就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京エレクトロン株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東京エレクトロン株式会社 報酬UP

【世界をリードする技術革新】【20卒】東京エレクトロンのエレキエンジニアの本選考体験記 No.6739(金沢大学大学院/男性)(2019/6/24公開)

東京エレクトロン株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒東京エレクトロン株式会社のレポート

公開日:2019年6月24日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • エレキエンジニア

投稿者

選考フロー

企業研究

まずはじめに,半導体製造装置業界とはどういう業界なのかを理解することから始めました。半導体製造装置業界は,一つの業界ですが,企業によって製造している装置の担当工程は全く違うものを作っています。
そのため,この業界に将来性があるから大丈夫,ということではなく,この工程は将来性があるのかということをしっかりと研究することが必要だと思いました。
私はこの会社のワンデイインターンシップに応募して,足を運びました。それまではあまり興味がなかった会社でしたが,その時にお話しした社員の方が素晴らしく,一緒に働きたいと思うことができました。
このように情報だけでは分からず,実際に足を運んで得られる情報が多くあるので,インターンに行くことをおすすめします。

志望動機

御社を志望する理由は,最先端技術を求めて研究開発に力を注ぎ,エレクトロニクス産業を牽引している姿勢に魅力を感じたためです。
御社は半導体製造装置業界で売上高アジア1位,世界4位という高いシェアを持ち,その売り上げの約10%を研究開発費へと充てています。この研究開発への力の注ぎ方から,技術者が働く環境として非常に恵まれた環境だと感じました。また,御社のインターンシップに訪れた際,要素技術開発に携わる社員の方とお話させていただく機会がありました。
その中で「一歩先は闇だがすべて新しい世界,東京エレクトロンがやらなければ半導体市場の成長が止まる」という言葉を聞かせていただきました。この言葉を聞いた時,自分の仕事に強い誇りや熱意を持って取り組んでいる姿勢に感銘を受け,自分もこの会社で働きたいと考えました。
私もこのような環境で研究・開発に携わりたいと考えたため,御社を志望します。

エントリーシート 通過

実施時期
2019年02月
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

東京エレクトロンを志望する理由(400文字以内)
力を注いだ科目または研究テーマの概要(400文字以内)
自己PR(400文字以内)
趣味特技(100文字以内)
スポーツ・部活・サークル・アルバイト経験(100文字以内)

ES対策で行ったこと

まずはじめに何も参考せず,自分の力のみでエントリーシートを作った。
その後,先輩や就職支援室の方に添削をしてもらった。

1次面接 通過

実施時期
2019年03月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
技術者1人/人事1人
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

明るくはきはきと回答した点だと思います。面接のフィードバックでもその点が特に評価されたという風に言っていただけました。

面接の雰囲気

面接の雰囲気は終始和やかでした。
私が話した内容に対してあいづちも多く,興味をもって聞いていただき,気持ちが良い面接でした。

1次面接で聞かれた質問と回答

どうして半導体製造装置業界なのか?

私が就職活動の中で,半導体製造装置業界を志望する理由は,半導体製造装置は社会への影響力が大きいと考えているからです。
世界中の人々の暮らしは電子レンジやなどの家電をはじめ,携帯電話・スマートフォンを例に,半導体の成長によって発展してきたと言っても過言ではないと私は考えています。その半導体の性能を向上させることができるのは半導体製造装置の性能です。半導体製造装置の性能を向上させることでエレクトロニクス産業全体を成長させることができます。
このように世界中の人々の暮らしを発展させることができる,半導体製造装置の開発に携わり,社会へ大きな影響を与えながら働きたいと考えたため,私は半導体製造装置業界を志望しています。

1分程度で自己PRをしてください

私は周囲を巻き込み何事にも挑戦する力があります。
この力を最も発揮したのが映画製作での経験です。私は友人を呼びかけ文化祭の映画大会に出場しました。しかし,最初は一人一人の熱意の差や演技への羞恥心が感じられ順調に映画作りを行えませんでした。そこで私は,一度撮影を止めて意見交換を行う場を設けました。一人一人の思いをぶつけ合った結果,全員が納得できる内容,役割となり,熱意を持って取り組んでくれるようになりました。また,幅広い人が楽しめる映画作りを心掛けました。そのために学生だけではなく教授にも交渉し,出演してもらうことで学校全体を巻き込んだ映画としました。その結果,圧倒的な支持を得て優勝することができました。
御社を訪問した際,コミュニケーション力や挑戦力が仕事でも重要と伺いました。貴社においても「周囲を巻き込み何事にも挑戦する力」を活かして新技術の開発に携わりたいと考えております。

