就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 報酬UP

リモートワーク 時短勤務 業務のオンライン化 ペーパーレス化 オンライン選考
ニューノーマル・ワークを推進している企業を対象に、特徴をラベルで表示しています。クリックすると特集ページに遷移します。

みずほリサーチ&テクノロジーズの本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全102件)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

みずほリサーチ&テクノロジーズの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
102件中1〜100件表示 (全42体験記)

1次面接

SE
24卒 | 法政大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン(zoom)【会場到着から選考終了までの流れ】終始和やかな雰囲気で行われた。【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】40代【面接の雰囲気】面接官の第一印象から温厚な人だなと感じた。面接予定の...

問題を報告する
公開日:2023年9月21日

最終面接

SE
24卒 | 法政大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】竹橋本社【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン面接のため、ホームページからボタンを押し、オンライン会場へ入室した。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】40代【面接の雰囲気】終始穏やかな様子で行われ...

問題を報告する
公開日:2023年9月21日

1次面接

システムエンジニア
24卒 | 上智大学 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMで待機【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】入社10年以内の現場社員【面接の雰囲気】グループ面接ゆえに一人あたりに割ける時間は短く、深堀は少なかっ...

問題を報告する
公開日:2023年7月12日

2次面接

システムエンジニア
24卒 | 上智大学 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMで待機【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接の雰囲気は全体として堅く、深堀りも論理的であることを要されるものであったが、途...

問題を報告する
公開日:2023年7月12日

最終面接

システムエンジニア
24卒 | 上智大学 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】竹橋スクエア【会場到着から選考終了までの流れ】面接するルームの前に待合室があり、そこで待機【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】入社34年目の社員、入社15年目の社員【面接の雰囲気】面接の雰囲気は今まで受...

問題を報告する
公開日:2023年7月12日

1次面接

システムエンジニア
24卒 | 法政大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLにアクセス【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】とても和やかで、終始笑顔でこちらの話にも頷きながら聴いて下さり、緊張をほぐすこと...

問題を報告する
公開日:2023年6月28日

2次面接

システムエンジニア
24卒 | 法政大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】一次面接と同様【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次面接の時と同様に、とても優しい方でした。こちらの発言一つ一つに強く頷いてくれた...

問題を報告する
公開日:2023年6月28日

最終面接

システムエンジニア
24卒 | 法政大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】本社ビルの入口に人事の方がおり、挨拶をして少しお話をして、面接官のいる部屋へ案内をしてもらい、面接。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】対面とい...

問題を報告する
公開日:2023年6月28日

1次面接

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに入室し、自己紹介をしてから面接開始【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】システムエンジニア【面接の雰囲気】面接官は優しいが、複数人学生がいたので...

問題を報告する
公開日:2023年8月16日

2次面接

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに入室、自己紹介、面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】システムエンジニア【面接の雰囲気】面接官の方は物腰が柔らかく、話をうなずきながら聞...

問題を報告する
公開日:2023年8月16日

最終面接

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】竹橋本社【会場到着から選考終了までの流れ】人事の方に受付をしてもらい、ロビーで時間になるまで待つ、その後入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/役員【面接の雰囲気】和やか、深堀が多いがそこまで厳し...

問題を報告する
公開日:2023年8月16日

1次面接

コンサルタント
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたURLにログインし、社員が入ってきたら面接開始。・アイスブレイク・自己紹介:10分・面接:40分・逆質問:10分終わったらそのまま退出する。【学生の人数】3人【...

問題を報告する
公開日:2023年7月10日

2次面接

コンサルタント
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたURLにログインし、社員が入ってきたら面接開始。・アイスブレイク・自己紹介:5分・面接:20分・逆質問:5分終わったらそのまま退出する。【学生の人数】1人【面接...

問題を報告する
公開日:2023年7月10日

最終面接

コンサルタント
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】竹橋本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後案内される。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】最終面接ということもあり厳かな雰囲気を感じた。しかし面接官の方が緊張を和らげようと...

問題を報告する
公開日:2023年7月10日

1次面接

オープンコース
24卒 | 青山学院大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】web面接ツールに接続→面接開始→交互に順番を入れ替え、質問に答える→面接終了後、退出【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】現場SE(中堅)【面接の雰囲気...

問題を報告する
公開日:2023年8月24日

2次面接

オープンコース
24卒 | 青山学院大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接に接続→終了後、退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅~ベテランSE【面接の雰囲気】物腰柔らかく、全体的に話しやすい雰囲気だった。単純に質問を...

問題を報告する
公開日:2023年8月24日

最終面接

オープンコース
24卒 | 青山学院大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】竹橋本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付に人事の方が待っている→人事と控室で待機(雑談)→面接開始→面接終了→人事が出口まで案内【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】SE出身の人事(ベテラン)【面接...

問題を報告する
公開日:2023年8月24日

1次面接

コンサルタント
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLより接続【学生の人数】4人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手現場社員【面接の雰囲気】かなり真面目そうな社員さんだったので、和やかに進行しようとはされていたが雰...

問題を報告する
公開日:2023年7月28日

2次面接

コンサルタント
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLよりビデオ会議に参加【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅層の社員の方2名【面接の雰囲気】見た感じ年次の高い社員さんで最初は緊張した。しかし物腰...

問題を報告する
公開日:2023年7月28日

最終面接

コンサルタント
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLよりビデオ会議に参加【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】部長・本部長クラスの社員3名/人事1名【面接の雰囲気】最終面接と銘打ってはいるものの、非常...

問題を報告する
公開日:2023年7月28日

1次面接

コンサル
24卒 | 学習院大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後開始【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】終始緊張感はあったが、最初にアイスブレイクがあったことで学生側も話しやすい雰囲気があっ...

問題を報告する
公開日:2023年7月13日

最終面接

コンサル
24卒 | 学習院大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】1次面接と比較して和やかな雰囲気でスタートしました。面接官の方も物腰やわらかい感じで非...

問題を報告する
公開日:2023年7月13日

1次面接

デジタルコンサルタント
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン会議に入室後速やかに面接が始まる【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】コンサルタント【面接の雰囲気】面接官は女性の方で、非常に和やかな雰囲気を作...

問題を報告する
公開日:2023年7月11日

2次面接

デジタルコンサルタント
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン会議入室後速やかに面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】管理職クラス【面接の雰囲気】1時面接とは雰囲気が大きく異なり、非常に厳かな雰囲気...

問題を報告する
公開日:2023年7月11日

最終面接

デジタルコンサルタント
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン会議入室後速やかに面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員クラス2名、人事1名【面接の雰囲気】最終面接ということもあり2時面接同様非常...

問題を報告する
公開日:2023年7月11日

1次面接

SE
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン。【会場到着から選考終了までの流れ】集団面接であるため、予定人数が集まり次第カメラとマイクをオンにして面接開始。終わり次第、退出。【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】現場社員【面接の雰囲...

問題を報告する
公開日:2023年6月29日

2次面接

SE
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン。【会場到着から選考終了までの流れ】面接官が接続次第、開始。終わり次第、退出。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】20年目の現場社員【面接の雰囲気】最初に面接官の方が自己紹介をしてくださ...

問題を報告する
公開日:2023年6月29日

最終面接

SE
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】竹橋本社。【会場到着から選考終了までの流れ】本社到着後、人事の方に案内されて待機。それぞれの部屋に人事に案内されて、面接。終了後はそのまま退出し、帰宅。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部副部長【...

