16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 慶應義塾大学 | 男性
-
Q.
あなたがJETROを志望する理由を教えてください。また、JETROでどのような業務に携わりたいですか。 300文字以下
-
A.
私は、海外から、外国企業を日本に誘致し、国内の経済活性化を促すことによって、日本のプレゼンスを高められている貴機構の業務に魅力を感じ、志望致しました。私は、海外から、外国企業を日本に誘致し、国内の経済活性化を促すことによって、日本のプレゼンスを高められている貴機構の業務に魅力を感じ、志望致しました。私は小学生時代の3年半米国に住んでいたことから、自分が日本人であることに誇りを感じ、かねてから、日本へ貢献したいという思いを抱いていました。所属団体の観光事業研究会において、「訪日外国人を地方に呼び込むために」という題材で、インバウンドの研究を行った経験や、また、所属ゼミにて、アジアの法制度や経済状況を調査していたことから、海外企業の誘致支援と、海外経済情報の調査業務に携わり、日本経済の成長力の強化に寄与したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代に力を入れて取り組んだことについて教えてください。 300文字以下
-
A.
私は、クロアチア大使館直轄の組織であるクロアチア政府観光局で、2か月間のインターンシップ活動を行いました。観光局長はクロアチア人で、インターン中は、全て英語で会話をしていましたが、当初は、HPの日本語のPR文章の作成など、簡単な業務しか任せてもらえませんでした。しかし、インターン中に、クロアチアについて自ら調べたことを英語のPower Pointのスライドにまとめ、局長に見せたところ、局長からより大きな信頼を得ることができ、その後は、外部との打ち合わせ用の資料を局長の代わりに作成し、実際の打ち合わせにも同席して、意見を求められるようになり、大変有意義なインターンシップとなりました。 続きを読む
-
Q.
あなたの人生において、最も影響を与えた出来事・経験は何ですか。それを踏まえ、どのような考えをするようになりましたか、または、どのような行動を取るようになりましたか。 300文字以下
-
A.
私は小学3年生から6年生の間、アメリカに住んでいた経験があります。アメリカでは現地校に通っていましたが、当初は全く英語が分からず、大変な苦労をしました。しかし、徐々に英語も克服し、2年ほどすると不自由なく話せるようになりました。最終学年には、選抜された者だけが入れるGTクラス(Gifted and Talented Class)で学び、Honor Role(優等生)で卒業することができました。このアメリカでの経験で、困難なことも努力によって克服でき、予想以上の結果が得られることを知り、大変な自信になりました。また、慣れない環境でも、順応できる適応力が身に付きました。私はこの経験から、上司と信頼関係を築き上げることが、いかに大切かを学ぶことができました。また、言われたことを実行するだけではなく、相手の期待以上の成果を上げるよう努力することで、自分の熱意を伝えることの必要性も学びました。 続きを読む