就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東洋エンジニアリング株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東洋エンジニアリング株式会社 報酬UP

東洋エンジニアリングの企業研究一覧(全27件)

東洋エンジニアリング株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

東洋エンジニアリングの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
27件中27件表示 (全27体験記)

企業研究

技術系総合職
22卒 | 上智大学大学院 | 男性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
エンジニアリング会社の御三家と言われる中でも、TOYOは最も規模が小さいため、他の二社と比較して何が違うのか、有価証券報告書などの株主向けの資料にも目を通した。すると、環境負荷への対応の所で違いが見られ、TOYOが最も進んでいるように感じられため、ここで他の二社と差別化することにした。実際になぜ他の二社ではなくTOYOなのかといった質問は直接なされなかったが、逆質問の際にこの内容を絡めて質問する等、企業研究をしっかり行ったことをアピールした。その他にもキャリアの幅も広く、入り口は文系と理系で異なるが、最終的には関係なくどの部門でも活躍できる環境であるため、どのようなキャリアプランを描いていきたいのか採用HPを読みこんで考えた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年8月5日

問題を報告する

企業研究

事務系総合職
21卒 | 法政大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
プラントエンジニアリング業界には大きく5つの会社がありますが、他の4社ではなく、どうして東洋エンジニアリングなのかを明確にしておく必要があります。さらには、専業三社の取り扱っている事業や得意分野の違いや、存在している部署や、どれだけ縦割りで仕事をしているかなど、プロジェクトのことからそれぞれの部署の担当業務の違いまで理解する必要があると考えます。東洋エンジニアリングの強みとしては、肥料プラントが他社と比べて強いことや、インフラ事業にいち早く着手しており、バランスの取れた事業展開を行っていこうとしているところであり、これらの強みは面接時に「他社ではなく東洋エンジニアリングな理由」の1つになり得るので、しっかりと企業研究をするべきです。また海外勤務についても頻繁に聞かれるため、自分がなぜ海外に行きたいのか、覚悟はあるのかもしっかり整理しておく必要があります。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年11月20日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 愛媛大学大学院 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
専業3社の中でなぜ東洋エンジニアリングを志望しているのか理由を明確にすることが必要です。そのためには東洋エンジニアリングがどの分野が得意なのか、他のプラントエンジニアリング会社と比較してどういった色があるのかなどを知っておくとよいと思います。また、その方向性を知ったうえで、今後どのような業界に事業を展開するとどういったメリットがあるかを自分なりに考えておくとよいでしょう。専業3社の比較の比較も重要ですが、受注先や取引先との位置関係、その他の企業との働き方、仕事内容の違いなども調べて自分に合っているか知っておくことも重要です。例えば、ある企業では海外のエネルギー分野の配管設計を専門としているなど、人によってかなり限定された仕事内容ですが、東洋エンジニアリングはもう少し幅広い業界に触れることができます。また受注先などのメーカーはプラントの建設だけでなく、維持・管理・合理化なども大きな仕事内容となるので、メーカーとの比較もしておくと良いと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月18日

問題を報告する

企業研究

技術職
20卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
プラントエンジニアリング業界について知る必要があるので,プラントエンジニアリング業界はどのような事業を行っていているのか,今後の課題や展望についてなど,知る必要があると思う.特に専業3社(日揮,千代田化工建設,東洋エンジニアリング)との違いは絶対に理解しておくべき.選考の途中で,「他のプラントエンジニアリング会社は受けないのか,なぜ東洋エンジニアリングなのか」と聞かれるため,対策が必要.私の場合はインターンシップに参加したので,説明を聞いて理解することができたが,インターネットの情報だけでは理解しにくいと思う.選考を受ける前にインターンシップや説明会に参加するのもいいが,参加しなくても,面接の前のグループディスカッションの時に説明してくれる. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

企業研究

総合職
20卒 | 首都大学東京大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
東洋だけでなく、他の日揮や千代田の説明会に参加して、海外エンジニアリングの特徴や仕事の内容を把握しただけではなく、それぞれの会社の特徴について自分なりに考察を進めた。御三家を受ける場合は必ずどうして他者よりもうちの会社の志望度が高いのかを明確にする必要がある。またエンジニアリング業界セミナーというものが開かれていて、そこでは3社だけでなく他のエンジニアリング会社が参加してくれるため、いろいろな話を聞くいいチャンスになる。このような機会を利用すれば十分に先輩社員と話す時間をもらえるため、OB訪問が行えないなどは心配する必要はないと感じた。この業界では学歴はあまり関係なく、まずは熱意が1番大切であると感じた。特に海外で仕事がしたいと考えている場合はそこを強くアピールすることが必要である。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年6月26日

