就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/4/8に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社大和総研のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社大和総研 報酬UP

【21卒】大和総研のシステムの面接の質問がわかる本選考体験記 No.10507 (2020/7/21公開)

株式会社大和総研の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒株式会社大和総研のレポート

公開日:2020年7月21日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 2次面接
職種
  • システム

投稿者

大学
  • 東京大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
  • NTTデータ・スマートソーシング
入社予定
  • NTTデータ・スマートソーシング

選考フロー

企業研究

Sier業界全体の動向把握、その中でシンクタンク系であることの位置、強みを明確にしておくことが重要に思われる。それらを、これまでの経験と結びつけながら、「なぜIT業界なのか?」「なぜ大和総研なのか」ということに応えられるようにしておく必要がある。その上で、自分が入社後に何をしていかということを、大和総研で実際におこなれているビジネスと照らし合わせながら理路整然と語ることができれば、採用されるのではないでしょうか。私は、大学での専攻がITからかけ離れていたため、それを説得的に論ずることが出来なかった。なにかしらの実体験と紐づけて語ることが出来れば望ましいように思われる。あとは、数少ない社員面談を有効に使い、不明瞭な点は解消するようにしました。

志望動機

今日、企業が更なる発展を続けるためには、これからの社会で「あたりまえ」となるサービスを創出するIT技術が不可欠であると考えます。そこで私はIT技術を通じクライアントの課題解決を行うSI業界を志望しています。
三つの魅力から御社を志望します。第一に、事業の大きさとそれを下支えする高い技術力です。ミャンマーの証券会社のシステム構築に代表される公共性の高い案件を手がけ、それを可能にするリサーチ・コンサル・システムの三つの柱を駆使した、堅牢なシステムを構築してきたことです。第二に、プライムコントラクタとして、幅広い顧客と直接やり取りを行い、真に必要なサービスを提供していることです。社会インフラを担う様々な業務領域と直接やり取りを行うことが、顧客に対して常に最新のソリューションを提供することが出来ると考えます。第三に、人材育成です。御社で働くことはITだけでなく、金融や経済の専門性も深めることが出来、スペシャリストとゼネラリスト双方の素養を養うことが出来ると考えます。

座談会・懇親会

形式
学生不明 面接官不明
実施時期
2020年05月

エントリーシート 通過

実施時期
2020年05月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

大学時代頑張ったこと/どうして弊社を志望するのか/

ES対策で行ったこと

就活会議等の就活サイトを漁りながら、なにを書けばいいのかを探った。しかしそこまで重視されていない気もする。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年05月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

一般的な対策本しか行っていないが、英語は別途で自費負担で試験を受けさせられた。受けさせて落とすなら、金を払って欲しい。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断、英語

1次面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
50分
面接官の肩書
人事(肩書き不明)
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

終始、相手の質問の意図を組み、自らの答えを端的に、理路整然と語ることが出来たらであるように思われる。同時に、鋭い質問に対する対応力も見られていたと思われる。

面接の雰囲気

第一印象は優しい雰囲気であった。しかし、所々相手が納得のいくまで突っ込まれていたため、気の抜けない面接であった。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代頑張ったこと。

大学時代に研究資金を獲得して行った研究活動。私はフェミニズム哲学の思想を教育学で受容する端緒を開く研究を行っており、自らの研究成果が目に見える形で認められたいと思い、研究費が得られる公募プロジェクトに応募することにした。しかし制度上、申請には博士の先輩の参加や指導教官の承認が必要であり、説得に苦労した。自分および他者に対して目的的思考を働かすことで協力してもらえた。相手の研究関心をその背景から検討し、それに関連付けた自らの研究の意義、新規性を示すことで相手にメリットを感じてもらうこと。他方これまで研究されて来なかった彼女の資料収集、文献の精読を通じて自らの専門性を高め、常に共通の理解状況を作ることを心掛けた。
結果先輩方の承諾も得て、研究も採択された。この経験から、主体的に他者に働きかけることの大変さと同時に、異なる視点が反映された新たな成果を作り出すことの面白さを実感した。

自分の理念とそれが大和総研で達成されるわけ。

私は、社会的弱者の人々をエンパワメントし、これまで彼らが出来なかった物事をできるように後押しする社会を実現したいと考えています。そのような仕事観を実現するという軸で就職活動を行っていると、金融とITという二つの軸を身につける必要があると考えるようになりました。シンクタンク系IT企業である御社であるからこそ、その二つの専門性を身につけることが出来ると思います。
同時に私は、公共性の高い案件に関わりたいとも考えています。それは大学時代、倫理を学び、人々がよりよく生きることを考えてきたからです。御社の沿革を読ませていただいた時、保険システムを創業当初から手掛けており、自分のやりたいことにぴったりだと思いました。よって御社を志望します。

2次面接 落選

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
人事(年次不明)
通知方法
連絡なし
通知期間
連絡なし

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

大学時代の経歴とITの関連性がイマイチ面接官に伝わらなかったようである。哲学を勉強しているだけで、ものすごく敬遠されている印象を受けた。

面接の雰囲気

物腰を優しそうに見せているが、話すと硬い人であった。終始怖い顔をしながら話を聞かれていた印象。納得いくまで質問を深掘りされた。

2次面接で聞かれた質問と回答

学生時代頑張ったことは、どのように入社後生かせる?

私は、学生時代研究活動を頑張りました。そこで培ったのは、諦めない力と定義する力です。哲学を専攻する私は、常日頃難しい書物を読み、平易な言葉に置き換えて、文章にまとめるということを繰り返し行ってきました。それは、ITに関わる上でも生きる力だと思います。というのも、システムは生き物ではないので、なにかしらのエラーが表示された時には、どこが間違っているのかをはっきりと伝えてくれず。それが判明するまで何度も試行錯誤しなくてはいけません。さらに、要件、定義決めは、曖昧なままでは許されず、他者と常に共通了解された状態である必要があります。こうしたことを生かしながら、入社後は社会の、御社の発展に寄与していきたいと考えます。

入社後になにしたい?

御社に入社後は、金融及びITの専門性を高めていきたいと考えます。というのも、社会ではたらく上で金融は欠かすことが出来ないものであり、同時にこれからの社会にITも必須のスキルであると考えます。そうしたスキルを私は、御社の保険ビジネスに関わることで培っていきたいと考えます。というのも私は、大学時代、倫理を学んできました。そこで私が学んだのは、今日の社会において人々の生は不平等に扱われているということです。生に価値あるもの/ないものという規範づけが行われており、それは国民皆保険という観点からもみることができます。人々が安心して、いつでも病院で診療を受けることができると言うことは、人々の生が根源的に平等である社会を実現するに必須です。そこに関わりたいです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社大和総研の選考体験記

IT・通信 (情報処理)の他の選考体験記を見る

大和総研の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社大和総研
フリガナ ダイワソウケン
設立日 2008年10月
資本金 10億円
従業員数 1,780人
売上高 557億4200万円
決算月 3月
代表者 中川雅久
本社所在地 〒135-0041 東京都江東区冬木15番6号
電話番号 03-5620-5100
URL https://www.dir.co.jp/corporate/souken/
採用URL https://www.dir.co.jp/recruit/

大和総研の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。