問題を報告する
公開日:2023年6月29日

1次面接

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Teamsに接続し、待機後アイスブレイク【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目技術経験がある人事【面接の雰囲気】面接官の印象は非常に物腰柔らかで、...

問題を報告する
公開日:2024年1月9日

最終面接

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Teams接続後に面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】説明がなかったがおそらく役員【面接の雰囲気】年次がかなり高かったため緊張したが、他の企業には見...

問題を報告する
公開日:2024年1月9日

1次面接

SE
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLに接続し会社【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官は温厚な方であり、深堀も丁寧に色々なことを聞いてきた。また、逆質問にも優...

問題を報告する
公開日:2023年11月13日

2次面接

SE
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLに接続し、開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次面接の時は少し固い方が出てきて、面接自体も少し緊張感がある面接だった。そ...

問題を報告する
公開日:2023年11月13日

1次面接

システムエンジニア
24卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】room参加、自己紹介、esに沿った質問【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】システムエンジニアの中年社員【面接の雰囲気】集団面接であったが、三人なので和...

問題を報告する
公開日:2023年9月1日

2次面接

システムエンジニア
24卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】room参加、自己紹介、esに沿った面接、逆質問【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】上の年次の技術系社員【面接の雰囲気】和やかであった。一次に比べ、トリ...

問題を報告する
公開日:2023年9月1日

1次面接

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン接続【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】SE職の方【面接の雰囲気】集団面接だったこともあり、比較的和やかな雰囲気でした。それも相まって他の就活...

問題を報告する
公開日:2023年7月21日

2次面接

システムエンジニア
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン接続【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】ベテランのSE職の方【面接の雰囲気】かなり具体的なところまで質問をされたため少々緊迫した雰囲気もありま...

問題を報告する
公開日:2023年7月21日

1次面接

システムエンジニア
23卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomで待機【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目の人事【面接の雰囲気】面接官は第一印象で温厚な方だと感じた。実際に面接でもこちらの話を興味深く...

問題を報告する
公開日:2022年7月20日

2次面接

システムエンジニア
23卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoom待機【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】ベテランの社員だったため1次面接の中堅の社員よりは厳かなイメージを持った。ただ実際に...

問題を報告する
公開日:2022年7月20日

最終面接

システムエンジニア
23卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoom待機【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】面接官の第一印象から温厚な人だなと思い、また口調も物腰の柔らかい感じだった。zoomに入る...

問題を報告する
公開日:2022年7月20日

1次面接

SE
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手【面接の雰囲気】アイスブレイクの時間もあり良い雰囲気でできました。若手の方でしたが、良い答えを引き出そ...

問題を報告する
公開日:2022年7月14日

2次面接

SE
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインです。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】ベテラン社員【面接の雰囲気】優しく、学ちかなどを話した際に良い経験をしてると褒めていただきました。非...

問題を報告する
公開日:2022年7月14日

最終面接

SE
23卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンラインです。【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインです。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員の方【面接の雰囲気】厳し目でした。しかし意図的に圧迫してる感じはなく、逆質問などではすごく...

問題を報告する
公開日:2022年7月14日

1次面接

SE職
23卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら接続する。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】ベテランSE【面接の雰囲気】男性のベテランSEの方でした。優しそうで雰囲気もよく、話しやすい...

問題を報告する
公開日:2022年6月20日

2次面接

SE職
23卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら接続する。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】ベテランSE【面接の雰囲気】男性の面接官でしたが、非常に硬い雰囲気でした。淡々と質問され、少...

問題を報告する
公開日:2022年6月20日

最終面接

SE職
23卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら接続する。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】ベテランSE【面接の雰囲気】2次面接とは違いとても良い雰囲気でした。男性の社員さんでしたが、...

問題を報告する
公開日:2022年6月20日

1次面接

総合職(SE)
23卒 | 慶應義塾大学 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅社員【面接の雰囲気】基本的には穏やかである。特に落とすつもりがある面接という感じはしなかった。ただし、...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

2次面接

総合職(SE)
23卒 | 慶應義塾大学 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】ベテラン【面接の雰囲気】終始穏やかであった。ただし、『どの業界が第一志望か』『なぜ、銀行系システムに携わり...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

最終面接

総合職(SE)
23卒 | 慶應義塾大学 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】執行役員【面接の雰囲気】基本的には非常に穏やか。この時点では既に内々定が決まっていたようにも思われる。ただ...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

1次面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】リンクからFaceHubのミーティングに接続し面接開始、終了後に退出【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅クラスの現場社員【面接の雰囲気】初めから緊張...

問題を報告する
公開日:2022年7月20日

2次面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】リンクからFaceHubのミーティングに接続し面接開始、終了後に退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】管理職クラスの現場社員【面接の雰囲気】面接の雰囲...

問題を報告する
公開日:2022年7月20日

最終面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】リンクからFaceHubのミーティングに接続し面接開始、終了後に退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】やや固い雰囲気ではありました...

問題を報告する
公開日:2022年7月20日

1次面接

SE
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室後面接開始【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】口調は物腰の柔らかい方で、特に緊張することなく、面接を受けることができました。短い...

問題を報告する
公開日:2022年7月6日

2次面接

SE
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室後面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】ベテラン社員【面接の雰囲気】面接官は口調も物腰の柔らかい感じだったので、落ち着いて話すことができました...

問題を報告する
公開日:2022年7月6日

最終面接

SE
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室後面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】最終面接ということもあり、固すぎることはないが若干緊張感のある雰囲気でした。少しず...

問題を報告する
公開日:2022年7月6日

1次面接

コンサルタント
23卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたURLにログインし、社員が入ってきたら面接開始。・アイスブレイク・自己紹介:10分・面接:40分・逆質問:10分終わったらそのまま退出する。【学生の人数】4人【...

問題を報告する
公開日:2022年6月10日

2次面接

コンサルタント
23卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたURLにログインし、社員が入ってきたら面接開始。・アイスブレイク・自己紹介:5分・面接:15分・逆質問:10分終わったらそのまま退出する。【学生の人数】1人【面...

問題を報告する
公開日:2022年6月10日

最終面接

コンサルタント
23卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたURLにログインし、社員が入ってきたら面接開始。・アイスブレイク・自己紹介:5分・面接:15分・逆質問:10分終わったらそのまま退出する。【学生の人数】1人【面...

問題を報告する
公開日:2022年6月10日

1次面接

SE
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったらルームに入る【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】20年目くらいの人事【面接の雰囲気】とても穏やかで、なんでも素直に話せた。また、笑顔もあっ...

問題を報告する
公開日:2022年3月24日

最終面接

SE
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったらルームに入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】30年目管理職か役員【面接の雰囲気】最終面接でしたが、堅すぎずどちらかといえば穏やかでした...

問題を報告する
公開日:2022年3月24日

1次面接

SEコース
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】プロジェクトマネージャーの方【面接の雰囲気】・非常に温厚な方だった。・人事部ではなく、現場社員の...

問題を報告する
公開日:2022年6月21日

最終面接

SEコース
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】エグゼクティブ面接【面接の雰囲気】・温厚な雰囲気でありつつも、やはり学生と年次が大きく異なるため...

問題を報告する
公開日:2022年6月21日

1次面接

SE
22卒 | 東京理科大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン上なので時間になったらつないで選考開始。【学生の人数】4人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅社員【面接の雰囲気】一次面接ということもあり穏やかでしたが、他...

