22卒 本選考ES
事務全般
22卒 | 横浜市立大学 | 女性
-
Q.
あなたが学生生活を通じて高めてきた、自身の持っている強み(専門性やスキル)について教えてください。 ※学問以外であなたの持っている強みでも構いません。 また、その強みを「得ることができた」もしくは「活かすことができた」エピソードを盛り込んでください。
-
A.
深刻化する空き家問題を解決するため、ゼミで空き家活用を通じたまちづくりを研究しています。具体的には大学付近の空き家を地域交流の場にリノベーション・運用しました。活動の途中、技術やコストの課題に直面し計画が頓挫しかけました。しかし、入学前から憧れていた空き家活用を必ず成功させるため、自ら率先して解決の糸口を見出そうと覚悟を決めました。そこで、ゼミ生を巻き込み、専門家に交渉して技術を学ぶ環境を整え、資金調達のため区の補助金募集に応募しました。2年間地道に作業を続けた結果、空き家を地域交流拠点に活用できました。この活動から、周りを巻き込む働きかけ力や物事を確実に遂行する実行力が身に付きました。 続きを読む
-
Q.
あなたが様々な活動(※)の中で、何かを「変えたい」もしくは「創りたい」という強い意志を持ち、自ら周囲に働きかけた経験を具体的に教えてください。 ※ 大学生活の中で力を入れた学業・課外活動・インターン経験等の中での取り組みなど
-
A.
私は大学祭実行委員会の○○責任者として、「事故ゼロ」という目標を掲げ、出店者・委員が一体となった運営体制づくりに尽力しました。当初は出店者と委員の間で仲間意識が薄く、連携不足に陥ったことが原因で、一昨年の大学祭では出店ブースから火事が起きてしまったからです。そこで私は、委員が出店者に寄り添うことを意識し、「事故ゼロ」を共通の目標として委員・出店者が一つのチームになれる一体感を醸成しようと考えました。そのために委員と出店者のプロジェクトチームを結成し、どうすれば事故の再発を防げるか共に考え、また、全出店者に安全な出店のための意識を持ってもらうよう定期集会を実施しました。結果、関係者が一体となった大学祭の運営が実現し、「事故ゼロ」という目標を達成できました。この経験から、理想の実現のためには、熱意を持ち自ら周りを巻き込んで行動することが大事だと学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたがこれまで培ってきたことを活かして、あなたがリコーに入って実現したいこと(創りたい未来、起こしたい変化やチャレンジなど)はどのようなことですか?
-
A.
お客様のオフィスワークに変化をもたらし、その活動を内側から支えていきたいです。大学祭実行委員会の幹部として運営体制を改革し、課題解決してきた経験から、将来は「世の中に変革をもたらし、新たな価値を提供していきたい」という想いがあります。そこで、貴社の営業職としてWeb会議システムやIWBといった製品を導入することは、お客様の仕事に対する意識を変え、お客様に新たな働き方を提供出来ると考えました。また、私には「他者を巻き込み、信頼関係を築き上げる力」があります。入社後はその力を活かし、ソリューション営業としてお客様から強い信頼を得て多くのニーズを引き出し、より進化した働き方を提案したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技をご記入ください。
-
A.
趣味:まちあるき(幼いころから散歩が好きでしたが、大学に入学してからは学んでいる景観や都市計画の知識と照らし合わせながら、まちを歩くことが趣味になりました)特技:ピアノ演奏(16年間習っています) 続きを読む
-
Q.
興味のある業界・企業
-
A.
複合機・情報機器メーカー、ゼネコンに興味を持っています。共に、社会貢献性が高く、人々の生活を豊かにすることのできる仕事であると考えているためです。 続きを読む