だった出来事についてご記入ください

A.
苦手な電話対応の克服の為に、自動車保険の事故受付センターで電話対応のアルバイトをした事です。当初はマニュアルを読むだけで精一杯でしたが、電話に慣れようと月に約15日シフトに入り、課題を見つける為に自ら上司にお願いして個別で指導を受けました。その結果、苦手だった電話対応が得意になりました。また、年に1回会社から頂ける総合評価で約100人中5人しかもらえない最高評価を頂きました。 続きを読む

Q.
上記希望職種の志望理由とあなたが活躍できる場面についてご記入ください

A.
私が生産管理職を選んだ理由は、貴社の質の高い製品を世界中に届けたいからです。スマートシティや自動車の電動化をはじめ、電池はより一層社会と密接に関わる存在になると思います。より便利な社会を実現する為に、貴社の技術を活かした製品をより多くの方に届けたいです。特に、私は工場でトラブルがあった際に活躍が出来ると考えています。私が自動車事故の受付のアルバイトで、レッカー業者やレンタカー業者、代理店等と連絡を密に取り合いながら、短時間で解決に導いてきた経験を活かせると思います。その他にも、アルバイトの電話対応で培ったコミュニケーション能力を活かし、関係部門との連携を上手く取れると考えています。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私は七転び八起きの精神のもと、成功するまで粘り強く取り組む事が出来ます。学生時代は、苦手意識のあった電話対応や英語に愚直に取り組むことで克服してきました。この経験を活かし、貴社に入社しても成果に向けて粘り強く取り組みます。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
私は今後の自動車業界でさらに需要が高まる電池業界を志望しています。その中でも鉛電池をはじめ、リチウムイオン電池にも力を入れており、時代のニーズに合ったモノづくりをしている貴社を志望します。入社後は、電池を通してより快適なクルマ社会を作りたいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社GSユアサのES

メーカー (電子・電気機器)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
卒業論文/修士論文の内容と自身の取り組み(400文字以内)テーマ未定の場合は、「今後取り組みたいと考えているテーマ」、もしくは「注力して勉強したい科目」についてお書きください。 研究室、ゼミ未所属の場合は、「これまで学業で特に力を入れて取り組んだこと」を記入してください。

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年2月13日

問題を報告する

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

秋 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社1weekインターンシップ
26卒 | 学習院大学 | 男性
通過

Q.
あなたの人生に一番影響を与えたエピソードを理由も踏まえて書いてください(400字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年2月13日

問題を報告する

株式会社キーエンス

エンジニア職
26卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
皆さんの身の回りにある商品やサービスの中から、ある「バージョンアップ」を境に、商品やサービスの性能・機能・品質・形態などが大きく変わり価値が高まったと感じるものはありますか。 商品やサービスの例を挙げてください。(20文字)

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年2月13日

問題を報告する

GSユアサの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社GSユアサ
フリガナ ジーエスユアサ
設立日 2004年4月
資本金 100億円
従業員数 2,909人
売上高 1816億800万円
代表者 阿部貴志
本社所在地 〒601-8310 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄猪之馬場町1番地
電話番号 075-312-1211
URL https://www.gs-yuasa.com/jp//
NOKIZAL ID: 1621503

GSユアサの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。