問題を報告する
公開日:2021年6月3日

2次面接

SE
22卒 | 東京理科大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン上なので時間になったらつないで選考開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】ベテラン社員【面接の雰囲気】少し緊張感はありましたが、自分の話に対...

問題を報告する
公開日:2021年6月3日

最終面接

SE
22卒 | 東京理科大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン上なので時間になったらつないで選考開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】管理職の社員の方【面接の雰囲気】最終面接とは思えないくらい非常に穏...

問題を報告する
公開日:2021年6月3日

1次面接

エンジニア
22卒 | 中央大学 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】15年目くらい【面接の雰囲気】すごく柔らかい人で、最初のアイスブレイクはとてもリラックスできるものであった...

問題を報告する
公開日:2021年6月9日

最終面接

エンジニア
22卒 | 中央大学 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】50代の人事部長【面接の雰囲気】少しとっつきづらい方で最初の自己紹介は面白かったが、その後の質問が変化球が...

問題を報告する
公開日:2021年6月9日

1次面接

システムエンジニア
22卒 | 東北大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続、面接終了後、退室。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅社員【面接の雰囲気】非常に和やかでした。面接の時間の大半は逆質問で占められていた。非常に...

問題を報告する
公開日:2021年7月5日

最終面接

システムエンジニア
22卒 | 東北大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】終了後、退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅社員【面接の雰囲気】非常に穏やか。学生時代力を入れた事や、入社後にキャリアプラン中心に聞かれた後、残...

問題を報告する
公開日:2021年7月5日

1次面接

システムエンジニア
22卒 | 京都工芸繊維大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅社員【面接の雰囲気】和やかな雰囲気で、口調も物腰の柔らかい感じでした。学生の質問にもとても丁寧にわかり...

問題を報告する
公開日:2021年6月13日

2次面接

システムエンジニア
22卒 | 京都工芸繊維大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】ベテラン社員【面接の雰囲気】一次面接と同様、和やかな雰囲気で、口調も物腰の柔らかい感じでした。話をとても丁...

問題を報告する
公開日:2021年6月13日

最終面接

システムエンジニア
22卒 | 京都工芸繊維大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】経営にも関わる社員【面接の雰囲気】一次面接、二次面接よりは少し堅めではあったが、丁寧に話を聞いて下さる方で...

問題を報告する
公開日:2021年6月13日

1次面接

システムエンジニア
22卒 | 九州大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら指定されたURLから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】部長【面接の雰囲気】部長クラスでしたが、終始笑顔で和やかな雰囲気でした。ただ、...

問題を報告する
公開日:2021年5月13日

最終面接

システムエンジニア
22卒 | 九州大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】2次選考と同じ【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】2次選考よりは厳かな雰囲気でした。質問も興味のあるプロジェクトを聞かれたりと志望度...

問題を報告する
公開日:2021年5月13日

1次面接

システムエンジニア
22卒 | 明治大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし【学生の人数】4人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手人事【面接の雰囲気】とても和やか。優しすぎるくらいでした。アイスブレイクを4人に対してしっか...

問題を報告する
公開日:2021年5月12日

最終面接

システムエンジニア
22卒 | 明治大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため、なし。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】エグゼクティブクラスの方【面接の雰囲気】誰からも好かれそうな、物腰柔らかな面接官でした。面接...

問題を報告する
公開日:2021年5月12日

1次面接

システムエンジニア
22卒 | 早稲田大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン上で面接官や他の学生と繋がり、全員が揃ったタイミングで面接が始まった。【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅社員(システムエンジニア)【面接...

問題を報告する
公開日:2021年7月2日

2次面接

システムエンジニア
22卒 | 早稲田大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン上で面接官と繋がり、そのまま面接が始まる流れでした。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】ベテラン社員(システムエンジニア)【面接の雰囲気】特に...

問題を報告する
公開日:2021年7月2日

1次面接

エンジニア
22卒 | 中央大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】一般的なオンライン面接【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】現場社員【面接の雰囲気】金融系の堅苦しい感じはせず、割とカジュアルな雰囲気で面接は進行しました...

問題を報告する
公開日:2021年6月10日

2次面接

エンジニア
22卒 | 中央大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】一般的なオンライン面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】女性社員の方(役職不明)【面接の雰囲気】2次面接においても特に堅苦しい雰囲気はなく、話しやすい...

問題を報告する
公開日:2021年6月10日

1次面接

SE
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に案内されたURLをクリックしてスタートする。【学生の人数】4人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅社員【面接の雰囲気】形式的な面接だった。同じ質問を2つ全員にし...

問題を報告する
公開日:2021年5月18日

2次面接

SE
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に案内されていたURLをクリックしてスタートする。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】ベテラン社員【面接の雰囲気】温厚な方であり、和やかな雰囲気で行...

問題を報告する
公開日:2021年5月18日

1次面接

エンジニア
21卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】非常に柔らかい雰囲気で行われた。アイスブレイクも交えながら、終始温厚であったように思います。落ち着いた雰囲気でした。【研究内容について教えてください。】私が所属している大学では研究室の配属が4年からのため、まだ配属が決まっただけで研究は始めていません。どういう研究室に配属されたかというと、OR(オペレーションズリサーチ)という分野における数理最適化を主とした研究室です。簡単な説明をさせていただきますと、現実にある事象、例えばサプライチェーンなどをモデル化して、数式やソフトウェアを通じてそれらを最適化していくという研究になります。そこで私が取り組もうとしている研究は、スポーツに関する研究です。近年スポーツ業界にも様々な技術が取り入れられていますが、それらを使って研究をして行けたらなと思っております。例えばサッカーの話を挙げると、選手のヒートマップなどが表示され利用な技術があります。これらを用いて、各選手がどのようなヒートマップを描くとよりチームとして適しているのか、チームの戦術と交えながら考えていけたらなと思っております。【他のシンクタンクさんとの違いはどういう点だと考えていますか。】御社と他のシンクタンクとの違いとしては大きく二つあると思っております。一つが、先端技術への取り組み、そしてもう一つがグループ間の連動です。一点目に関しては、御社が最も先端技術に特化したシンクタンクであると私は考えています。もちろん他のシンクタンクもITを用いて様々なビジネスを展開しておりますが、コンサルティング部門などに代表されるビジネスにより重きを置いているイメージがあります。しかしそんな中でも御社はAIやシミュレーション技術などに特化したコンサルタントを行う部署あり、そこは違いとして挙げられると思います。二点目のグループ間の連動に関しては、oneみずほという言葉のとおり、御社の属するみずほフィナンシャルグループの連動が、他のシンクタンクでのグループ間の連動よりも秀でていると感じております。グループ全体としてソリューションを最適化していこうとする姿勢は、大変魅力的です。ぜひとも御社の一員として、oneみずほの末端を担って世に貢献していきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】研究内容を話している際に、すごく興味を持っていただいた記憶があります。やはり相手にもわかりやすく話した点が、良かったのではないでしょうか。研究内容は専門的な部分も大きいため、しっかりと面接官の方に分かるように伝えることが大切であると考えます。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月19日