問題を報告する

企業研究

事務系総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず、あまり馴染みのない、エンジニアリング業界に対する知識を深める必要があった。特に、類似業界であるゼネコンや商社、エネルギー開発業界との違いは絶対に明確にしておかなければいけない。私はそのために、エンジニアリング業界だけでなく周辺の業界の業界研究を行い、その違いを理解していった。さらに、複数のエンジニアリング企業の個性を勉強し、東洋エンジニアリングへの志望理由を深めておく必要がある。この過程においては、OB訪問が非常に有用だった。さらにもう少し言えば、理系の世界であるエンジニアリング業界において、文系である自分がどのような価値を発揮できるのかについても、ある程度考えておいた方がよい。そのため、会社に入ってから何がしたいのか、ある程度想像しておく必要があるだろう。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年12月8日

問題を報告する

企業研究

技術職
18卒 | 大阪府立大学大学院 | 男性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
いわゆるプラントエンジニアリング会社御三家の各会社の違いを自分なりに調べ上げた.具体的には各社のインターンシップや説明会に参加し,実際に社員さんに話を聞いた.また日本エンジニアリング協会主催のイベントにも2回程参加することでより違いは何かを見つけようとした.そのなかで事業に関しては大きな違いがないことに気が付いたので,人に注目するようにした.社員さんはもちろんだがインターンシップに来ている学生にも違いが見られた.どこの会社を志望しているかでキャラクターが違っていた.だからとにかく人と接するときにこの学生,社員さんと共に働きたいかを考え続けた.あとは会社案内のパンフレットを熟読し,日経新聞の記事などで東洋エンジニアリングが載っている記事を読んだ. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月6日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 神戸大学大学院   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
とにかくプラント業界は狭く、プラントエンジ御3家と呼ばれる日揮・千代田化工建設・東洋エンジニアリングは本当に近い。この三社の住み分けを自分のなりでいいので作っておくことは必須だと思う。実際、この三社どの会社の面接に行っても「なぜ他の2つではなくうちなのか」という質問は多い。インターンシップに参加しその社風に実際触れてみることも良いと思うし、OB訪問などで社員さんの話を聞くことも非常に有効である。私は大学にプラントOBが非常に少なかったため、三社全てのインターンシップに参加し自力で社員の話を聞ける環境を作った。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 東京工業大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
1次選考のグループワークと並行して工学試験(機械、電気電子、化学工学、建設のいずれか選択でどれも専攻に合致しなければ小論文)を行う。問題文は全て英語で出題される。内容自体はそこまで難しくなかった。(少なくとも私が受験した科目では)選考に挑む前に学部などの授業で習ったものをサラッと復習してから受けたほうが良いと思った。また、試験内容について面接で触れるので対策はなるべくしたほうが良いと思われる。あとESの量がとても多いので記載するネタは多めに経験したほうが良いです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 東京工業大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
1次選考のグループワークと並行して工学試験(機械、電気電子、化学工学、建設のいずれか選択でどれも専攻に合致しなければ小論文)を行う。問題文は全て英語で出題される。内容自体はそこまで難しくなかった。(少なくとも私が受験した科目では)選考に挑む前に学部などの授業で習ったものをサラッと復習してから受けたほうが良いと思った。また、試験内容について面接で触れるので対策はなるべくしたほうが良いと思われる。あとESの量がとても多いので記載するネタは多めに経験したほうが良いです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
27件中27件表示 (全27体験記)
本選考TOPに戻る

東洋エンジニアリングの ステップから本選考体験記を探す

東洋エンジニアリングの 会社情報

基本データ
会社名 東洋エンジニアリング株式会社
フリガナ トウヨウエンジニアリング
設立日 1961年5月
資本金 181億9897万円
従業員数 1,035人
※単体 ※4,287名(連結)
売上高 1815億円
※2016年3月期単体
決算月 3月
代表者 中尾 清
本社所在地 〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目1番1号
平均年齢 43.9歳
平均給与 914万円
電話番号 047-451-1111
URL https://www.toyo-eng.com/jp/ja/
NOKIZAL ID: 1131503

東洋エンジニアリングの 選考対策

最近公開されたメーカー(建設・設備)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。