就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社メディサイエンスプラニングのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社メディサイエンスプラニング 報酬UP

【21卒】メディサイエンスプラニングの臨床開発モニターの面接の質問がわかる本選考体験記 No.10189 (2020/7/17公開)

株式会社メディサイエンスプラニングの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒株式会社メディサイエンスプラニングのレポート

公開日:2020年7月17日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 臨床開発モニター

投稿者

大学
  • 東京薬科大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

基本的にはホームページを見て企業研究を行った。M3グループの一員であり治験のe化を進めていることは大きな強みだが、それだけではMICメディカルとの比較ができないため、内資系企業でありながらグローバル試験の割合が7割と高いことに着目した。実際に面接の中でグローバル試験の割合に触れながら志望理由を説明することで面接官の方が納得してくださった。また、CRAという職種は対人能力を見られることが多いため、対人関係を含むエピソードとその深掘(苦手な人との付き合い方、チームで取り組んだ経験など)を複数個用意した。

私は参加する機会を逃してしまったが、インターンシップに参加しておくとより会社への理解を深めることができたと思う。

志望動機

私には「薬を待ち望む患者さんに少しでも早く薬を届けたい」という目標があります。
病気や薬の副作用に悩まされる祖父母や友人をきっかけに大学では医療について学び、医薬品開発を通して患者さんを救いたいと考えたからです。また、幅広い疾患領域に携わりたいと考えたため、製薬会社ではなくCRO業界を志望しています。
そして数あるCROの中でもエムスリーグループの一員として治験のe化を進めている御社なら、私の目標である治験の短縮化(コスト抑制も)が可能だと感じました。また、内資系でありながらグローバルスタディの割合が7割と高く、世界中の患者さんに薬を早く届けることができ、さらには自己の成長にもつながると考えています。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

オープンESと企業オリジナルの質問3題。
1.あなたがCRAに向いていると思う理由
2.入社後の1.3.5年後のあるべき姿
3.あなたの弱みと、それをどのように改善していきたいか

ES対策で行ったこと

大学の先輩にいただいたESを見ながら書き、キャリアセンターに添削を依頼した。
リクナビでエントリーした直後に質問内容が送られ、期日が3日以内であったためオープンESはエントリー前の時点で完成させておくべき。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの参考書を購入し、苦手な分野を繰り返しといた。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事、現場社員
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

テンポよく返答できた点が評価されたと思います。CRAはコミュニケーション能力の求められる仕事だからです。

面接の雰囲気

面接官(特に人事)は温厚で、場の空気を和やかにする工夫をしてくださる。ESで気になった点、CROを知ったきっかけからメディサイエンスプラニングの印象と徐々に核心に迫る質問をしてくる。

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜCRAを志望したのか。

私が CRAを志望したのは、2つの理由から私がCRAに向いていると感じたからです。
1つ目は、CRAが私の目標達成に繋がる職種であり、モチベーションを維持することができると考えたからです。私は「薬を待ち望む患者さんに少しでも早く薬を提供する」ことを目標としており、CRAが正確に情報伝達して確実に業務を遂行することや効率化の工夫を考えることでこの目標を達成できると考えました。
2つ目は、コミュニケーションを取ることが好きだからです。CRAは他職種の方と連携を取る必要があり、コミュニケーション能力が必要です。私は未知な分野であっても関係者と信頼関係を築きコミュニケーションを取ることで乗り越えてきました。

どんなCRAになりたいか。

私は、社内外から「◯◯さんに任せたら大丈夫」と言われるような信頼されるCRAになりたいと考えています。これまで私は人から信頼されることでモチベーションを保ってくることが多くありました。数十年というキャリアを考えた時、キャリアプランは置かれる場所によって変わるかもしれませんが、この価値観は不変のものだと考えています。また、変動する医薬品業界においてCROが生き残るためには製薬会社から信頼され続ける必要があります。
そして信頼されるCRAになるためには「誠実な姿勢」と「客観的な視点」が必要であると考えています。仕事に慣れてからも決して慢心せず誠実に仕事に臨み、客観的な視点を持つことで医療機関や製薬会社の架け橋となりたいです。

最終面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
人事、現場社員2
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

数あるCROの中でなぜメディサイエンスプラニングか、を論理的に話すことができたこと。
また、分からない質問に対して曖昧にせず「分かりません」と答えることができたこと。CROでは信頼性の確保が大切であるため、分からない知識系の質問には正直に分かりませんと答えると良いと思います。