最終面接

エンジニア
21卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】部長職の方【面接の雰囲気】少し厳かな雰囲気がありましたが、話し始めると次第に和やかになっていった印象です。しっかりと「会話」を意識することが大切だと思います。【他にどういった企業を受けていますか。】私は御社以外にもいくつかのシンクタンクの企業を受けています。というのも、私自身の就職活動の軸として、「多種多様なニーズに応えることができるビジネスがしたい」というものがございます。それを実現する上で、シンクタンクは最も適しているのではないでしょうか。幅広い業界にまたがったビジネスを通じて、世の中のニーズに対してソリューションを提供しているという点で私の軸に合っていると感じています。また、シンクタンクの中でも私が意識しているのは、ITに対する姿勢です。昨今の急速なIT技術の発展に際して、将来的にもITは必ず重要なファクターとなると確信しています。そういった考えの下、ITビジネスを取り入れている、かつ重きを置いているシンクタンク企業を中心に就職活動をしております。【入社先で迷ったとき、最後には何で決めますか。】最終的な入社先を決めるにあたって、私は「自分が思い描くキャリアをその会社で歩むことができるか」というところを最終的な判断材料にしたいと考えています。無論、現状の自身が思い描くキャリアに関しては、学生目線で考えていることもあり、かなり未熟なものであると思っております。この未熟なキャリアのイメージを、こうした就職活動を通じてより現実的に、そしてより魅力的なモノにしたいと思っております。ですので、就職活動を通じて磨き上げた自身のキャリアプランと、それぞれの企業の特色を照らし合わせた上で、最終的な決定を下すつもりです。もちろんそれ以外にも働き方であったり、企業文化であったりと、考えるべき論題はございますが、最終的な判断としては、やはりキャリアプランを尊重したいと考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】正直であった点だと思います。内定をいくつ持っていて、○○と悩んでいると正直に面接の段階でお話した点がよかったのではないでしょうか。第一志望であると嘘をつくのではなく、自分の正直な思いを告げることが大切なポイントだと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月19日

1次面接

コンサルタント(クオンツ・フィンテック・データサイエンスコース)
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事1人【面接の雰囲気】終始穏やかでした。第一印象から温厚な人だなと思い、また口調も物腰の柔らかい感じでした。とても丁寧に進行していきました、【なぜ今の大学と学科を選んだのですか。】物理学を学び、最先端の研究に携わってみたいと考えたからです。小さいころから数学や理科が好きで、父親から数学を教わったり、元素の図鑑を眺めたりするのが好きでした。高校に入ってからもその気持ちは変わらず、数学や物理、化学が得意でした。そのため、当初から理工系の大学に進学することを希望していました。その後、オープンキャンパスや大学のカタログ等を見て、数学を用いて世の中の現象を表す物理学に魅力を感じたため、物理学科を目指そうと考えました。数ある大学の中でも、理工系の最高峰で優秀な学生が集まっている点、設備が整っていて十分な研究を行うことができる点、家から通えるという点などから、今の大学を志望いたしました。【大学時代、チームで取り組んだ経験を教えてください。】私は個別指導塾のアルバイトに4年間取り組み、生徒の成績と満足度を上げるために日々努力いたしました。私は生徒の「興味関心を高めること」が不可欠であると考え、そのために「生徒理解」と「講師陣の協力」に力を入れました。授業中を通じて生徒の興味関心のツボを探り、それに合わせて例文と問題を工夫することで、生徒の集中力を高めました。また、同僚との情報共有に力を入れ、生徒の情報をお互いの授業に活用いたしました。さらに、状況に応じて担当授業の交換を行うことで、講師側が得意分野で最大限の力を発揮できるよう工夫いたしました。同僚達と協力しながら試行錯誤を重ね、退塾数の過去最少達成と生徒の志望校合格に貢献いたしました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】考え方や性格や見られていたと感じます。コンサルタントコースなので、判断の根拠を示せるかどうかというのが重要だと思います。また、社員の方々は穏やかで真面目そうな方が多いので、そういったカラーに合うかどうかという部分が見られていたと思います。塾講での経験はチームプレイだったのか正直怪しいですが、数人の中で自分の役割をしっかりと果たした、という点を強調してお伝えしたところ問題ありませんでした。所謂体育会的な経験が求められている感じはしません。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

2次面接

コンサルタント(クオンツ・フィンテック・データサイエンスコース)
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】現場社員2人【面接の雰囲気】1次面接よりは固い感じでした。研究や業務に関する、学術的な内容の話が多かったです。圧迫という感じはせず、回答に詰まった際にはフォローしていただけました。黙々と真面目な話をしていました。【現在の研究の概要を教えてください。】私は現在、物理学を専攻しております。光ナノ構造と呼ばれる数百nm周期の構造を活用し、物性の理論を光に応用する研究を行っております。具体的には、光の閉じ込めや光速度のコントロールなどの、通常の物質では不可能な光の挙動を扱っています。この研究は基本的には基礎研究ですが、応用研究としての側面を持っています。基礎研究としての目的は、特殊な構造の下での光の性質を調べることで、スピン偏極やカイラリティといった波動性に由来するモノの性質を明らかにすることです。応用研究としての目的は、光を用いた情報処理を実現することです。パソコンや基地局のサーバーで用いられる電子機器のCPU演算を光で行うことで、消費電力を抑えつつ、信号を高速に処理することが可能になると期待されています。具体的な活動としては、市販のソフトウェアを用いた解析と、実験による確認を行っております。また、系の簡単な性質を調べる際には論文の数式をモデルに落とし込み、pythonでコーディングすることで計算を行っております。成果としては、光に効果的な変調を与えるための材料配置の探索手法を確立し、これに基づいて光スイッチを設計いたしました。【これまで経済学や金融工学を勉強したことはありますか。】経済学に関しては、大学3年次に単位互換制度を利用して講義を履修した経験があるほか、独学で本を何冊や読んで学びました。金融工学に関しては、本やpdfを利用して自習したほか、インターンシップへの参加を通じて理解を深めました。本ではポートフォリオ理論やオプション、リスク中立確率、グリークスについて勉強いたしました。また、修士1年の冬に、金融機関で行われたインターンシップに3社参加いたしました。事前課題でブラックショールズモデルの導出と、コールオプションの価格式の計算を行ったほか、本番ではポートフォリオ構築とSharpe Ratioの計算、グリークス評価、インプライドボラティリティの計算、ブラックショールズ方程式を用いたオプションのプライシングなどを行いました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】研究内容をしっかりと説明できた点と、経済学やファイナンスへの興味関心と理解を示せたことが評価されたと考えております。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

最終面接

コンサルタント(クオンツ・フィンテック・データサイエンスコース)
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】重役の方1人【面接の雰囲気】重役の方ということもあり、緊張しました。ですが、時々笑いも起きるような雰囲気で、堅苦しいという感じはしませんでした。【他にどのような業界を受けていますか。】金融業界のうち銀行、証券、運用会社を志望しており、職種としてはクオンツまたはデータサイエンティストを志望しています。就職活動を通じて、ヒト、モノ、カネの中でも経済活動を行う上で欠かせない、お金の流れというものに携わる金融業務に興味を持ちました。私は大学で物性物理を専攻しておりますが、最大のモチベーションは世の中の大元の現象を把握し、様々な応用先を通じて役立つことがてるという点です。他方で、金融業は世の中の大元であるお金を扱う業務であり、様々な業界に貢献できます。両社は「大元」と「対象の幅広さ」という点で共通しているため、これまで物理を学んできたときと同様のやる気とモチベーションを持って取り組むことができるのではないかと考えております。【どのような業務に携わりたいですか。】クオンツとして、デリバティブのプライシングやリスク管理の業務に携わりたいと考えております。私はこれまで大学の授業や研究で計量的手法を扱ってきたので、いわゆる理系的な素養を生かして業務に貢献していきたいと考えております。自分の得意な分野で戦い、役割を果たすことが、会社への貢献度を高めることに繋がると考えております。就職活動を通じて、金融工学やコーディングを用いてデリバティブのプライシングやリスク管理、運用を行うクオンツの業務に興味を持ちました。また、インターンシップへの参加を通じて、金融工学の理論が金融業務や企業活動に役立っている点、理論と実践が密接に関わっている点に力を感じました。以上、自らの適性と興味関心を考え、クオンツを志望いたします。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】正直に同業他社と迷っている旨を伝えましたが、そこは問題なかったようです。単にどういった基準で就職先を選んでいるのかを見ているようでした。コース別採用なので、やりたい仕事や希望するキャリアが定まっていることも重要だと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

