就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/4/8に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社大和総研のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社大和総研 報酬UP

【挑戦的な環境で成長】【18卒】大和総研のエンジニアの本選考体験記 No.4796(中央大学/男性)(2018/2/16公開)

株式会社大和総研の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒株式会社大和総研のレポート

公開日:2018年2月16日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • エンジニア

投稿者

大学
  • 中央大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

SIer業界は差別化が大変難しくこの企業のパンフレットやサイトから情報を集めるだけでは足りない。ほかの企業の情報も調べこんでしっかりと違いを理解し説明できることが必要。また、特によく聞かれたことが野村総研や日本総研、みずほ情報総研などほかのシンクタンクとの違いである。これについてはそれぞれの企業のホームページ、パンフレットだけではなく就活サイトの掲示板等を見てある程度情報を集めた後にそれぞれの企業の情報を頭に入れて自分なりの考え方を導くという進め方の方がやりやすいかもしれない。
ここまで企業の差別化について詳しく書いたが面接においては会社への思いがどれだけ強いかという部分に重きを置いていたように思える。企業の情報と自分の経験をうまく織り交ぜながら話せたら有効。

志望動機

まずはなぜIT業界を志望しているかというところから説明したいと思います。現在生活にも欠かせないものとなっていてこれからの進化も予想されます。そんなITで世の中を便利にするようなものを作りだせるエンジニアになりたいと思ったことがきっかけでIT業界を志望しています。
お客様が求めるものを作り出すために必要なことはしっかりとその声を聴いて自ら考えることだと考えています。そのためには二次請け三次請けで言われたとおりにシステムを作るのではなく一次請けとしてお客様の声を聴く必要があると考えました。その時御社はプライムコントラクタとして一次請けにこだわっているということがあり自分にピッタリだと考えました。
さらには日本経済の中枢を担う大和証券のシステムを長年任されていてそこからくる信頼も武器になると考えました。
以上の理由から私は御社を志望しています。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

ゼミのテーマ、所属している部活やサークルでの役割、学生時代に取り組んだこと、志望動機、入社後どにょうな業務を通してキャリアアップしたいか、趣味や特技、

ES対策で行ったこと

シンクタンクとしての働きを持ったSIer企業として他のシンクタンクとの差別化に重点を置いて志望動機を書いた。

WEBテスト 通過

実施時期
2017年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

WEBテストだったので、今までに解いたテストの復習をしっかりやること

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格、CASEC

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2017年04月

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2017年05月

1次面接 通過

実施時期
2017年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
人事中堅
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

深堀をしてくるというよりは柔らかい雰囲気で気になったところだけを聞きなおすといった形。評価は論理的にわかりやすく話せているかどうかだと思われる

面接の雰囲気

とてもやさしい方で雑談から入り緊張を緩和してくれた。
面接中にも普通の会話をしているかのようでとてもやりやすかった。

1次面接で聞かれた質問と回答

志望動機を聞かせてください。

御社はシステムエンジニアとして働く中で最も適した環境だと考え志望しています。
私がIT業界を志望する理由は現在生活に欠かせないものとなっていてさらなる進化が予想されるIT技術で世の中を便利にするシステムを作りたいと思ったことです。御社はプライムコントラクタとして一次請けにこだわって仕事をしています。二次受け三次請けでは作り出せないものがあり、お客様が本当に求めているものを作るためにはお客様の近くで声を聴く必要がありそれはエンジニアとしても成長にも繋がると考えました。
もう一つエンジニアとしての成長せとして御社の挑戦的な社風に魅力を感じました。ミャンマーにおいても大きな事業を展開しており挑戦的な部分は見て取ることができます。
これらの理由から御社にはエンジニアとして成長できる環境がそろっていると考えて志望しています。

アルバイトについて聞かせてください

私はイタリアンレストランでアルバイトをして三年になります。当初この店にはアルバイトでは作れないメニューがありました。元々は社員が三人いたので問題はありませんでしたが異動によって一人になりそれに伴うように売上げはどんどん落ちていきました。そこで私は既存のルールを取り払ってアルバイトも全メニューをこなせるようになれば営業効率も上がり売上げを元に戻せると考えました。そのためにはまず店側の信頼を獲得する必要があると考え、メインメニュー以外の業務を確実にこなし実力を示してから考えを提案したところ承諾を頂くことができました。その結果営業効率は上がり売上げも向上し、店舗売上一位を獲得しました。ただ考えを述べるだけでなくそれを根拠づける実績を示すことで物事を円滑に進められるということを感じました。