面接の雰囲気

一次面接に比べると雰囲気は少し固かったです。ただこれは面接官によるそうなので気にしなくて大丈夫です。

最終面接で聞かれた質問と回答

弱み、弱みをどう克服したか

私の弱みは「些細なことにこだわってしまうことがある」点です。
ミスをなくすうえでは有効ですが、仕事においては非効率になる場面もあるかと思います。改善するために、定期的に全体を俯瞰する癖を付け、それでも気になるときは人の意見を聞くようにしています。大学で研究発表のスライドを作成する際に、見やすさを意識するあまり、文字サイズやレイアウトの調整に時間をかけすぎて口頭での練習をする時間が減ってしまったことがありました。この反省を踏まえて現在は、作業時間を決めることで全体を通して確認する時間を設けています。また、先生や先輩にも全体の流れや気になる箇所を見てもらうことで、必要以上に時間をかけない工夫をしています。

リーダー経験はあるか、またリーダーとして大切なこと

高校生の頃、文化祭の責任者を務めたことがあります。もともと私は人をサポートするタイプで人を率いるリーダーの経験はありませんでしが、クラス全員と先生と仲が良かったことが理由で推薦されてリーダーの役割を果たしました。
リーダーとして大切にしていたことは、「チーム全体が納得のいく答えを見つけ出すこと」です。実際に文化祭で出し物を決める際には、模擬店と演劇でクラスの票が23対22という僅差で割れてしまうことがありました。多数決とはいえ、ほぼ半数の学生が反対している中で無理に進めてもモチベーションの差が開いてしまうと考えた私は、ホームルームの時間を使いディベートを行うことにしました。これにより、両者がこだわっている部分が明瞭になり、模擬店を出し告知を演劇で行うという納得解を生むことができました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

承諾期間は2週間であると通知を受けが、相談すれば延長することは可能。
内定者向けのSNSに参加することができる。

内定に必要なことは何だと思いますか?

CRO業界は専門職でほとんどの会社で業務内容は同じあるため、同業他社との差別化がマストです。私の場合は大学柄CROに関する情報を先輩や同期経由で入手することが容易でしたが、そうでない方はインターンシップに参加した方が良いです。
そして業界的に似通った志望動機が多いため、自己分析も手を抜かずに行いましょう。特にコミュニケーションやプレゼンを行う際に、何を意識しているのかを洗い出し、整理しておくことがおすすめです。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

他者と円滑にコミュニケーションを取ることができ、なぜ円滑なコミュニケーションを取ることができるかを言語化して伝えることができる人です。内定者を見ていると皆人当たりが良く、うまくコミュニケーションを取ることができている人ばかりです。そして面接ではそれを言葉で説明できるようにする工夫が必要です。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

2つあります。
1つ目は、各ステップで一定数落ちることです。当たり前ですが「全通」ということはないため、ESもSPIも、その後の面接も手を抜かずに取り組んでください。
2つ目は、1次面接から志望理由を聞かれることです。他の会社では1次で志望理由を聞かれないといった話も耳にしますが、1次選考からしっかり聞かれたため、必ず対策していくことをおすすめします。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 社員の魅力・実力
  • 会社の規模
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
  • オフィス・オフィスの位置・働く場所

入社を迷った企業

株式会社新日本科学

迷った会社と比較して株式会社メディサイエンスプラニングに入社を決めた理由

私はグローバル試験に携わりたいという理由で新日本科学PPDと迷いました。
最終的な決め手は「将来性」です。一度入社した会社に愛着を持ち長く働きたいという想いが強かったからです。そしてこの先CRO業界ではどんどんITツールの重要度が増していくと考えています。その点において、M3グループの一員として治験のe化をすすめているメディサイエンスプラニングは安定しており、将来性もあると考えました。(新日本化学PPDも非常に良い会社です)

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社メディサイエンスプラニングの選考体験記

サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る

メディサイエンスプラニングの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社メディサイエンスプラニング
フリガナ メディサイエンスプラニング
設立日 1982年9月
資本金 1億円
従業員数 1,141人
決算月 3月
代表者 三橋正伸
本社所在地 〒104-0033 東京都中央区新川2丁目27番1号
電話番号 03-5544-8111
URL https://www.mpi-cro.co.jp/
NOKIZAL ID: 1139246

メディサイエンスプラニングの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。