1次面接

エンジニア
21卒 | 金沢大学大学院 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】終始穏やかな雰囲気でした。面接を始める際には、少し雑談を挟んだりと緊張している自分をほぐして人柄もみていると言った印象だった。【自己PRをしてください。】私の強みは主体的に行動できることです。私は3年前から個別指導の塾講師のアルバイトをしています。私が担当している教室では、成績が伸び悩んでいる生徒が多いという問題がありました。私は他の教室の講師とミーティングを行うことで、「家での勉強時間が少ない」という現状が抱える問題に直結していると考え、塾長に次の3つのアクションを提案しました。まとめて大量の宿題を出すのではなく、1日毎の宿題を設定することで勉強する習慣を作る。勉強だけでなく部活動等の会話もすることで生徒との信頼関係を構築する。重要な情報は、講師間のミーティングで共有する。この提案を受け入れていただき、全講師が実践したところ、それまでよりも生徒の家での勉強時間が増加しました。その結果、私が担当していたある生徒の数学の点数を3ヶ月で約30点向上させることや、その年担当していた受験生8人全員を志望校に合格させるといったことを達成しました。【入社後のキャリアプランを教えて下さい。】貴社に入社した場合、まずはチームメンバーとして様々なプロジェクトを経験したいです。この際にみずほフィナンシャルグループはもちろん、それ以外の顧客に向けてのプロジェクトにも関わりたいと考えています。貴社の若手ローテーションという制度をうまく活用していきたいです。これによって、SEとしての技術力と特定の業界に縛られない知見を得ることができると考えています。将来は、リーダーやマネージャーという立場で、自分のこれまでの経験を活かし、プロジェクトを成功に導きたいと考えております。そのためには、入社5年程度までに、システム開発の上流から下流までの一通りの流れの経験、相手の意見をしっかりと理解すること、やらなければいけないタスクの順序付けなどの力が必要になってくると考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】人事面談に続き、人柄を見ていると言った印象を受けました。受け答えの内容ももちろんですが、身振り手振りを使ったり、時折笑顔を見せたりと、そのようなことも面接官にいい印象を与えているのではないかと感じた。また、興味のある部門について聞かれた時、あまりうまく答えられなかったが、今度までに調べておくというと良いですねと言われたので、評価されたのではないかと感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月21日

最終面接

エンジニア
21卒 | 金沢大学大学院 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】最終面接では笑顔がなく堅い面接であった。特に雑談もなく、終始淡々と質問され回答していくといった流れだった。【なぜ当社を志望したのか、就活の軸と合わせてお答えください。】まずは私が将来どのように働きたいかについて2点話させてください。1点目はいろいろな業界を相手に仕事がしたいということです。これまで私は、サークルやアルバイト経験から主体的に行動しいろいろなことにチャレンジしてきました。なので社会に出てもこのような姿勢で働きたいと考えています。2点目は顧客ファーストを追求したいということです。顧客と直接仕事を行うことで、企業活動をサポートしたいです。その上で、御社はみずほフィナンシャルという金融業界の中でも大きな影響力を持つグループをITという面から支えてきた実績があります。銀行システムは高品質なものが求められ、そこで培ったノウハウを他の業界に応用することが出来ると考えております。【学生時代最も力を入れたことはなんですか。】所属していたダンス同好会にて、新たなアイデアを創出し、文化祭のショーを成功させたことです。私に50人規模のダンス同好会に所属していました。年に1度開催される文化祭で、我々はダンスショーを開催していました。我々がそのショーの運営を行う年、前年の先輩方が作ったショーを超えたいという同好会全体の目標がありました。そのためにダンスとプロジェクションマッピングを融合させたショーを行いました。メンバーと映像のアイデア出しの会議を重ねながら、プロジェクションマッピングの映像制作や、ダンスの振付決めを5人チームで行いました。このショーではダンサーと映像の動きを適合させる必要があるため、改善点を指示する際には撮った動画を見せながら行うことで相違点を無くすようにしました。本番では、今までにない反響をいいただき、先輩方や観客が口を揃えて「過去1番のショーだった」と言ってくれました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自己PRやガクチカについては準備していたものをしっかりと答えることができ、深堀りに対してもしっかりと答えることができたと思います。しかし、会社理解という点で評価を得ることができなかったと思います。説明会がなかったため、ネットなどをうまく活用して情報を得ることが必要であると思いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月21日

1次面接

SE
21卒 | 北海道大学 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】課長【面接の雰囲気】面談という形なので穏やか。しかし選考である。面接官の方もかなりおっとりしているような人であり、すごく話しやすかった。【学生時代に力を入れたことを教えてください。】私が学生時代に力を入れたことは、○○部で全国大会でメダル獲得を目標とし、個人戦で全国優勝をした経験です。私がその目標を掲げた理由は、前年度の全国大会で1回戦敗退をし、負けたままでは終われないと思ったからです。その負けた原因は、アドバイスをいただく機会が少なく、技術の向上が遅いことでした。そしてこれは組織の課題でもあると思い、クラブ内に部員同士でアドバイスをする文化を創ろうと考えました。そのために練習にフィードバックの時間を設けました。また下級生からアドバイスをもらうことに抵抗がある上級生に対して、下級生のアドバイスを聞くように説得を行いました。その結果、クラブ内に互いにアドバイスをする文化ができました。アドバイスによって1人では気がつかない弱点も把握でき、全国大会で私は優勝を、部員も前年度より好成績を達成できました。【就活の軸を教えてください。またその理由を教えてください。】私の就職活動の軸は2点あります。1点目は多様な価値観を吸収できる環境です。その理由は私はこれまで多様な価値観を吸収することで成長してきたからです。例えば、○○部の活動では、他の学校との練習試合を新しく設定してきました。そこで学んだ多様な戦略などを活かして部活で成果をだした経験から、多様な価値観を吸収することで成長できると学び、企業にもそれを求めています。2点目はITに関わることができることです。私は変化を起こすことが好きな人間です。そしてその変化を生み出すツールとしてITが最適と言うことを以前学びました。それは○○地震でこれまで使えていたITシステムが使えないと言うことです。その経験からITの変化の大きさに驚き、今後ITを用いて変化を生み出したいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】価値観を全面に出していったこと。かなり愛想をよくして、一緒に働きたいと思ってもらえるように努力をした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月24日

