就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社オズマピーアールのロゴ写真

株式会社オズマピーアール 報酬UP

オズマピーアールの本選考ES(エントリーシート)一覧(全3件)

株式会社オズマピーアールの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

オズマピーアールの 本選考の通過エントリーシート

3件中3件表示

25卒 本選考ES

PRプロフェッショナル職
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたが PR 会社を「目指す理由」と「そこで成し遂げたい」と考えることについて教えてください。

A.

Q.
:あなたが考える「PR の魅力」について、事実だけでなくあなたなりの“経験や解釈”を踏まえて教えて下さい。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月4日
問題を報告する

25卒 本選考ES

PRプロフェッショナル職
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたがPR会社を「目指す理由」と「そこで成し遂げたい」と考えることについて教えてください。

A.

Q.
あなたが考える「PRの魅力」について、事実だけでなくあなたなりの“経験や解釈”を踏まえて教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年6月5日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
あなたの生活になくてはならない選りすぐりのメディア情報(情報ソース)を、おススメの理由とあわせて教えてください。 (テレビ・新聞・雑誌・ラジオ・Web・ソーシャルメディア・アプリ等を対象に具体的な媒体名等を詳述してください。)

A.
【メディア(情報ソース)】Instagram 【おススメの理由】 Instagramは流行の発信地だからである。私はファッションが好きで様々な媒体で情報を収集するが、現在もっとも利用しているのはInstagramである。なぜなら『ハッシュタグ(#)』で検索をすると、様々な人が言葉に絡んだ写真を投稿しており、参考になるポイントが数多くあるからだ。元々知らなかった靴のブランドの存在をInstagramで実際に購買に至った経験もある。今後も利用していきたいと思っている。 続きを読む

Q.
PRプロフェッショナルのキャリアを目指す、そう決心した理由をご記入ください。

A.
■世の中の空気作りを通じて人の心を動かしたい オーガナイザーとして1000人規模のファッションショーを成功させた経験によって、複数の関係者を巻き込み、人の心を動かすことが自分にとってのやりがいであることに気付いた。またファッションショーの宣伝が開催者の自分たちが発信するより他団体が発信する情報の方が予約に繋がることを学んだ。 これをきっかけに、世の中の空気作りによって自然に人の心が動かせる戦略的PR業界を志望している。戦略的PRの市場規模は米国に比べ余地があり、これから成長できる業界である。私の人生はこれまで下から成長することによって形成されたものであり、既存で終わるのではなく未来をこれから作れる戦略的PRのプロフェッショナルを目指すことは自分にマッチしていると考え、決心をした。将来的には日本を、世界を代表するPRマンに成長したい。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

オズマピーアールを見た人が見ている他社の本選考ES

オズマピーアールの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社オズマピーアール
フリガナ オズマピーアール
設立日 1963年10月
資本金 2089万6000円
従業員数 171人
決算月 3月
代表者 中尾敏弘
本社所在地 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3番23号
電話番号 03-4531-0229
URL https://ozma.co.jp/
NOKIZAL ID: 1136517

オズマピーアールの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。