最終面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生3 面接官3
面接時間
40分
面接官の肩書
役員、役員、人事
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一つの質問からしっかりと言葉を受け止めてそれに関連した質問をしてくるので学生の人間性、本音を引き出そうとしているように思えた。

面接の雰囲気

役員二名とのグループ面接でとても固い雰囲気の中面接が進んだ。
学生三人の言葉をしっかり聞いてそこから質問されていたので人間性を出そうとしていたのかなと思う

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったことを教えてください

私はバスケットボールサークルの幹部としてサークルに力を入れてきました。私のサークルは部活動も参加する大会に出場していましたが私の上の代ではサークルらしさが出てしまい圧倒的な体力差で勝つことはできませんでした。
そこで私はサークルとはいえ部活とも戦えるチームにしたいと考えました。個人の能力が高い選手は揃っていたため、その能力によって長所と短所を考え戦略を練りました。また、練習中にもメリハリをつけて練習できるよう積極的に声を出し雰囲気の改善にも私を中心に取り組みました。その結果今まで勝てなかった相手にも勝てるようになりトーナメントでベスト4まで残ることができました。
自分の考えを自分に止めるのではなく仲間と共有し同じベクトルを持つことでチームとして成長することを確信しました。

学生時代に頑張った経験をうちに入ってどう生かしますか。

システムエンジニアの仕事は個人で行うこともありますが、基本的にチームでの業務です。私は将来的に大規模金融システムのプロジェクトを引っ張っていきたいと考えています。
そのときにシステムの専門知識はまだないながら1つのチームを変え、成長させたという経験は生きると考えております。チームの仲間の能力、個性を加味して仕事の進め方を考えること、自分から積極的に声を出しチームを引っ張っていくことは働くことにおいて必要不可欠な経験です。私は大学でのサークルの経験だけではなく小学校、中学校、高校、大学と15年間チームスポーツを経験してきました。チームを引っ張る経験だけでなくキャプテンのもとでサポートに回る役割も担いました。それもあってチームで働くことは私にとってベストだと確信しています。
今後、ITに関する専門知識も身につけて御社で働きたいと考えております。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定後にはすぐに就職活動を終わるように言われた。最終面接の際も入る気があるのかということを聞かれた。

内定に必要なことは何だと思うか

内定後に就職活動を終わるように言われるところからもわかるように入社する気持ちの強い人、本当に会社とマッチングしている人に内定が出されるのかと思う。そのためにこの企業の選考では二回ほど現場社員の方との質問会が開催される。そこで企業理解、業務理解をしっかり深めてそれをもとに自分の経験、考え方と企業はこのようにしてマッチングしているということを説明できるよう入念に練習する必要がある。最終面接においては役員とのグループ面接に大変緊張するが物怖じせずに主張できるとよい。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分の考えがまとまっていないひと、付け焼刃のような志望動機だと最終面接では深堀されて苦しいことになる。多くの質問会、また電話でも気軽に質問してくださいと言ってくださるので、気になることをがつがつ質問できてそれを話す内容に落とし込める人が内定を獲得できると思う

内定したからこそ分かる選考の注意点

最終面接はとんでもなく緊張する。
面接前に小部屋に集められ現場社員の方が雑談をしてくれるのでそこでうまく緊張和緩和させるべき。そしてその最終面接も意思確認などではなくしっかりと深堀され落とされる面接なので気を付けるべき。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定後のフォローは特になく、直後に就活をやめるて入社を決めるよう迫られる。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社大和総研の選考体験記

IT・通信 (情報処理)の他の本選考体験記を見る

大和総研の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社大和総研
フリガナ ダイワソウケン
設立日 2008年10月
資本金 10億円
従業員数 1,780人
売上高 557億4200万円
決算月 3月
代表者 中川雅久
本社所在地 〒135-0041 東京都江東区冬木15番6号
電話番号 03-5620-5100
URL https://www.dir.co.jp/corporate/souken/
採用URL https://www.dir.co.jp/recruit/

大和総研の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。