2次面接

SE
21卒 | 北海道大学 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】部長【面接の雰囲気】優しそうな人であったが、かなりこだわりが強い人であった。そのため自分の考えをかなり曲げざるを得なかった。【キャリアプランを教えてください。】最終的には、官公庁かみずほ銀行のシステムプロジェクトに携わりたいと思っています。その理由としては、社会的に大きなインパクトを与えることに興味を持っているからです。○○部では、組織に変化を提供したが、多くても10人ということでした。もっと大きな変化を提供してみたいという気持ちがあり、そのためには、官公庁やみずほ系がベストだと考えています。入社後、5年目までに、外販で様々な企業とふれあい価値観を広げたいです。そこではプログラミングや設計を学びつつ、小さなプロジェクトを数をこなすイメージです。そしてその後官公庁や自治体のプロジェクトに移ったら、災害対策ソリューションの提供も行ってみたいと考えています。【学生時代に苦労をしたことを教えてください。】○○部での全国大会でメダル獲得を目標としていましたが1回戦敗退をした経験です。私は毎日練習を行っていたにもかかわらず、技術の上達が遅くとても悔しい思いをしました。その原因は、思考停止のまま練習の量をこなすことに夢中になっていたからです。そこで私は、仮説を立ててから練習をし、自分で振り返りと師範や先輩からフィードバックをいただくという練習メニューを実践しました。また練習後には、先輩から上達のためのテクニックを教わり、また熱く議論を交わしながら、思考をし続けました。その結果、翌年全国優勝を達成できました。この経験から、「思考をし続けること」、「周囲にアドバイスをもらう積極性」の重要性を学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】相手が納得をしていないことに対して、正直にどこが納得できないかを聞いたこと。そして自分を貫かずに柔軟に対応したこと。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月24日

最終面接

SE
21卒 | 北海道大学 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明だがおそらく役員【面接の雰囲気】厳かな雰囲気は感じられなかった。しかし最終段階のため勝手に緊張をしてしまっていた。かなり優しそうな方であった。【チームでもっとも高い成果を上げた経験を教えてください】ゼミ活動で4人のメンバーで共同研究を行い、研究発表会で10チーム中1位を獲得したことです。私の研究チームは4人での研究を行っていました。しかし1日6時間、週5日かけて考えた研究内容が、教授に10分で論破されていました。そのストレスからチームの雰囲気は悪くなり、言い争いが絶えなくなっていました。そこで私はリーダーとして、先輩7人に研究内容の改善点のヒアリングを行い、また過去のフィードバックの分析も行いました。その結果、我々のチームの弱点は、論理的思考力が欠けている点だと理解しました。その解決法として、チームにフェルミ推定を導入した結果、教授を納得させられる研究成果を出し、研究発表会でも優勝ができました。【なぜSEなんですか?/なぜ将来ITコンサルを行いたいのですか。】SEの志望理由は2点あります。1点目は変化を生み出すことができる職種だからです。その実感が私にとってのやりがいとなり、いつまでも意識高く働けると考えたからです。2点目は将来はITコンサルタントになりたいのだが、そのために開発の現場を学びたいという思いからです。私がITコンサルタントになりたい理由は、抽象的な課題を発見して1つずつひもといて解決策を考えることに魅力を感じるからです。私は○○ゼミでの研究から、チーム内でうまく議論が進まない原因を特定したり、そのために様々なアクションをとってきました。この経験で、課題を特定して解決策まで導くこのプロセスにやりがいを感じました。今後こういったことを生業としたいと思い、ITコンサルを志望します。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】本気でその企業に入りたいのかを見られていると感じた。しかしその思いが伝わらなかったため落ちてしまったと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月24日

1次面接

戦略コンサル
20卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事ではない社員【面接の雰囲気】面接官は温厚そうな方が二人でした。自分の話すことをうなずきながらよく聞いてくださり、話しやすかった。フィードバックがあり、志望動機がしっかりしていて、自分のやりたいことが明確でよかった、と言ってもらえました。【メーカーとコンサルそれぞれでの描くキャリアパスの違いを教えてください】自分はこれまで大学や大学院で研究してきたことを活かして、新エネルギーの分野に貢献したいと思っている。しかしその貢献の仕方はいろいろあると思っている。メーカーであれば、エネルギーの新たな技術を研究したり開発したりして貢献できると思う。他の企業で参加させてもらったインターンの経験で、開発者の末端として新技術の開発に取り組んだが、その仕事が、世界に大きな影響を与えているという実感が薄いと感じた。一方でコンサルであれば、新エネルギーのプロジェクトを進めていくというところに、日本の国、企業、研究機関を相互に協力させる橋渡しとして、幅広い事業に直接的に関われるし、その影響力も大きいのではないかと考えています。【あなたの強みを教えてください。】私の強みは問題解決能力です。所属していた料理サークルでの部長の業務において、部員のサークル参加率を飛躍的に向上させました。私が部長を任された時、サークルの活動には本来100人程の部員に対して20人程しか集まりませんでした。部員一人一人にヒアリングをしたり、他サークルの部長から話を聞きました。するとサークルの掛け持ちをする部員が多いことや、サークルの運営の違いに気が付きました。そこで料理サークルの活動日を他のサークルと被らないよう設定したり、文化祭の出店や料理合宿等、このサークルの活動が魅力的になるイベントを企画しました。その結果、以前は20%程だった参加率が常に80%を越えるようになりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】フィードバックがあり、志望動機がしっかりしており、やりたいことがはっきりしていると評価されました。全く緊張していないように見えたと言われました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

最終面接

戦略コンサル
20卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】圧迫ではないですが、少しピリッとした真面目な雰囲気でした。質問もさすがコンサルの面接というような、矛盾を突いたような質問もありました。【なぜ数あるコンサルの中からみずほ情報総研を志望するのか】自分は新エネルギーの分野に貢献したいと思っている。メーカーよりもコンサルの方が直接的に関わることが出来て、その影響力も大きいと感じている。特にみずほ情報総研では、官公庁系の案件の仕事が多くあると、1DAYインターンなどで耳にして、自分のやりたいことに近いことが出来るのはみずほ情報総研だと感じた。また、インターンの際にお会いしたコンサルのエネルギー部門の社員の方が仕事についてお話してくださったのですが、その話す姿に仕事への誇りを感じて、自分もみずほ情報総研でこの仕事がしたいと思いました。この後のさらに深堀りする質問で他のコンサル企業でも官公庁案件の仕事はできるけど、どうしてみずほ情報総研なのかを聞かれました。【研究内容について教えてください。】私は、黒鉛の層間へ金属が挿入されるインターカレーションという現象を、電気化学的な手法を用いて研究しています。この研究の目的はリチウムイオン電池の負極材料の性能向上です。リチウムイオン電池を充放電する際に、このインターカレーションという現象が起こります。身近でリチウムイオン電池などにこの現象が用いられているにも関わらず、その詳しいメカニズムについては分かっていないことがたくさんあります。このメカニズムを詳しく調べることで、リチウムイオン電池の性能向上や、安全性に貢献できると考えています。と答えたところ、技術系の方から加えて質問があり研究のゴールはどこなのか、最終的なゴールに対して、どのようにアプローチしようとしているのか、その目標に対して現在の進捗はどのくらいか、など、詳しめの質問をいくつかされました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】やはりコンサルの面接なので、すこし意地悪な、矛盾をついたような質問が飛んできます。それに対してきちんと対応できるかは見られていると思います。合否結果の前に第一志望の内定をいただいたため、みずほ情報総研の選考は辞退しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

