就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日本HPのロゴ写真

株式会社日本HP 報酬UP

日本HPの本選考ES(エントリーシート)一覧(全6件)

株式会社日本HPの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本HPの 本選考の通過エントリーシート

6件中6件表示

26卒 本選考ES

セールスオペレーション
男性 26卒 | 非公開 | 非公開

Q.
1,今まで(大学時代以外でも可)ご自身の成長・向上の為、努力した事を教えてください。(成功、失敗は問いません)

A.

Q.
2,今までチームで何かに取り組んだ出来事を具体的に教えてください

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月24日
問題を報告する

25卒 本選考ES

セールススペシャリスト
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
HPEへの志望理由

A.

Q.
志望職種理由

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月18日
問題を報告する

25卒 本選考ES

セールススペシャリスト
男性 25卒 | 関西大学 | 男性

Q.
1,今まで(大学時代以外でも可)ご自身の成長・向上の為、努力した事を教えてください。(成功、失敗は問いません)

A.

Q.
2,今までチームで何かに取り組んだ出来事を具体的に教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 1 good_icon 1
公開日:2024年7月5日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。 ※全半角250文字以内

A.
IT技術を活用して人々の暮らしを支えたいという想いを実現できると考えたからです。 貴社は、ソフトとハードどちらもトップレベルの自社製品を所有しながら、マルチベンダーに対応しており、幅広い観点でお客様に最適なソリューションを提供することができると考えます。また、貴社はグローバル企業であり、世界の最先端の技術を身に着けることができます。システム開発の多くの工程に直接関わることができるシステムエンジニアとして、高い専門性を身に着け社会に貢献していきたいと考えています。 続きを読む

Q.
これまでにチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。 <Partner>

A.
○○コンソーシアムの○○という団体の立ち上げに携わりました。現在は代表として、他大学の学生や企業の方と協力してイベントを開催、SNSで発信するなど積極的に活動しています。 立ち上げの際は、学内での宣伝に力を入れ参加学生数の増員に貢献しました。最初は数人程度しか参加していませんでしたが、TAを行っていた学部の授業等でこまめに宣伝を行ったり、教授や後輩たちに協力して声掛けをしてもらうことで現在では学部生の50人以上に興味を持ってもらい学内SNSに参加してもらうことができました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月23日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 男性

Q.
HPEへの志望理由と、ご希望される職種について、理由をご記入ください。(全半角250文字以内)

A.
私は「日本企業のプレゼンスを、IT技術を駆使し向上させる」ことが人生の目的です。そう思ったきっかけは「2025年の壁」に関する記事を読んだ際に衝撃を受けたからです。このままでは世界に対する日本の産業競争力がまさに衰退の一途を辿ると考え、自身の力で現状に一石を投じたいと思い立ちました。御社では、ハード・ソフトを問わず幅広いソリューションを提案できます。特に希望職種では、営業マンとして私の強みである「目標に対し愚直に取り組み、完遂する力」を存分に生かし、最前線のフィールドで戦えると考えました。 続きを読む

Q.
学生時代にチームで成し遂げたことについて、ご記入ください。また、その際ご自身がどのように貢献されたのか、お聞かせください。<Partner>(全半角300文字以内)

A.
子供達に野外活動の企画・運営を行う120人規模の学生団体の会長兼2泊3日のキャンプの総責任者を務めました。キャンプの集客数を上げるため、当団体の魅力をより親御様に知っていただくことで、必ず興味をもって頂けると考えていた私は【ビラの作成・配布】を周囲と協働して行いました。保護者様を惹きつけるビラを、企画メンバー4人で協力し作成しました。また京都市内50校の小学校を訪問し、計1万3千枚のビラを、部員全員で協力しながら配布しました。その際には「1人で考え込むより、多くの人を巻き込んで積極的に話し合おう」と会員に促しました。いずれも適性を考え役割分担を振り、自身も1部員として携わりました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年1月7日
問題を報告する
6件中6件表示
本選考TOPに戻る

日本HPの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日本HP
フリガナ ニホンエイチピー
設立日 2014年12月
資本金 5億円
従業員数 496人
売上高 2338億5100万円
決算月 10月
代表者 岡戸伸樹
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南1丁目2番70号品川シーズンテラス
URL https://www.hp.com/jp-ja/home.html
NOKIZAL ID: 1703922

日本HPの 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。