16卒 本選考ES
アソシエイト職
16卒 | 明治大学 | 女性
-
Q.
学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。
-
A.
1.討論部副部長として問題を解決したこと 2.東日本討論大会で10位入賞したこと 3.国際公法ゼミの模擬裁判で勝利したこと 続きを読む
-
Q.
①の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。 (あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)(400文字以内)
-
A.
討論部の副部長として「同期を辞めさせなかったこと」です。大学2年生の時、全同期45人中35人が部を辞めようとする問題がありました。私は同期一人ひとりに部を辞めたい理由を聞いて回りました。その結果同期が「討論はやりたくない。しかし部には貢献したい。」という想いをもつことが分かったため、討論以外で部に貢献する機会を与えようと考え行動しました。2ヶ月に一度自大学で討論大会を運営する際に、実行委員長として同期全員に運営に必要な仕事を与えました。同期の仕事への意欲や能力を鑑みて仕事を決定しました。しかし、一部の同期は仕事を拒みました。これに対し私は2つの工夫をしました。1つ目は仕事別の詳細なマニュアルを作成したことです。2つ目は自ら皆の嫌がる仕事を行ったことです。これらの努力の結果、40人の同期と共に部を引退することができました。私の「自ら考え行動する力」が発揮されたと考えています。 続きを読む
-
Q.
総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「アソシエイト職」にエントリーしたのか、理由を詳しく記載してください。 (併願を希望される方は、併願コースについて記載していただいても構いません。)(400文字以内)
-
A.
理由は2つです。 1.「常に挑戦できる仕事」があるため。 部活のOG行員に話を伺った際に、窓口業務において必要なことは、「対話力」と「専門知識」であることを知り、魅力を感じました。私は対話力を向上させるために、日頃からお客様の話にしっかりと耳を傾け、アンテナを張り続けることでお客様の潜在的なニーズを引き出したいと考えています。そして担当業務内外の専門知識を習得するために、一生勉強を継続します。これら2つのことに挑戦し努力し続けることで、自分自身を成長させ、お客様の生活を支え続けることを志しています。私の強みである「挑戦心」と「努力によって結果を残す力」を発揮したいと考えています。 2.「一生働き続けることのできる環境」があるため。 結婚や出産、配偶者の転勤などのライフイベントを迎えても働き続けている行員の方が多くいらっしゃることを知り、一生社会に貢献し続けることができる可能性に大変魅力を感じました。 続きを読む