1次面接

エンジニア
18卒 | 立命館大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】第一印象としてはとても厳かなイメージでしたが、話を進めていくうちに相槌を打って頂いたり、丁寧に話を聞いてくださりました。また、自分の経験談なども自らお話ししてくださり、企業や職種の勉強になりました。【みずほ情報総研を志望した理由】私が御社を志望した理由は、金融インフラをITという側面から支えることができると感じたからです。大学で情報系を学ぶうちに、今後の世界ではITやAIが必要不可欠であることを改めて感じました。そこで、将来はそのITを使って、人々の生活を支える仕事を担いたいと感じるようになりました。その中でも、就職活動を通じて色々な業界を見ていく中で、金融業界は人々の生活、さらには企業自体までもを支えているということを知り、とても魅力を感じました。さらに、金融業界なら日本のみならず、世界規模でも仕事をすることができるのではないかと感じました。御社ではメガバンクであるみずほフィナンシャルグループの一員として、[one MIZUHO]を掲げており、銀行、証券、信託と幅広い金融知識を身につけるとともに、大きな仕事ができる点を魅力に感じております。【他社ではなくみずほ情報総研である理由】御社は、他の2社と違い、フィナンシャルグループとしての一体感に魅力を感じております。御社では銀行、証券、信託の横のつながりを強みとすることでお客様にとってより良いサービスを提供しています。他行にはないこの強みはお客様にとってより良いものであり、ITを担う御社にでも幅広い業務を担うことができると感じています。また、座談会に参加させて頂いた中で、とても主体性を大切にしている会社であると感じました。仕事をするにあたって、自分がどうしたいのか、どのようなものを作りたいのかなどを決めるところから始まり、進めていくことができると伺いました。また、若いうちからプロジェクトリーダーを担うことができる点からも、積極的な行動力や発言を尊重して頂ける会社であると感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】フィードバックで評価を頂いたのは、企業研究がしっかりできている、という点でした。志望度を伝えるにはその会社のことをどれだけ調べてどれだけ知っているか、だと思いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

最終面接

エンジニア
18卒 | 立命館大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】第一印象から柔らかいイメージでした。口調や表情も柔らかく、話に対する深堀もあまりありませんでした。学生がリラックスして応えられるようにと談笑もあり、志望度が更に上がりました。【大学で行なっている研究内容】私は大学で情報系を専攻しており、圧縮センシング技術による気象データの超解像度化についての研究を行おうと考えています。近年、ゲリラ豪雨や竜巻などの局所的範囲で突発的に起こる大気現象が社会問題となっています。この気象を観測するために用いられている特別なレーダであるフェーズドアレイレーダは短時間で3次元のデータを観測・取得する事ができますが、データがとても大きいため、転送するには圧縮する必要があります。しかし、圧縮したデータを転送し、再び復元するだけでは、元のデータに比べて解像度が低くなってしまうという課題があります。このような背景から、気象データの解像度を向上させることを目的に、研究を行う予定です。【入社してやりたいこと】御社では金融以外にも官公庁などのシステムも担っていらっしゃいますが、私は銀行システムの仕事を担いたいと考えています。銀行システムの中でも海外支店のシステム構築をやチャネル系の仕事を担いたいと考えています。海外支店の構築を担うことは、国内の仕事以上に難しいこともあるとは思いますが、その分学ぶことも多くあり、人としても成長できると考えています。また、御社だからこそできる仕事でもあるため、とても魅力に感じています。チャネル系のシステムを担うことは、お客様目線での仕事がし易いという点に魅力を感じています。ATMなどのチャネルはお客様にとって最も身近な金融システムであり、利用者も多くいます。自分自身が利用者であるという経験を生かしながら、多くの人々の生活を支える仕事ができると考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接ではありましたが、深堀もあまりなく、とてもリラックスした面接でした。聞かれた内容は二次面接とほとんど同じでした。逆質問では、会社のパンフレットには載っていないような事業について質問することで、よく知ってるねえと言われたのでやはり企業研究は大切です。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月12日

1次面接

総合職
18卒 | 近畿大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】部長【面接の雰囲気】面接というより、会社のことを知ってもらうための機会というかたちだったので、構えずにのぞむことができました。【将来やりたいこととその理由】一般法人向けのシステマフローです。なぜなら、回覧から承認にいたるまでワークフローを可視化でき、更にExcelと連携して図表を自動作成することで、今後どの会社にもなくてはならないビジネスモデルだと感じたからです。このフローを利用して、例えば一人一人のタスク状況も管理できれば、今後全会社に導入頂けるシステムになると思いました。また、御社は親会社がみずほということで、他社よりも更に高度なミッションクリティカルなシステムを担っています。そのみずほで得たノウハウを外販にも活かしているので、Fintechからスパイラルアップができる分野でもあると思います。したがって、3大メガバンクのうちでも御社だからこそ、システマフローに携わっていきたいです。【入社後どんな人材になりたいか】仕事を楽しむプロジェクトマネージャーになりたいです。私は入社後、将来お客様の業務効率化・コスト削減を図るだけでなく、今後はお客様の事業や市場を創出して、共に成長していけるサービスインテグレーターになりたいと考えています。そして、そのサービスの中心人物であるプロジェクトマネージャーを目指し、今後迎える第4次産業革命の新たなビジネスモデルを創出できるような、お客様のバリュークリエイターになりたいです。具体的には、5年後までに上流〜下流のノウハウを身につけ、10年後までにはお客様の経営目標を解決できるような中規模案件のプロジェクトリーダーに、20年後までには大規模案件のプロジェクトマネージャーを目指すことを理想にしています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分がどんなことをしたいか、自分はどういう人間なのかを知って頂いた後、それはどの分野で活かせるのかをパンフレットから説明して頂くという形式だったので、自分のことを明確に説明できたことが評価されていたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

最終面接

総合職
18卒 | 近畿大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員 / 役員【面接の雰囲気】しっかりした面接で、質問に対して淡々と答えていくような形式でした。なので、1つ1つの回答を簡潔に行い、より多くこちらのことを知って頂けるように尽力しました。【学生時代学んだことについて(苦労したこと、学んだこと、工夫したこと)】私は学生生活を通してアルバイトに励み、環境が変化しても安定的に成長するスキルを獲得しました。なぜなら、塾の講師から無印良品の販売スタッフにアルバイトを変更した際、働き方のギャップに慣れるまで非常に苦労したからです。その理由は、前者は自分で言われた仕事を効率よく行う事に対し、後者はチーム全体で言われる前に自ら仕事を行うという大きな差にあります。その為、無印良品で働き始めた当時は、社員さんやお客様に何をしても叱られるという板挟みの状態でした。しかし、そういった失敗を積み重ねる内に、叱られた際のアドバイスや周囲の働き方を吸収して、報連相を要領よく行う(尋ねる人物やタイミング・長さを適切にする)事や客観的に自分が今できる仕事を見極める事ができるようになりました。その結果、社員さんやお客様からお褒めを頂く事が多くなり、今では自ら仕事を行うだけでなく、周りの仕事も客観的に見てサポートも行っています。→学習:ここから学んだ仕事を能動的に楽しむ姿勢は、御社に入社後もチームで取り組む中で周囲と高め合って生産性を上げる事ができると考えています。→苦労:アルバイトで、指示待ちの自分から能動的に働く自分に変えたとき。その自分に変わるまで、沢山おしかりもうけましたし、周りも3ヶ月に約10人がやめていくという厳しい職場環境で、厳しくても成長するというマインドを得ることができました。→工夫:報連相を要領よくすることです。以前働いていた塾の講師では、チーフに聞けばすることが分かっていましたが、今働いている無印良品では忙しいときに店長に質問しても「それって私に聞かなくても分かるよね」という風に言われることが多く、その際に聞く人物であったりその長さやタイミングを考える事には苦労しました。【研究テーマ内容(誰にでも伝わるように簡単に説明)】私は大学において3年間Javaを、他にはC++やVBといった言語を学習しました。卒業研究は音声翻訳について研究する予定ですが、就職活動を終えてからの活動になります。特に大学で勉強した内容は、恋愛シュミレーションゲームの作成とネットワークの構築です。まず前者については、CG作成ソフトで女の子の顔を作成し、その女の子に辞書や文法を与える事でAIを用いた音声対話を実現しました。また後者については、実際のルータとスイッチを用いたネットワークの構築やトラブルシューティングを行いました。そちらは大学とシスコ社が提携した講義だった為、課外授業として夏期休暇も含めた1年間研究しました。双方共にチームでプロジェクトを遂行した為、チームワークの重要さも実感することができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問に対して、まず結論から話して分かりやすくしていたことです。1回の質問が非常に多いので(例えば学生時代に頑張った事と自己PR、等)、スムーズに面接できるとその分自分をPRする時間が増えるので、1つの質問に対して1分程度で答えるのがベストだと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