最終面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
技術者1人/人事1人
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接のフィードバックにおいて,コミュニケーション能力の高さを評価していただきました。その点をアピールできれば良い印象を与えられると思います。

面接の雰囲気

面接の雰囲気は終始和やかでした。最終面接でしたが,面接官はかたくなく,物腰柔らかい方たちでお話していて楽しかったです。

最終面接で聞かれた質問と回答

どうしてエレキエンジニアなのか

私は小さいころからものづくりが好きで,なにかものをつくる職に就きたいと考えていたからです。
第2希望はプロセスエンジニアであり,プロセスエンジニアもヒトとかかわりあいながら,よいものを目指していくという点で非常に興味を抱いております。
しかし,第1志望は自分が今まで学んできた電気系の技術を使うことができるエレキエンジニアになりたいと考えています。
エレキエンジニアとして入社させていただけた場合,半導体製造装置の電装設計,制御に携わることで性能の良い半導体を作る装置,と同時に無駄が無い設計の装置の開発に携わりたいとと考えています。
もし,御社の意向で別の職に就いた場合も,そこで輝けるように必死に努力したいと考えています。

最初の配属は国内だが,東京エレクトロンは海外勤務が結構多い。海外の暮らしについてどう思う?

私は海外でも働き,世界で通用するグローバルな人間になりたいと考えています。
そのため,海外で働く機会があれば,是非海外で働きたいと考えています。
また,海外の暮らしに対する抵抗は特になく,むしろ楽しみにしている部分の方が大きいです。
自分は今のところ,海外に行った経験はありません。そのため,卒業するまでに最低1回は海外に行って,経験したことがない経験を積んできたいと考えています。
ただ,自分の性格を考えると,ずっと同じところで働くよりも環境を変えて働くほうが向いていると考えています。そのため,海外での働きだけではなく,日本でも働き,いろいろな場所で多くの経験を積み,成長していきたいという風に今は考えています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定後,他の企業の選考を受けるので待っていただきたいとお伝えしたところ,承諾していただき待ってもらえた。

内定に必要なことは何だと思うか

東京エレクトロンに内定するために1番大事なことは,早め早めの行動だと思います。
東京エレクトロンは経団連に入っていないため,就活の時期も特に制限はありません。インターンシップ参加者のみ,通常の選考より早く始まるため,ワンデイインターンでも構わないので参加しておくことをおすすめします。
また,必ず半導体製造装置業界の他の企業との比較は聞かれると思いますので,同業他社との比較を行っておくことをおすすめします。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

一番大きかったのは,早め早めに行動していた点だと思います。
特に私は,秋のワンデイインターンに参加し,東京エレクトロンの企業研究を行い,早い段階で選考を受けることを決断していました。
そのため,エントリーシートも比較的書きやすく,理由も明確に話すことができました。

内定したからこそ分かる選考の注意点

この企業はインターンシップ参加者から選考が始まりました。
そのため,この企業を第一志望と考えているのであれば,必ずインターンシップに行くことをおすすめします。
選考は複数回ありますが,やはり早い選考の方が受かりやすいと思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定後,内定者のみの懇親会が設けられました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東京エレクトロン株式会社の選考体験記

メーカー (機械・プラント)の他の本選考体験記を見る

東京エレクトロンの 会社情報

基本データ
会社名 東京エレクトロン株式会社
フリガナ トウキョウエレクトロン
設立日 1963年11月
資本金 549億6120万円
従業員数 18,313人
売上高 1兆8305億2700万円
決算月 3月
代表者 河合利樹
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目3番1号
平均年齢 43.7歳
平均給与 1272万円
電話番号 03-5561-7000
URL https://www.tel.com/
採用URL https://www.tel.co.jp/careers/regular/
NOKIZAL ID: 1130682

東京エレクトロンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。