1次面接

コンサルタント職
18卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】課長、部長【面接の雰囲気】どちらの方も第一印象から温厚な人であり、「緊張しなくてよいよ」といった気遣いがあったので、緊張せずに面接に臨めた。【学生時代に力を入れたことはなんですか。】私が学生時代に最も力を入れたことは、自らの専門分野でプロフェッショナルになるために行動したことです。私は学生時代、自らの研究に対して深い考察を行うために専門知識の習得という目標を掲げて取り組んできました。私は、講義と課外活動を両立するため、通学時間や授業の休み時間を計画的に利用することで、学生での合格が難しい資格を取得することができ、プロフェッショナルに一歩近づけたと考えています。私はこの経験から、目標に対して、如何にして効率的に達成までのルートを導くかということを学びました。これは、みずほ情報総研に入社した後にクライアントが要求する予算や期限を守りつつ、期待以上の成果を提供することに活かせると考えています。【5年後にはどんなキャリアを積んでいたいか。】私は、5年後にはプロジェクトリーダーとして1つの案件を任せてもらえるような研究員として活躍したいです。私はプロジェクトリーダーとして、チームをまとめていくためには幅広い知識や経験が必要だと考えています。したがって、みずほ情報総研に入社した後は、自分自身の専門分野は持ちつつ、様々なジャンルのプロジェクトに挑戦することによって、より広い視野を手に入れたいと考えています。私は様々なプロジェクトに関わり、多くの知識や経験を得ることで、クライアントが抱える課題に対して、より実効性かつ実現性のある解決策を提案できると考えています。なので、5年後にはクライアント及び他の社員の方から信頼をしてもらえるような研究員を目指したいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】みずほ情報総研に入社した後、具体的にどういったことに取り組みたいか、またどのようにキャリアを考えているかということを話せたことが評価されたと感じた。また、他のシンクタンク会社と何が違うのかをしっかりと理解してたことも評価につながったと感じる。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

最終面接

コンサルタント職
18卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員2人、人事【面接の雰囲気】面接官の話し方が威圧的であったので、かなり圧力を感じた面接だった。質問も「なぜみずほ情報総研なのか」ということを重要視してたと思う。【なぜ、みずほ情報総研を志望したのか。】私がみずほ情報総研を志望する理由は、「社会問題の解決を通じて、活力ある日本の再生に貢献したい」という目標を達成できるからです。私は日本を再生するためには、国民に安心・安全な社会を提供し、日本の士気を高めることが必須であり、そのために資源・エネルギーや福島原発といった様々な社会問題の解決が必要だと考えています。みずほ情報総研には、専門的なアプローチからの調査・提言を民間企業、官公庁といったあらゆるクライアントに対して提言を行った知識・経験を有しています。したがって私は、みずほ情報総研の強みであるこの知識・経験を活用し、エネルギーや環境問題に関する課題に取り組んでいき、実現性・実効性のある解決策の提案をしていきたいです。【研究の内容、目的など】私は現在、原子力発電所の安全性の向上について研究を行っています。福島第一原子力発電所事故後、世界的に原子力発電所の安全性向上のための研究開発が世界中で進められています。その中で私は、熱伝導率が高いことや融点が高いといった燃料自体の特徴によって原子力発電所の安全性を向上させることができる事故耐性燃料というものに着目しました。私は、この事故耐性燃料を日本の既存の原子力発電所に装荷した際の実現性可能性について検討しています。この研究によって、今後老朽化する日本の原子力発電所に対して、福島第一原子力発電所事故のような事象が起こったとしても、炉心溶融のような過酷な事故が起こってしまう可能性を大幅に小さくできると考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】かなり圧迫面接であったと感じたが、そこに怖気ないで、自分の意見をしっかり伝えられたことが評価された点だと感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

1次面接

システムエンジニア
18卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の印象は非常に穏やかでかつ、物腰が柔らかい人物であった。また多少返答に詰まっても返答を待っていただいたり、非常に話しやすい雰囲気であった。【プロジェクトを成功させるうえで必要な能力は何ですか】私はプロジェクトを成功させるうえで最も必要な能力は、コミュニケーション能力だと考えます。コミュニケーション能力とは人の言いたいことを正確にくみ取る力と、自分が伝えたいことを正確に相手に伝える力の2つに分かれます。なぜこれらの力が必要なのかといいますとまず人の言いたいことを正確にくみ取る力がなければ、人から指示をだされても正確にその指示を遂行できずプロジェクトが破綻します。また自分が伝えたいことを正確に相手に伝える力がなければ、自分が思うようにプロジェクトメンバーが動いてくれないため、その場合もプロジェクトが破綻します。これらの理由からプロジェクトを成功させるうえで、コミュニケーション能力が最も重要だと考えます。【弊社に入社後のキャリアプランを教えてください】御社に入社後は、まずは銀行分野に関わるSEとし開発に携わりたいと思っております。そして銀行分野で今後非常に重要だと言われているセキュリティであったりブロックチェーンの知識といった技術的な知識を身に付けたいと思います。そして少しずつ要件定義や設計などの上流工程に移り、様々な仕事をして銀行分野のノウハウ・知識、そして人を管理するマネジメント能力を蓄えたいと思います。最終的にこのように身に着けた銀行分野のノウハウ・知識を生かして、公共・法人分野のSEとして大規模なシステム構築をするプロジェクトに携わっていきたいと思います。そういった内容を面接前にはあらかじめ考えていたのでしっかりと熱意をこめて話しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】なんにでも熱意をこめて話したことが非常に評価をしてくれたのではないかと感じます。また具体的な部門名を出したのもよかったと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月23日
102件中1〜100件表示 (全42体験記)
本選考TOPに戻る

みずほリサーチ&テクノロジーズの ステップから本選考体験記を探す

みずほリサーチ&テクノロジーズの 会社情報

基本データ
会社名 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
フリガナ ミズホリサーチアンドテクノロジーズ
設立日 2004年10月
資本金 16億2700万円
従業員数 4,605人
売上高 1404億9900万円
決算月 3月
代表者 吉原昌利
本社所在地 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2丁目3番地
電話番号 03-5281-5610
URL https://www.mizuho-rt.co.jp/index.html
採用URL https://www.mizuho-rt.co.jp/recruit/new/index.html
NOKIZAL ID: 1130415

みずほリサーチ&テクノロジーズの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